すべての質問
30,630
質問
0
票
0
回答
6
閲覧数
rails sでブラウザーの立ち上げができない。
今までrails しても表示されていたのに、
いつの間にかどのリポジトリもrails sで実行してもブラウザー上で表示されなくなりました。
解決したいです。
rails sで実行できるけど↓
> jhon1998@JhonDH talk % rails s
> /Users/jhon1998/.rbenv/versions/2.6.5/lib/ruby/2.6.0/net/...
0
票
0
回答
12
閲覧数
LLMや深層学習実装時のAzure VMスペックについて
質問を見ていただきありがとうございます。
LLM(Large Language Model)や深層学習を利用可能な環境をAzure VM上で構築したいのですが、一般的にどれくらいのスペックが必要でしょうか。以下の候補からご回答いただけますと幸いです。
※もちろんしたいことやコストによって最適なインスタンスが決まると思うのですが、...
0
票
0
回答
17
閲覧数
Firestoreで ドキュメントID と フィールドの OR 検索は可能でしょうか。
質問
Firebase SDK を利用して、Firestoreのクエリを作成しています。
・ドキュメントIDの完全一致
・フィールド1つの完全一致
これらのクエリを使ってOR検索するにはどうすればいいでしょうか。
公式doc を見てみましたが、具体的な内容が見つかりませんでした。
調査詳細
下記のようなコードを作りました。
await getDocs(
query(
colRef,
...
0
票
0
回答
22
閲覧数
rails newで作ったファイルでRuby LSP (RuboCop) がうまく動作しない
目的・状況
VSCodeでRuby LSPを使ってRuboCopをLinterとして使いたいです。
Ruby LSPから次のエラーが出てます。
Ruby LSP formatter is set to `rubocop` but RuboCop was not found in the Gemfile or gemspec.
...
0
票
0
回答
14
閲覧数
Cloud CDNの署名付きURLにおけるキャッシュの挙動について
Cloud CDNの署名付きURLにおいて、署名部分が変わってもキャッシュURLが同一の場合にCDNでキャッシュを返すように設定することは可能でしょうか?
Google CloudのCloud CDNにおいて、署名付きURLを使用してキャッシュしたコンテンツにアクセスさせようとしています。オリジンはCloud Storageの非公開バケットです。
この時、アクセスの都度新しい署名付きURLを生成(...
0
票
0
回答
26
閲覧数
開発環境をDocker、本番環境をAWS EC2にする際のファイル構成について
最近AWSを触り始めたのですが、今までクラウドサーバーを触る機会がなくGitへどこまで登録するべきか悩んでいます。
開発環境をDockerで構築し、本番環境はECRを用いずEC2で構築しようと考えています。
現在のファイル構成は以下のような形です。
App
├── docker-compose.yml
├── docker
│ ├── php
│ │ ├── Dockerfile
...
0
票
1
回答
21
閲覧数
PowerBI スライサーのタイルの大きさの変更
現在、PowerBIDesktopを使っています。プレミアムも検討中です
PowerBIのスライサーのタイルの大きさを小さくしようと思っても1枚目の画像のようにタイルが折りたたんでしまいます。
2枚目のようにタイル1つ1つ小さくなって折りたたまないようにするには、どのような設定をしたらいいでしょうか?
無料版ではできない設定なのでしょうか?分かる方がいたら教えてください。
0
票
0
回答
13
閲覧数
アコーディオン表示のテーブルのフィルターがうまく動作しない
実現したいこと
アコーディオン表示のテーブルに下記の動きをするフィルターを追加したい
小カテゴリのA,B,C,Dのセレクトボックスで任意の名前を選択すると、
名前が同じ行と選択した名前を含む中カテゴリのチーム名と大カテゴリのグループ名を表示
例: Cを選択した場合
困っていること
フィルターでB,C,Dを選択したときに不正表示になってしまう
...
0
票
0
回答
43
閲覧数
MariaDB CREATE TABLE DATA DIRECTORY のエラー原因
Linux環境、MariaDBでdatadir とは別のディレクトリにテーブル/データファイルを作成しようとしています。
(CREATE TABLE .. DATA DIRECTORY 文を使用)
mariadbdプロセスはmysqlユーザで実行されており、DATA DIRECTORY
対象候補のディレクトリは、ls -lの結果が以下のようになっています。
...
