すべての質問
28,811
質問
0
票
1
回答
10
閲覧数
AWSのS3のstaticWebsiteを構築のときにframeset>frameを取り除きたい
AWS S3のstaticWebsiteを構築したところ、自分がいれてCSSが効かない、
検証してみたら以下のように本来のソースを囲んでるようなっていました。
どのようにしたら解決できますか。
domainはgodaddyから取得しgodaddyにawsのnameserverを登録してました。
そしてそのドメインから接続は出来たもの、上記の状態に。
<html>
<head>...
0
票
1
回答
17
閲覧数
NATゲートウェイがポートを割り当てられないとはどういうことなのでしょうか?
疑問点
ポート80でwebサーバーを実行するインスタンスにロードバランサーがアクセスする場合のインバウンド、アウトバウンドルールについて質問です。
適切なルールは以下になるかと思います。
ロードバランサーのサブネットが仮に10.0.0.0/24とします。
インバウンドルール ポート80 送信元:10.0.0.0/24
アウトバウンドルール ポート1024~65535 送信先:10.0.0.0/...
0
票
0
回答
24
閲覧数
Kotlinでletを使うことのメリット
Kotlinの実装を眺めていて疑問があったので質問します。
https://github.com/JetBrains/kotlin/blob/master/libraries/stdlib/jvm/src/kotlin/text/StringsJVM.kt#L803
↑のコードの
1 -> this[0].let { char -> String(CharArray(n) { char ...
1
票
0
回答
12
閲覧数
Cannot use JSX unless the '--jsx' flag is provided.がでてJestが使えない
前提
バックエンド側(RoR)とフロントエンド側(React TypeScript *一部JavaScript)に分けてDockerで開発を行っています。フロントエンド側でテストを使用したいと思ったので、Jestをインストールし、テストを走らせましたが、なぜかテストファイルの初期値でもエラーが起きてしまいます。
発生している問題・エラーメッセージ
$ docker-compose exec ...
0
票
0
回答
35
閲覧数
短縮URLでPV数を計測したい
短縮URLのようなサービスを個人開発しています。他サイトにリダイレクトするページで、PV数を測定する方法に悩んでいます。
技術選定
Next.jsのISRで短縮URLのページを生成
DBはSupabaseかPlanetScaleを検討中
サーバーはLambdaかCloudflare Workersを検討中
やりたいこと
URLごとにいつ、どこから(国)、何回閲覧されたか計測したい
...
-1
票
0
回答
47
閲覧数
スマホ時に 横幅いっぱいにならず、困っています。
https://y-sasakik.github.io/web/web3/
上のサイトでスマホ時に 横幅いっぱいにならず、困っています。
どこを変えれば直りますか
ソースは検証ツールでお願いします
0
票
0
回答
17
閲覧数
zabbix構成slackメッセージ多チャンネル送信更新または削除の問題
Zabbix 5.4 でのSlack通知で障害通知を復旧通知で上書きさせないには
続けて質問します。
サーバーが正常に回復した後にslack情報の更新を呼び出します。これで2つのチャンネルであれば、1つのチャンネルだけが更新され、もう1つは更新されません。どのような解決策がありますか。よろしくお願いいたします。
0
票
1
回答
79
閲覧数
rootユーザーのUIDとGIDに関するドキュメント
rootユーザーのUIDとGIDに0が割り振られていると思いますが、この件に関するドキュメントについて教えてください。
質問1)
上記に関する公式な情報(1次情報)はどこになりますでしょうか?
質問2)
上記に関する情報をmanやinfoで確認することはできるのでしょうか?
0
票
1
回答
60
閲覧数
戻り値を設定したが、認識されずエラーがでてしまう。
以下のコードがコンパイル時に「宣言された型が 'void' でも 'any' でもない関数は値を返す必要があります。」と怒られてしまいました。
なぜこのコードではだめなのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
function getTabId(): number {
const tab = chrome.tabs.query({ active: true, ...
0
票
0
回答
30
閲覧数
Raw folder内のmp4ファイルをsdcard/Movies に保存したい
rawフォルダ内のmp4ファイルを、エミュレータ (Android 12) のsdcar/Movies フォルダにコピーするため、次のコードを書きました。
結果、ファイル名はコピーされ、エミュレータで”写真”アイコンをタップすると、動画のサムネイルは表示されています。
しかし、動画を再生しようとすると”動画を再生できません。”と表示されてしまいます。
元ファイルとコピーファイルのバイト数は同じです。...
