5
票
Accepted
*nixでのキーバインディングに関して基本から分る情報を探したい
期待されている回答とは異なるかもしれませんが・・・
1.キーボードや画面自体にて変更可能なものは、ブツ自体で設定しましょう。
ソフトウエア側での設定は不要になります。
- LCD 画面の明るさとか色合いとか
- Happy Hacking Keyboard とか使えば A の左となりは Ctrl になっています
- 他にも Ctrl/Caps ...
2
票
VSCodeのターミナルを一行ずつスクロール
cursorLeftSelect等はTerminalと関係ないように思われます。手元のVSCodeでショートカットをterminal: scrollで検索してみると、Ctrl + Shift + ↑/↓で一行ごとに移動できるようでした。
A,B,C,Dが表示されるのは、シェルのエスケープシーケンスという仕組みにあります。
参考:Why does the terminal show “^[[A” “^...
2
票
Accepted
Rust の Enigo で使用するキーコードがわからない
質問の実行環境はmac OSのようですね。詳しくないですが、この場合はCocoaの情報を調べるのがよいと思います。
参考: Where are all the Cocoa keycodes?
なお、Enigo というライブラリのソースを見ると、これは環境毎のAPIやライブラリの薄いラッパーのようですので、WindowsやLinuxではまた違ったコードになるでしょう。(Linux環境用の Key::...

mjy♦
- 1.2万
1
票
VSCodeのキーボードショートカットを変更する拡張機能で、インストールしただけでは有効にならないキーアサインを一括で有効にする方法はありますか
すみません、自己解決しました。
質問冒頭にある「インストールしただけでは、一部のキーアサイン(例えばM-<など)は有効になるものの、既存のキーアサインと衝突する多くのキーアサイン(例えばC-eなど)は有効にならないようです。」というのは私の誤認でした。MacOSのシステム環境設定でCommandキーとCtrlキーの入れ替えなどをやっていたのを忘れていたため、...
1
票
*nixでのキーバインディングに関して基本から分る情報を探したい
まったく何も知らない状態から教えろ・・・となると「範囲が広すぎ」クローズモデ対象なんですが・・・
こういうときは google でも bing でもお好きな検索エンジンに対してキーワード検索しましょう。
ご自分で既にキーワード抽出できていますよね。 "unix" "キーバインド" "変更"
オイラの google 検索によると emacs や bash ...
Only top scored, non community-wiki answers of a minimum length are eligible
関連するタグ
key-binding × 7key-mapping × 3
linux × 2
vscode × 2
emacs × 1
unix × 1
rust × 1
debian × 1
sublimetext × 1
console × 1
thai × 1