私は大学の研究のためにここ5日ほど,ラズパイのPythonの数値(小数点)をArduinoにどうにか伝えようと(SPI or I2C)色んなサイトを奔走しています.(そのため私の過去質問は似たような内容で埋め尽くされています.
あるいは以下のサイトでも
https://forum.arduino.cc/t/what-numbers-are-they-ieee-754-arduino-float/1033366/5
しかしながら結果は芳しくありません.(以下に試してきたことを書いておきます)
もちろん,あらゆるサイトを見てきましたが,まともな例が一つもありませんでした.(海外サイトを含めて)
そこで抽象的な質問になってしまい,申し訳ないのですが,「皆さんはラズパイが計算した値をarduinoに伝えたい,という場面に遭遇した時にどうしていますか?」
もし普段使っているコードがあればそのまま教えていただきたいですし,あるいはそれを実現しているサイトをご存知のようであれば教えていただきたいです.
これは何も,すべてを皆様に全投しているわけではなく,五日間という日を投資して足掻いた結果が芳しくなく,そもそもの考えの枠組みから見直すために質問させていただいているということです.
試したこと
数を1byte単位で送り,Arduinoの中でIEEE754に変換する方法はうまくいきましたが,基点となる信号を送れないため(Arduinoにとっては全てが等しく数字のため),Arduino側でbyteをカウントする必要があるために,一度読み間違えたらドミノ倒しになります.(SPI, I2C)
これはstrに変換して送る方法でも言えます.(I2C)
結局スレーブにする時点で,「byteが来るたびに格納」する必要があり,そのbyteの受け取りミスを防ぐ方法が全てにおいて必要なのです.が,そのようなサイトを見つけることができませんでした.
過去質問はこちら
ラズパイ to Arduino: SPI送受信のタイミングが合わずに乱れる
usbシリアルはサイトを見かけましたが,肝心のマシン(arduinoに渡った数値はモーター指令速度になります)が動かず,デバグしようにもusbポートを物理的に塞いでいるので,この案は棄却されました