0
票
1
回答
43
閲覧数
laravel のblade の old 関数で値が表示されない理由は?
laravel10にて開発を行っています。
requestを処理して、その結果を表示しています。
その際の入力情報を表示させようとしているのですが、空欄のままになります。
ネットにあるコードを参考にしながら、コードを作成したのですが原因がわかりません。
どこに間違いがあるでしょうか?
resultの方は問題なく表示されています。
よろしくお願いします。
<!DOCTYPE html>
&...
0
票
0
回答
84
閲覧数
Rでのwebスクレイピングで、データが抽出できない
Rでwebスクレイピングを行っているのですが, 抽出したいデータが変数内に入りません.
抽出したいのは, テーブル型のデータです.
サイトは, 東京都教育委員会の都立高校検索のサイトで、アクセスのところの駅・路線・所要時間のデータを抽出したいと考えております.
使用したライブラリ:rvest
Rのバージョン:R 4.2.1
使用したOS:macOS
以下にコードを添付します.
library(...
0
票
0
回答
65
閲覧数
HP 250 G8 notebookにubuntu 16.04が入らない
HP 250 G8 notebookにubuntu 16.04をインストールできません。
rufusでブートデバイスUSBを作り,インストーラーを起動させたのですがインストールする記憶域を認識
していないのか(画像参照)インストールできませんでした。試しにubuntu 22.04をインストールしてみましたがこちらは問題なくインストールできました。
どのような対処法がありますか?
PC: HP250 ...
0
票
0
回答
23
閲覧数
Apache BeamのSQLTransformにてUPDATE文が実行できない。
現在、GCPのCloud Dataflowにて動かすためのパイプラインを
Apache beamにてPythonを用いて作成しています。
パイプラインの中の処理として、2つの異なるBigQueryテーブルから読み込んだデータを基に、
SQLのUPDATE文を利用して片方のテーブルを更新するということを実装したいと考えています。
そこで、...
0
票
1
回答
73
閲覧数
正しいはずなのに特定のフォルダやファイルが赤くなってるのはなぜ?
新しく作り直したやつ · Noob-9191/RAILS-dedicated-to-public@0a44837 (https://github.com/Noob-9191/RAILS-dedicated-to-public/commit/0a4483789f7de024d5b07770e8f183739b8b1419#diff-...
0
票
0
回答
24
閲覧数
Cisco ASAのACL設定について
暗黙のdenyが最後尾に入るのは基本ですが、明示的な「deny ip any any」を追加した後にdeny logは明示的なdenyを追加する前と同様に表示されますでしょうか?
0
票
2
回答
62
閲覧数
spresense SDKでGPIOピンをシリアル通信用に設定したい
spresense sdkを使用しています。
arduinoのsoftware serialのようにGPIOピンでserial通信を行いたい場合はどうすればいいでしょうか?
・spresenseメイン基板+LTE拡張ボード
接続するデバイスのインターフェース電圧の都合上、メイン基板上のUARTは使用できません。
0
票
0
回答
25
閲覧数
In NextJs@13, setState is not working in form action [クローズ済み]
I made a contact form like below with Next13.5.
But setIsLoading in the try-catch doesn’t work well. It fires at the same time as the server action response returns.
The server action is simple email ...
0
票
1
回答
28
閲覧数
Laravelの新規プロジェクトを作成したい
実現したいこと
Laravelの新規プロジェクトを作成したい
実行環境・バージョン
xampp
PHP 8.2.4
Laravel Installer 5.0.4
発生しているエラー
Your github oauth token for github.com contains invalid characters: "your-token"
...
0
票
1
回答
64
閲覧数
Web Page Blocked!の原因特定と回避策について
CX-Checkerという静的解析ツールを使いたいのですが公式ページ( http://www.sapid.org/cxc/ )にブラウザからアクセスすると下記のメッセージがでて接続できません。
Web Page Blocked!
You have tried to access a web page which belongs to a category that is blocked.
...
0
票
0
回答
24
閲覧数
how to create a system that does not retain credit card information [クローズ済み]
I'm currently creating a web service.
I am asking users to enter their credit card information, but please tell me how to create a system that does not retain credit card information and exchange it ...
0
票
0
回答
42
閲覧数
+50
AWS CloudFrontのデータ送信(OUT)の料金の見方
現状、AWSから受け取った請求書は以下のような内容になっていました。
リージョンは東京で、実数はダミーです。
Bandwidth USD xx.xx
$0.060 per GB - All data transfer out to Origin (Japan) 5.123 GB USD x.xx
$0.070 per GB - next 4 PB / month data transfer out ...