1
票
2
回答
86
閲覧数
Linuxの環境変数に関するドキュメント
Linuxで環境変数に関して調べる方法について教えてください。
質問1) manやinfoは、主にLinuxのコマンドについて調べられると思うのですが、環境変数についてもまとまった情報があるのでしょうか?
質問2) 環境変数について調べるとUbuntuのWikiに、Environment Variableというページがありました。こちらは、Ubuntuで独自に用意したドキュメントかと思うのですが、...
0
票
3
回答
69
閲覧数
PythonでURLのリストから特定のIDを抽出したい
seleniumを使って、yahoo newsのwebサイトからURLを抽出して
IDのみ取得したいです。
実現したい内容
❶からURLを取得してから、❷IDのみ取得したいです。
❶URL取得
['https://news.yahoo.co.jp/pickup/6435551']
['https://news.yahoo.co.jp/pickup/6435550']
['https://news....
-1
票
1
回答
41
閲覧数
pythonのtkinterで関数内のif文の挙動がおかしいです
以下のコードの btn.configure(text="stop") の部分でエラーが発生します。
対処法などを知っている方がいたら教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
エラーメッセージ:
例外が発生しました: NameError
name 'btn' is not defined
File "パスを隠させていただきました", in ...
0
票
1
回答
39
閲覧数
node_moduleライブラリのjsファイルでimport,export等が使用されている場合にbrowserifyする方法
browserify APIを利用してTypeScriptで書かれたコードをJavaScriptに変換し、それらのコードを一つにまとめる処理を書いています。
以下が問題が発生するコードです。
(async () => {
let code = await (() => {
const browserifyObject = browserify();
...
0
票
1
回答
13
閲覧数
djnago-extra-viewsを使っているが、テンプレートに(Hidden field TOTAL_FORMS) This field is required. と表示されてしまう
注意
以下のサイトでも同様の質問を投稿しています。
teratail
Qiita
発生している問題
django-extra-viewsを使ってインラインフォームを作りたいのですが、フォームを表示しようとしてもインラインにしたフォームに関しては下記のように表示されてしまいます。
環境
django 3.2
django-extra-views 0.7.1(現時点で最新)
試したこと
djnago-...
0
票
3
回答
102
閲覧数
RSフリップフロップの動きについて
現在「組み込みOS自作入門」という書籍をやっており、その中に出てくるRSフリップフロップの挙動が分かりません。
具体的には、R(リセット)とS(セット)の入力が共に0の時の動きです。
Nor回路ではRもしくはSに1が入れば、出力が0に問答無用で決まることはわかるのですが、RとSの入力が0の時は値を決めることが出来ないから、"前の出力を使う"...
0
票
1
回答
26
閲覧数
pytestの`setup_class`関数の中でインスタンス変数を設定しようとすると、mypyエラーが発生します。どのように修正すればよいでしょうか?
環境
Python 3.10.2
pytest 7.1.2
mypy 0.971
背景
以下のクラスのテストコードを作成しています。
import datetime
import calendar
class Month:
def __init__(self, month: str):
self._month = month
dt_start_date ...
-2
票
1
回答
67
閲覧数
AOJ の問題:x !=== 0 のとき、1つの整数 x を読み込み、それをそのまま出力するプログラム
実現したいこと
1つの整数 x を読み込み、それをそのまま出力するプログラムを作成
https://onlinejudge.u-aizu.ac.jp/courses/lesson/2/ITP1/3/ITP1_3_B
input
入力は複数のデータセットから構成されています。各データセットは1つの整数 x を含む1行から構成されている
x が 0 のとき入力の終わりを示し、...
1
票
3
回答
141
閲覧数
SSH でポート番号を変更して接続しようとすると connection refused と表示される
SSHでポートを変更して接続しようとしたらターミナルに ssh: connect to host x.x.x.x port xxxxx: Connection refused と表示されます。sshdの設定をいじる前も後もポート22だけ接続に成功します。
/etc/ssh/sshd_config にはポートを22から別に変更してufwで別のポートを許可したのですが、...
0
票
0
回答
33
閲覧数
bigquery ライブラリで client.query() の役割が分からない
以下のページを参考に、Big queryにあるテーブルの情報を
Pythonを使い抽出できるように練習をしています。
https://cloud.google.com/bigquery/docs/samples/bigquery-query?hl=ja#bigquery_query-python
コードはサンプルにあるように以下のようになります。
from google.cloud import ...
