5
票
Accepted
Elispで変数を指定する際 'hoge と #'hoge の違いとは
まず、クオートは、(quote hoge)の略記、シャープクォートは、 (function hoge) の略記になります。
この、'hoge (quote hoge) と #'hoge (function hoge) の違いはEmacs 特有ではありません。
最初期のLISPである、LISP 1.5 から連綿と受け継がれているものです。
詳しく書くととても長くなるので、大きく2つに分けて、...
3
票
3
票
Accepted
evalの妥当な使いどころ
簡易的な言語処理系の実行器としての用途に使えるということを考えたことはありますね。
パース結果をS式として組み立てて、 (ちょっと複雑な言語なら間に意味解析なども狭んで) 適当な名前空間で eval すればそのまま言語処理系になります。
外部からの入力を eval するのはセキュリティ上の問題になりやすいとは言われていますが、パース (と場合によっては意味解析) ...
3
票
Accepted
2
票
S式に変換したJSONデータに簡単にアクセスする方法
ネストした構造をたぐるのは、Clojureのget-inやRubyのdigのような感じですね。
Clojureのget-inのインターフェイスをまねてみると、こんな感じでしょうか。
(require 'cl-lib)
(defun get-in (dat keys)
(cl-reduce
(lambda (x k) (if (vectorp x) (elt x k) (cdr (...
2
票
S式に変換したJSONデータに簡単にアクセスする方法
MELPA で配布されている Key-Value ライブラリ kv.el に連想リストのドットアクセス用関数 kvdotassoc (dotassoc), kvdotassq (dotassq) が用意されています。
https://github.com/nicferrier/emacs-kv
連想リストのキーはシンボル foo.bar と文字列 "foo.bar" の両方を扱え、...
2
票
evalの妥当な使いどころ
コード中ではありませんが、『On Lisp』ではマクロのデバッグでmacroexpand-1してもよくわからないとき、展開結果をevalしてみるというケースが紹介されていました。
Sometimes, though, the expansion will look fine and you'll want to evaluate it to see where the problems ...
2
票
SBCLからシェルコマンドを使いたい。
出力のリダイレクトが目的であれば、:outputに出力先を指定することになるかと思います。
* (run-program "/bin/echo" '("text") :output "pipe" :if-output-exists :append)
2
票
xyzzyで((4 1 . #1=(2 . #2=(3))) (1 4 . #1#) (1 2 4 . #2#) (1 2 3 4))は普通のリストで表示されない
#1= #1# というのはCommon Lisp系Lispでは同じデータを参照していることを示す表示です。
xyzzyはCommon Lispに六割程度準拠とのことですが、Common Lispであれば、 *print-circle* を nil に設定することで、共有構造の表示を無効にできます。
(setq *print-circle* nil)
(ins 4 nil '(1 2 3))
...
2
票
Emacs系のエディタを一通り学習する手順を教えてください
Emacsについては、インターネットやその他の書籍に情報は多数存在していますが、なにぶん歴史の長いソフトウェアであるため、最新のバージョンには適さない古い情報が多く存在しています。
そこで、2017年に出版された改訂版Emacs実践入門という書籍を利用するのが比較的情報も新しく、初学者向けの内容であるため優れているかと存じます。
[改訂新版]Emacs実践入門―思考を直感的にコード化し、...
2
票
common Lispをmacにインストールし開発する方法について
複数の方法があります。
A. パッケージマネジャーを使う
ソフトウェアを簡単にインストールできるように、それぞれのソフトウェアをひとつのパッケージにまとめ、パッケージごとに管理できるようにする仕組みがパッケージマネジャーです。まずはパッケージマネジャーをインストールし、その後パッケージマネジャーからパッケージをインストールするという流れになります。
CLISPのホームページには、Mac ...
1
票
Accepted
Autolispのコマンドから図面を開きたい
Autolisp で定義したコマンドから図面を開く動作を行うには何か別の方法があるでしょうか?
図面を開く動作を行う場合、AutoCADにおいても(command "open")では開くことができなくて、
(command "fileopen" <図面のパス>)とすると目的の図面を開く動作ができると思います。
...
1
票
Accepted
exit と quit とでコマンド再定義の扱いが異なる
IJCADの既存コマンドを独自で作成したコマンドに置き換えるためのUNDEFINEコマンドというコマンドがあります。
UNDEFINEコマンドでQUITコマンドを無効にすると、独自で作成したQUITコマンドを使用できると思います。
なぜ、exit と quit とで取り扱いが異なるのか理由をご存の方はいらっしゃいませんでしょうか?
exitとquitで取り扱いが異なるのは、...
1
票
Accepted
Common Lispで、#.を使って値の埋め込みをしたい
まず、#.はリード時に作用するものなので、コンパイル時に作用するものではありません。
リード時はコンパイル時より先に来ます。
test-funcをできるだけ先に評価しようとして、eval-whenを付けて、最も早い評価タイミングにしたとしても、コンパイル時までになりますのでやはり手遅れ、というのが起きている現象です。
通常、上記のようなコードは、ロード時(...
1
票
Lispbuilder-sdlで音楽を鳴らしたいのですが、"BABEL-ENCODINGS:INVALID-UTF8-STARTER-BYTE"というエラーがでて実行できません。
エラーの内容だけみるとファイルをUTF-8で読んだ場合に不正となる文字がある、ということのようです。
この場合考えられるのは、
mixer.lisp はUTF-8で保存されているが、不正が文字が含まれている
mixer.lisp がSJIS等で保存されているので、UTF-8として読むと不正になる
ということが多いかと思います。
UTF-8で保存されているかどうか確認する
mixer.lisp ...
1
票
evalの妥当な使いどころ
外部から読み込んだS式に対するevalは妥当である(というより使えないと困る)と思います。
* (eval (read-from-string "(+ 1 2)"))
3
1
票
Accepted
xyzzyのlispサイト上からファイルをダウンロードしてくる方法
xyzzy には標準ではそのようなライブラリはありません。
直接ネットワークに接続して応答をファイルに出力させるだけならば次のようなコードになります。ただし、HTTPヘッダを考慮していない等々使い勝手はよくありません。
(with-open-file (out "~/output.html" :direction :output :encoding :binary)
(with-open-...
1
票
Accepted
sbcl,slime上でlispbuilder-examplesのタイトルバーが正しく表示されない
https://code.google.com/p/lispbuilder/wiki/DownloadInstallation の下の方にコメントがあり、どうも ~/.swank.lisp に
(setf swank:*communication-style* :fd-handler)
と書いておくとよいようです。
こちらの環境は以下の通りです:
SBCL: sbcl @1.2.10_0+...
1
票
sbcl,slime上でlispbuilder-examplesのタイトルバーが正しく表示されない
まず、FLOATING-POINT-INEXACTが発生した場合ですが、一度発生してしまうと画面描画に影響を与えてしまうのかもしれません。
ですので、続けて他の物を実行しても似た症状が出る可能性があります。原因が特定できるまでは、一度エラーになったら、処理系を落す方が問題を追い掛けやすいかなと思います。
また、SB-INT:WITH-FLOAT-TRAPS-MASKEDで囲うのは、...
1
票
S式に変換したJSONデータに簡単にアクセスする方法
let-alistというELPAパッケージを見つけたので紹介しておきます。
http://elpa.gnu.org/packages/let-alist.html
このパッケージを利用すると、(cdr (assq KEY ALIST)) という記述の代わりに .KEY のようなドット付きシンボルでアクセス可能になります。シンボルのネストもできます。
ただしパッケージ名の通り、...
Only top scored, non community-wiki answers of a minimum length are eligible