ubuntu18で自作OSを作っています。
この方の「フルスクラッチで作る!x86_64自作OS」を読んで自分で書いてみているのですが、4章のkbcの割り込みを実装しqemu3.0.0をつかって起動させ実際にキーボードで適当に打つとqemuの再起動(OVMFの画面であるtianocoreのロゴが出てくる)がかかります。
具体的なソースはこちらの方のものを使用しています。
また、手持ちのノートパソコン(ubuntu18)を使って、aptで入れた古いバージョン(2.4)を使うとkbcの割り込みが起こり、文字が表示されます。
ソースではkbc以外の割り込みは無限ループになるようにかかれているのでkbc以外の割り込みが起きているとも考えにくいのですが