1
票
1
回答
32
閲覧数
Expressの全てのRoutingにおいて先に文字を表示したい
やりたいこと
全てのエンドポイントであらかじめ<body>を表示しておきたい
全てのエンドポイントでres.send(<body>..)を先に書いておけば済む話なのですが、どこかでまとめられるならまとめたい
試したこと
const express = require("express");
const app = express();
app....
0
票
1
回答
43
閲覧数
スクレイピングの文字化けを直したい
https://live23.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1220170942/
このurlのレスをスクレイピングしたいのですが以下のコードですると文字化けします。
res=requests.get("https://live23.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1220170942/")
soup = ...
0
票
1
回答
44
閲覧数
複数の要素数の違う同じ型の配列を受け取る関数テンプレートを作りたいです。
例1のように非型テンプレートを使って、要素数Nの配列に対する関数テンプレートは作成できますが、さらにテンプレートパラメータパックを使用して、例2のように要素数の違う複数の配列を受け取れるようにしたいです。
// 例1
#include <iostream>
#include <array>
template <size_t N>
void func(const ...
0
票
0
回答
43
閲覧数
メルマガ開封数が配信翌日分のみ計測されていない事象について原因の解消方法と他に開封数を確認できる場所を教えて下さい。
Google 広告サポートチームに問い合わせしたところ、
Measurement Protocol 関連のご質問は当窓口のサポート対象外とのことなので
こちらでお伺いさせていただきます。
【起きている現象】
例えば
・8/1配信メルマガの場合
行動→イベント→上位のイベント→email20220801→open
この数値が、配信翌日だけデータが全て0になっている。
(8/2は計測なし、8/...
0
票
1
回答
102
閲覧数
なぜ「=」の前後にtabを入れるのでしょうか?
プログラムの書き方について質問させてください。
仕事で他の方が書いたプログラムを見てると「=」の前後にtabが複数入れられていることがよくあるのが気になりました。
例をあげると下記のような書き方です
$hoge = array();
$fuga = fugakansu();
他にも宣言する変数があって、それらと「=」の場所を合わせている……...
0
票
1
回答
37
閲覧数
Ansible でコントロールノードに対する命令の実行を行うには?
Ansibleにおける命令の実行先は基本的にインベントリファイル内に記載されたターゲットノードが対処になると考えております。
例えば、copyモジュール等でパスを指定する際にもターゲットノード上のパスを指定する必要がある認識です。
このような命令をコントロールノード(Ansibleがインストールされたサーバ)自体に実行するにはどうすればよろしいでしょうか。
0
票
1
回答
18
閲覧数
docker リンクエラー: Cannot link to a non running container: /mariadb AS /wordpress/mysql
wordpressとmariadbのdockerを使って、centos7でwordpressウェブサーバーを構築したいと思います。
以下のコマンドを実行すると、
docker pull wordpress
docker pull mariadb
docker run --name mariadb -e MY_ROOT_PASSWORD=AceTaffy -d mariadb
docker run -...
1
票
1
回答
66
閲覧数
Javaのchar型からint型への変換方法でわからないところがあります。
Javaのchar型からint型への変換で、どうしてその値に変わるのかが理解することができません。
使用しているJREは、JREシステム・ライブラリー java11です。
getNumericと-'0'は Java で char を int に変換するためによく使われる 2つのメソッドです。
しかし、与えられた char が有効な桁を表していない場合でも、上記のメソッドはエラーを出さない、...
0
票
1
回答
74
閲覧数
Jupyter Notebookが起動しない(コマンドプロンプト:failed to create process.)
前提と問題
これまでJupyter Notebookを開く際、Windowsコマンドプロンプトで「Jupyter Notebook」と打つことで起動していたのですが、突然「failed to create process.」と言われ、起動しなくなりました。これを解決したいです。
考えられる原因としては、この直前にJupyter ...
1
票
1
回答
64
閲覧数
or短絡評価が正しく評価されない
Microsoft Visual Studio Community 2022 (64 ビット) - Current
Version 17.1.6
C# 8.0
netcoreapp3.1ターゲットのクラスライブラリ
WPF使用
下記のコードに於いて、OR短絡評価をして欲しいところが、思ったように動いていません。
public class PlcMapV2ViewModel : ...
0
票
0
回答
51
閲覧数
document.documentElement.outerHTMLを変更したい
タイトルの通りです。変更できないのはわかっていますが、何か他の方法で根こそぎHTMLを書き換える方法はないでしょうか?