1
票
0
回答
424
閲覧数
Rustにおけるトレイト実装を用いた関数の多重定義とコンパイラの振る舞いに関して
企図と実装に関して
お世話様です。
nightly-x86_64-pc-windows-msvc
rustc 1.74.0-nightly (bdb0fa3ee 2023-09-19)
を用いております。
RustのIteratorを拡張する場合どのようになるのか学ぶことを目的にしてfilter相当の機能を実装し、理解を深めようとしました。
そのコードが以下になります。
pub struct ...
0
票
1
回答
83
閲覧数
クラス変数(int型の配列)に標準入力から受け取った数字を入れたいのですが、標準入力の値によって、配列の数が変わります。どうすればいいでしょうか。
クラス変数で定義した変数に、メイン以外のいくつかのメソッドからアクセスしたいです。
ただ、その変数は、標準入力によって配列の数が変わるので、定義するときに入力もしないといけないかと思います。
どうすればいいでしょうか。
0
票
0
回答
16
閲覧数
GithubのDependabotでプライベートリポジトリから取得しているComposerの依存関係のバージョンをチェックさせたい
Githubのリポジトリにcomposerのライブラリを利用したプロジェクト(以下、便宜上「プロジェクトA」とします)を置いています。
このプロジェクトAのcomposerでは、依存関係としてgithubのプライベートリポジトリで公開しているライブラリ(以下、便宜上「ライブラリA」とします)およびいくつかのライブラリ(こちらはプライベートリポジトリではないです)を利用しています。
なお、...
0
票
0
回答
83
閲覧数
PythonSimpleGUIでのボタンイベントを発動したい
それぞれに設置してある 「閉じる」ボタン を押して、
ウィジェット自身を閉じることができるようにしたい。
メインウィンドウについては、閉じましたので、問題ないです。
①「キーボードを表示、非表示」ボタンを押して、
keyboardウィジェットを開き、
「閉じる」ボタンを押しても閉じません。
②「テキスト入力ウィンドウを開く」ボタンを押して、
text_input_windowウィジェットを開き、
「...
0
票
0
回答
46
閲覧数
python デコレーターでのエラー
処理の最初と最後にログを出すためにデコレーターを採用しようとしているのですが、戻り値がdictだとエラーになってしまいます。
まだデコレーターに関して詳しくなくエラーの原因がないか分からず困っております。
def args_logger(fnc):
def wrapper(*args,**kwargs):
print('--start {}--'.format(fnc....
0
票
1
回答
42
閲覧数
ハンバーガーメニューのボタンの設定
前提
現在JSのバニラ版のみでハンバーガーメニューを作成しています。
解決したい問題・エラー内容
現在このようなエラーが出てしまっていて動きません。
改善して3つ同時に動くような設定にしたいです。
Cannot read properties of undefined (reading 'toggle')
考察・試行した事
・最初は線全てにIDをつけて付け替えをしようかと思ったのですが、...
-1
票
0
回答
46
閲覧数
leetcode 345. Reverse Vowels of a String 文字列を正しく反転できない
現在、leetcode 345. Reverse Vowels of a Stringを解いています。
下記が問題文(*1)と例題(*2)です
事象は、swapメソッドの引数endがstartより小さい場合でも、処理を実行してしまうことです。
コードは'(*3)にあります。
この原因と改善方法について教えていただけると幸いです。
*1
文字列 s を指定すると、...
0
票
0
回答
25
閲覧数
GoogleAppScriptにおける定期的な承認要求が出ないようにしたい。
GAS(GoogleAppScript)上で、
スプレッドシート操作などのAPIを使用する際に出る権限承認についてです。
初回はエディター上から承認を進めて問題なく実行できていたのですが、
しばらくすると再度権限の承認が必要となって処理が実行されません。
再度表示された時はコードの変更は一切行っていません。
コンソール上での実行なら手動で承認をすればいいのですが、
...
0
票
2
回答
58
閲覧数
Matplotlib で Y軸に項目名を表示させたグラフを作成したい
実現したい事
以下のような各月の売上が最も高い項目に●印を付けたデータがあるとします。このデータを用いてY軸に項目名を表示させ、各月ごとの変化を表すグラフを作成したいと考えています。
データ
月
魚
肉
野菜
1月
●
2月
●
3月
●
…
12月
●
完成イメージ
試したこと
...
