1

RailsでCompanyクラスがPastDatahas_manyで持つ関係において 下記のようなコードを書いたのですが

describe Company do
  describe "exmaple test" do
    let(:company){ Company.create }
    context "fooが10の時" do
      let(:past_data){ company.past_data.build(foo: 10) }
      it "barは20" do
        expect(company.past_data_bar).to eq(20)
      end
    end
  end
end

app/models/company.rb

def past_data_bar
  past_data.bar
end

以下のように NoMethodErrorになってしまいます。

NoMethodError:
       undefined method `bar' for nil:NilClass

company.past_datanilになっているのが原因なのはわかるのですが、解決方法がわかりませんでした。

company.past_data.barと呼び出していますが、実際のコードではCompanyクラスの内部メソッドでpast_dataを呼び出しています。

RSpecでhas_manyの関係にあるクラスを呼び出しているメソッドのテストはどのように書けば良いのでしょうか?

1 件の回答 1

3

company.past_dataにすると、letで宣言したオブジェクトが呼ばれないので、expectの中はpast_dataだけにしてみてください。

describe Company do
  describe "exmaple test" do
    let(:company){ Company.create }
    context "fooが10の時" do
      let(:past_data){ company.past_data.build(foo: 10) }
      it "barは20" do
        expect(past_data.bar).to eq(20)
      end
    end
  end
end

EDIT:

コメントの内容を勘案するとこうなりそうです。

describe Company do
  describe "exmaple test" do
    let(:company){ Company.create }
    context "fooが10の時" do
      let!(:past_data){ company.past_data.build(foo: 10) }
      it "barは20" do
        expect(past_data_bar).to eq(20)
      end
    end
  end
end

letだとbeforeやitの中でpast_dataが呼び出されるまでletのブロックは実行されません。 let!にすると、テストの実行前に必ずブロックが呼び出されるようになります。

詳しくはこの記事を読んでみてください。

遅延評価される let と事前に実行される let!

3
  • 回答有難うございます。ただ、past_dataはCompanyクラスの内部で呼ばれているため、Companyのインスタンスにpast_dataのインスタンスをひもづける必要があるんです。コード部分に反映させていませんでしたので質問を修正しておきます。
    – ironsand
    Commented 2014年12月27日 6:36
  • expect(past_data.bar) ではなく expect(past_data_bar) だったんですね。ちょっと見落としていました。回答を編集したので確認してみてください。 Commented 2014年12月27日 6:45
  • なるほど、letlet!の違いを曖昧なままにしててよくわかってなかったんですがこういう時に必要だったんですね。ありがとうございます。
    – ironsand
    Commented 2014年12月27日 12:54

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。