-1
票
0
回答
26
閲覧数
時系列データと固定のデータを入力して学習したいのですが、データの入れ方が分かりません。
6360 rows × 11 columnsの固定データと、6360 rows x 40 columnsの時系列データがあります。
以下のコードで学習を実行すると、このようなエラーになります。
解決法を教えていただけるとありがたいです。
エラーメッセージ:
ValueError: Input 0 of layer "model_1" is incompatible with ...
1
票
0
回答
53
閲覧数
QRコードログイン機能でログインされたデバイスがPCだった場合について
LINEやDiscordなどのQRコードログイン機能で、PCでアプリを開きQRコードを出して、それをログイン済みのスマホで読み取ることでPC側でもログインができる機能を見たことがある方もいると思います。ではこの時、PCではログイン済みでスマホ側ではログインがまだ済んでいないときのQRコードログイン機能は実装可能でしょうか?
状況としては以下のような場合です:
...
1
票
1
回答
82
閲覧数
LINQのOrderBy処理をキャンセルしたい
LINQのOrderByのソート処理をキャンセルするにはどうしたら良いのでしょうか。
目的
運用では、自前の文字列比較クラスを使って数万単位の文字列をソートすることがあるのですが、これに数秒の時間がかかっており、この処理を中断したいときがあります。
試したこと
...
0
票
1
回答
16
閲覧数
Laravel の認証にでてくる 'throttle:6,1' の内容について知りたい
Laravel9の認証周りを調べているとき、
->middleware(['signed', 'throttle:6,1']) というコードを頻繁に見かけました。
signed は期限付きURL ということでした
throttle はアクセス制限だと思います。
throttle の右にある数値にて「1分間に6回」という制限かと…
ただ、公式でそれらの記述を見つけられなくてモヤモヤしています。
...
0
票
0
回答
45
閲覧数
各フレームごとのBboxの座標を知りたい
動画で対象物にBboxを描出しトラッキングするコードを作成したのですが、
各フレームごとのBboxの座標を抽出する方法を知りたいです。
以下のコードだとPrintで最後の位置での座標しか抽出されません。
どなたかご教授お願い致します。
import cv2
# KCF
tracker = cv2.TrackerKCF_create()
cap = cv2.VideoCapture(...
0
票
1
回答
30
閲覧数
エクセルのセル内で改行された文章を正規表現でマッチさせたい
五月雨の質問申し訳ございません。
エクセルの各セルに入力された文章の末尾に 。 がついているか、ついていないかを判断するプログラムを作ろうとしております。
セル内で改行されていない一行の文章であれば以下コードで判断することが出来ました。
しかし、同じ文章でも改行されている場合同じコードでは判断することが出来ませんでした。
コード
import openpyxl
import re
wb = ...
0
票
1
回答
43
閲覧数
VBA の正規表現でマッチした文字列を後読みを使わず取り出すには?
vbaでの正規表現についての質問です。vbaでは調べたところ後読みができないようですが
【~~~~】
のカッコ内の文字だけにマッチする後読みを使わない方法を教えて頂けますでしょうか。
0
票
1
回答
24
閲覧数
エクセルのセル内に入力された文章を正規表現でマッチさせたい
エクセルの各セルに入力された文章の末尾に 。 がついているか、ついていないかを判断するプログラムを作ろうとしております。
セル内で改行されていない一行の文章であれば以下コードで要件を満たすことが出来ました。
しかし、C2の値をセル内で改行した以下文章だと合致させることが出来ませんでした。
C2
①これからどうなるか、とても心配です。
②分からないけど。
セル内で改行した文章でも文章の末尾に 。...
0
票
0
回答
26
閲覧数
spresense でマイク入力のピン番号を選択するには?
spresenseにマイクを1本使用して音声を入力をする際に、拡張ボードのマイクAのみしか選択できず悩んでおります。
現状、マイクA、Bにはそれぞれ3.5mmジャックを、マイクC、DにはそれそれBNC端子を接続しており必要に応じてどれか1つ(もしくは2つ)の端子を使用することを想定しています。
マイク入力ピンの番号(A~D)を選択するにはどのようにしたらよいのでしょうか。
...
0
票
1
回答
20
閲覧数
Windows Server 2016でKerberos AES128ビット暗号で認証したい。
WindowsServer2016のADにおいて、任意のユーザーにおいて以下の操作を行います。
Active Directry ユーザーとコンピューター > 任意のユーザーを選択 > プロパティ > アカウント > アカウントオプション > このアカウントでKerberos AES128ビット暗号化をサポートする にチェック
...