0
票
1
回答
32
閲覧数
macOSでSwiftUIを使ってWKWebViewを表示したい
iOSのサンプルは沢山あるのですが、macOSのサンプルがなく、流用してみても画面が真っ白で、指定したURLのサイトが表示されません。どなたか、ご教示よろしくお願いします。
WebView.swift
import SwiftUI
import WebKit
struct WebView: NSViewRepresentable {
let url = "https://...
0
票
0
回答
28
閲覧数
spresenseとros1をis110bのwifiを使って通信する方法
現在spresenseで処理した情報をarduino ide,is110bのwifiを使用して,ros1で別のロボットに送信と思っています.micro-rosを使用してros2で通信する方法が存在することはspresenseの公式動画を視聴して確認出来たのですが,ros1環境では見つかりませんでした.現在githubのGS2200-WiFiライブラリをarduino ideにインストールし,...
0
票
0
回答
17
閲覧数
Pytorchを利用したNNモデルで中間層の値を抽出したいと考えています.
Python初学者です.Pytorchを利用したCNNモデルで中間層の値を抽出したいです.Sequential()で作成しているのですが,全結合層の値を抽出する為に,各レイヤーにアクセスしたいと考えています.見易さを考慮して,CNNにおける畳み込み層と,全結合層を分割しているのですが,この状態でアクセスするには,どのようにプログラムすればよいのでしょうか.
print()
#ネットワークの定義
...
0
票
1
回答
85
閲覧数
ImageMagickで、「フォントの大きさが異なる」かつ「改行コードを使用せず指定横幅で自動改行」する2つのテキストを画像に追加したい
やりたいこと
ImageMagickで、2つのテキストを画像に追加したい。
テキスト要件
・フォントの大きさは異なる。 1番目テキストの方が2番目テキストよりフォントを大きくしたい。
・画像横幅は固定(例えば800px)
・改行コードを使用せず指定横幅(例えば500px)で自動改行したい
┌───────────────────────┐
│
│
│
│ 1番目テキスト。ここのフ
│ ...
0
票
1
回答
106
閲覧数
VirtualBoxで仮想マシンの作成ができません
VirtualBoxとCentOS7vmをダウンロードし、起動
新規作成からVirtualHardDiskの部分で、「すでにある仮想ハードディスクを使用する」というところを選択
「CentOS7vm.vdi」を選択すると左に黄色の三角マークと右に「通常.アクセスできません」と表示されます。
書籍の指示通りに進めているのですが、良く分からなくて行き詰ってます。
原因がわかる方いらっしゃいませんか。
...
0
票
1
回答
86
閲覧数
Fiddleで構造体を関数に渡す方法
※ 小生、C言語には疎く根本的なことを理解していない可能性がありますが、質問させていただきたく。
Ruby の Fiddle を使って構造体を引数に取る関数を定義したいのですが以下のコードだとエラーが出ます。何が間違っているのでしょうか?
module MyDll
require 'fiddle'
require 'fiddle/import'
require '...
0
票
2
回答
149
閲覧数
windouws10の削除したファイルを復元するコマンド教えてください
windouws10で間違えて削除したフィルターをコマンドを使って復元してみたいです.ゴミ箱で削除してしまいました実験用に新しくファイルを作って削除してコマンドてちゃんと復元的るか試してみたいです検索したら復元無料ソフトがいろいろありましたか復元効果は何が誓うのでしょうか?コマンドが検索しても良くわかりませんでした復元のやり方詳しく教えてください
0
票
1
回答
58
閲覧数
Laravel で POST 送信しても、表示させると空になる
PHP を習得し、最近書籍などをもとに Laravel を学んでいる初心者です。
参考書で紹介されている Blade テンプレートも使って「名前を入力したら同じ URL のまま表示が変わり、入力された名前が表示される」というコードを書いたのですが、フォームで送信した文字が表示されません。なお、ローカル環境で確認しています。
想定している動作
http://localhost/laravelapp/...
0
票
0
回答
47
閲覧数
iText7を使用してC#でPDFページ内の画像座標を取得する方法は?
現在、C#でiText7フレームワークを使用しており、PDFの各ページ内の画像の座標を取得する必要があります。
ただし、現在のコードは、次の2つの特定のシナリオでのみ正常に機能することに気付きました:
PDFページの回転角度が0度で、画像の回転角度が90度の場合。
PDFページの回転角度が0度で、画像の回転角度が0度の場合。
PDFページの回転角度が0、90、180、または270度で、...
0
票
1
回答
65
閲覧数
ImageMagickで、画像にフォントの大きさが異なる2つのテキストを追加したい
ImageMagickで、正方形画像にフォントの大きさが異なる2つのテキストを追加するには?