0
票
0
回答
21
閲覧数
デフォルトルートを伝幡すると競合するのはなぜでしょうか
疑問点
インターネットゲートウェイ経由のデフォルトルートを使用して単一のルーティングテーブルを構成し、Direct Connectのルーター上でオンプレミスネットワーク用の特定ルートをBGP経由で伝播させると競合が起こるのはなぜでしょうか?
調べたこと
デフォルトゲートウェイは指定したIPアドレス宛以外のパケットがきた場合に、そのパケットを送る宛先のことで、...
1
票
1
回答
111
閲覧数
AlmaLinux 9.0 で Squid 5.2 のメモリ使用量が増加し続けてしまう
AlmaLinux 9.0にメモリ8GB実装したシステム上で、Squid 5.2 を稼働させています。
現状、メモリ使用量がどんどん増加していき、最終的には一日でシステム停止まで行ってしまいます。
キャッシュ無効化、ファイルディスクリプタ拡張等を実施していますが、改善しません。
この事象について知見のある方がいらっしゃいましたらご教授いただけますようよろしくお願いいたします。
acl yokk-...
2
票
1
回答
64
閲覧数
コマンドの標準出力をファイルにリダイレクトしたいが、コマンド実行後に入力を求められる場合の対処法
以下のようにあるコマンドを実行した際に、その出力をファイルに書き出したいと考えています。
ただ、コマンド実行後に入力を求められ、入力が完了しないと次の処理に進まないような挙動をしています。
このような場合、どう対処すればいいでしょうか。
ご教授お願い致します。
例)
$ command > output.txt
0
票
0
回答
54
閲覧数
pyautogui でインストーラーに対するマウスクリック操作ができない
表題の件につきまして質問をさせていただきたいです。
状況
インストーラーファイル(.exe/.msi)を開いた状態で、セットアップを自動化できないかと思い、Pythonのモジュールであるpyautoguiを用いてクリック操作するようプログラムを作ってみたのですが、クリック操作が反応しない現象が発生し対応に困っている状況です。
現在の挙動・エラー内容
・locateOnScreen()...
0
票
0
回答
42
閲覧数
開発時の動画ファイルの置き場について【Android 】
android上で動画に対して物体検出を実行するプログラムを作成したいと思っています。
プログラムの動きとして考えているのは、以下の通りです。
Androidのカメラで撮影した動画の一覧を表示
一覧で表示された動画名の動画のPATHを物体検出プログラムに渡す
物体検出プログラムから解析結果(.csv)を受け取る
上記の処理の作成にあたり、開発段階において検出用動画ファイル(.mp4)...
5
票
3
回答
155
閲覧数
/dev や /sys にどのようなファイルが入ってるか調べるための方法を知りたい
Linuxのディレクトリ構成(/dev, /sysにどのようなファイルが格納されているか)について、manやinfoを使って調べたいと思っています。
そこで、以下の2点についてご教授いただけないでしょうか?
manやinfoでLinuxのディレクトリ構成についての情報を取得できますでしょうか?
manやinfoでLinuxのディレクトリ構成の情報を取得するには、...
0
票
1
回答
42
閲覧数
Rustからshell関数を使いたい
目標
Rustからshell関数を使う
何を知りたいか
RustからCommand::new()でlsを実行するみたいにshellの関数を呼び出す方法
出来ないのであれば別の方法
不可能であればその理由
試したこと
shell関数_fooを作って~/.bashrcに登録。
ターミナルから_fooが使えることを確認。
Command::new("_foo").output()...
0
票
1
回答
48
閲覧数
SQL 片方のテーブルにのみ存在するデータを抽出したい
前提
2つのテーブルのうち片方にしか存在しないデータを抽出したい
自身でも考えましたが、一向に進まないのでお力添えをお願いします。
テーブル
テーブルA
company
image_file1
image_file2
image_file3
竹中不動産
000.jpg
301.jpg
002.jpg
竹中不動産
050.jpg
501.jpg
032.jpg
三葉不動産
110.jpg
...
0
票
3
回答
119
閲覧数
クロックジェネレータのコンデンサの動きについて
前回の質問の続きです。
コンデンサに2.5Vの電圧が溜まった時に、回路が変形します。
その際、以下の図の回路が分かりません。
"ここは、7.5Vです"という理由が分かりません。
コンデンサに溜まった電圧が2.5Vで、電源からの5Vの電圧で合わせて7.5Vだと思うのですが、
コンデンサの性質は電気を流さないことだと思います。
なのに、なぜ電気を流して7.5Vになるのでしょうか?
...