┌─────────────┐
│
│ 1行目。ここのフォントは大きく
│
│ 2行目。ここのフォントは小さく
│
└─────────────┘
現状コード
convert originImg.jpg -font hogeFont.otf -pointsize 36 \
-size ...
0
票
1
回答
133
閲覧数
Java : メソッドの変数について
calcTriangleAreaメソッド内の変数area(4行目)とcalcCircleAreaメソッド内の変数area(11行目)は
変数名が同一なだけで別物だということはわかるのですが、同じにする理由はあるのでしょうか。
異なるメソッドなので、少し違う変数名に変えた方が分かりやすいと思ったのですが。
実際の仕事で作る際はどういった感じなのでしょうか。
参考:
スッキリわかるJava入門 第3版,...
0
票
1
回答
86
閲覧数
ファンクションがエラーは出ないのにうまく動かない
vertical filterという名前のファンクション作り、それを使い画像の縦の部分を検知し横の部分との識別をし、白と黒に分けて新たな画像を作るというものを作っています。
ファンクションにする前のコードでは自分が思うような画像を出すことができるのですが、ファンクションに書き換えるとうまく動きません。自分の書き直し方が違うというのは分かっているのですが、...
0
票
0
回答
29
閲覧数
Django Inlineでのプルダウンや入力欄の表示制御
Djangoで質問です
以下2つのモデルがあり、PriceのdataidはPriceDataのidと紐づいています
class Price(models.Model):
id = models.AutoField(primary_key=True, verbose_name="ID")
dataid = models.ForeignKey("...
0
票
0
回答
22
閲覧数
Django リレーションしたテーブルのカラムデータで検索できるようにしたい
Djangoでリレーションしたテーブルのカラムデータで検索できるようにしたいのですが上手くいかなくて困っています。
以下2つのテーブルがあり、TestAのリストページの検索機能でTestAのidに紐づくTestBのidのname1やname2も検索対象として検索できるようにしたいのですがうまくいきません。
class TestA(models.Model):
id = models....
0
票
0
回答
44
閲覧数
mariaDBで日本語入力ができない
marinaDBで日本語を入力しようとすると、文字を打ててもエンターを押すと消えてしまいます。
環境は
AWSのクラウド9
Amazon Linux2
EC2はt2.micro
networkのセッティングはSSH
mariaDBのversionは10.2
です。
環境変数は
LANG=ja_JA.UTF-8
LC_ALL=ja_JA.UTF-8
としましたし、...
0
票
1
回答
96
閲覧数
文字列結合した際に、文字Kが文字aを消してしまう
現在、leetcodeの1768. Merge Strings Alternatelyを解いています。
下記が問題文(*1)と例題(*2)です
事象は、文字列結合した際に、文字Kが文字aを消してしまうことです。
コードは'(*3)にあります。
この原因と改善方法について教えていただけると幸いです。
*1
2 つの文字列 word1 と word2 が与えられます。 word1 ...
0
票
0
回答
37
閲覧数
Google Apps Script でGoogleスプレッドシートの関数を利用する方法はありませんか?
Google Apps ScriptからGoogleスプレッドシートの関数を利用する方法はありませんか?
Excelマクロでいうところの、Application.WorksheetFunctionを探していたのですが、
見当たらず質問しています。
ご存知の方が居たら、教えていただけないでしょうか?
1
票
2
回答
155
閲覧数
java メソッドの戻り値に配列を用いたコードの質問
Javaを勉強中の初心者です。
下の【コード1】と【コード2】はどちらも同じ結果を表示します。
例題では【コード1】の方が掲載されていたのですが、【コード1】のnewArray[]の配列変数をわざわざ用意する理由は何かわかる方いらっしゃいませんか。
【コード2】だとarray[]の配列だけで済むので分かりやすいと思うのですが。
【コード1】
public static int[] ...
-1
票
0
回答
60
閲覧数
エクセルのプルダウンリストについて
エクセルで プルダウンリストの画像のAとあを選んだときに、料金表は作ってあるのですが、運賃のところに決まった数字を自動で入力する関数を教えてください。
0
票
0
回答
30
閲覧数
gdb-pedaでのファイル実行について
gdb-pedaでファイル(chall)を実行すると、入力画面で停止せず終了してしまいます。
$ gdb chall
GNU gdb (Debian 13.2-1) 13.2
Copyright (C) 2023 Free Software Foundation, Inc.
License GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/...