[assembly] タグが付いた質問

アセンブリ(アセンブラ)言語の質問に使用します。質問には使用しているプロセッサや命令セット、およびアセンブラの種類などを含めて下さい。

絞り込み
並べ替え
タグ付けされた
2
4 回答
506 閲覧数

アセンブラで呼び出したCの関数から戻り値を取得する方法

nasmとgccを用いてアセンブラを勉強中です 動作環境はWindows11です Cとアセンブラを連携するため、以下のコードを書きました ;Asm.asm bits 64 extern print section .data message: db "Success", 10 section .text global Test Test: mov rcx,...
Turtle Came's user avatar
0
2 回答
294 閲覧数

ラズベリーパイでアセンブリをアセンブルしようとするとエラーが出る

ラズベリーパイでアセンブリをアセンブルしようとすると色々エラーが出てしまうのですが、なぜでしょうか。 ラズパイの環境 モデル:Raspberry Pi Model B Plus Rev 1.2 OS: Linux test.s .intel_syntax noprefix .globl main main: mov rax, 42 ret コマンド ras@raspberrypi:~/...
square's user avatar
  • 109
1
1 回答
197 閲覧数

x86 intel syntax のアセンブリにおけるグローバル変数への代入方法がわかりません。

x86 の intel syntax にて、グローバル変数の値には [rip+a] でアクセスできるのですが、mov [rip+a], 4 のように、グローバル変数のアドレスへ新しい値を代入しようとすると、Segmentation Fault が発生します。他のレジスタの操作と同様にできると思い上記のように書こうとしていたのですが、それではダメなようで。 Segmentation Fault ...
go horikoshi's user avatar
-5
2 回答
304 閲覧数

アセンブリ言語のプログラムを教えてほしいです。できれば、プログラムを作ってほしいです。

以下のコードを参考にして、7個の数字を A:1, B:2, C:10, D:8, E:10, F:5, G:6 として、A × B × C × D + E × F × G を計算するプログラムを教えてください。 結果は、460になります。 AxB+CxDを計算するプログラム SAMPLE START LD GR0,A LD GR1,B CALL MUL ...
user53618's user avatar
1
2 回答
321 閲覧数

x86では、ワードサイズより大きいアライメントされていないデータを読み出す場合、メモリアクセス回数は増えますか?

実行環境 CPU ryzen 5 3600 OS windows10 64bit上のvirtual boxでUbuntu 18.04.5 LTSを起動 アセンブラ nasm オプション -f elf64 コンパイラ clang オプション -O0 8バイトにアライメントされていないchar *型を整数型にキャストした時エラーが起きないのはなぜですか? 過去の質問↑...
nora's user avatar
  • 305
0
1 回答
263 閲覧数

BIOSのプログラムでINT 0x13などでフロッピーディスクなどを操作できますが、USBのデータを読み書きするものは無いのですか?

BIOSのプログラムでINT 0x13などでフロッピーディスクなどを操作できますが、USBのデータを読み書きするものは無いのですか?
チャンユー's user avatar
0
1 回答
169 閲覧数

mips assembly で文字列中のあるパターンの出現を調べる

以下は,文字列中のあるパターンの出現を調べるプログラムである.18 行目の End はプログラムの終了を表すものとする. • 入力は,それぞれ char 型の配列 Pat(ベースアドレス$s0) と,Str(ベースアドレス$s1) に与えられる.両方の文字列の終端には NULL 文字 (\0,ASCII コード 0) が置かれている. • 文字列 Str にパターン Pat が出現する都度,...
devss's user avatar
  • 101
0
0 回答
263 閲覧数

mips で 点数を求める配列に格納

MIPS プログラムを用いて,試験の成績データを解析することを考える.受験者数を X とし,配列 A[0] からA[X-1] に各受験者の点数が整数値(0~ 100)で格納されているとする.このとき,Hist[0] から Hist[9] に,それぞれ,0 ∼ 10 点,11 ∼ 20 点,21 ∼ 30 点, . . . , 91 ∼ 100 点 をとった学生の人数が格納されるようにしたい.配列 ...
devss's user avatar
  • 101
0
1 回答
500 閲覧数

C言語からアセンブリ言語に書き出した時の計算量について

前提と質問内容 (前提)3x3の正方行列の掛け算を行うプログラムをC言語で書き、 compiler explorerというC言語のアセンブラ出力を確認できるページで x86-64 icc 19.0.1とMIPS gcc 5.4のアセンブリ言語に出力しました。 (質問)内側のループにおける代入文とフロー制御の命令回数と、...
user avatar
0
0 回答
198 閲覧数

MIPSアセンブラを使用して書かれた整数の加算/減算を計算することができる計算機プログラムについてのmipsプログラムコードno結果が正しくない

MIPSアセンブラを使用して書かれた整数の加算/減算を計算することができる計算機プログラムについてのmipsプログラムコードを完成しようとしている これをデバッグするのに苦労している、結果が正しくない 入力は式の形で式char(ベースアドレス$ s0)の配列に与えられます。 ヌル文字(¥0、ASCIIコード0)が末尾に配置されます。計算結果はレジスタ$ s1に保存され、...
devss's user avatar
  • 101
0
1 回答
2,854 閲覧数

Linuxのx64(amd64)でのlea命令の意味

アセンブラについて学習しているのですが下記のような命令が出てきます。 これはどういう処理なのでしょうか? leaがアドレスの値(内容ではない)をレジスタに書き込む命令であることはわかります。 最初の(%rdi,%rcx,1)の部分でなぜこれでレジスタを指定できるのかがわかりません。 OS: Linux Arch: x64(amd64) lea (%rdi,%rcx,1),%eax
KiYugadgeter's user avatar
  • 4,358
0
1 回答
193 閲覧数

IA-32でコンテキストスイッチをする方法

現在、OS自作入門をベースにOSの開発、学習をしています。 マルチタスクを実装しようと試みているのですがうまくいきません。 OS自作本とは少し設計が違うせいか同じ実装では出来ませんでした。 Web上にあるOS開発のチュートリアルなども参考にしてますがチュートリアルごとに実装が異なるため余計に混乱しています。 ページング機能が有効な場合とそうでない場合、...
Azu's user avatar
  • 49
0
1 回答
225 閲覧数

ブートローダーの作成方法について

現在、オペレーティングシステムの開発をしています。 これまでこの質問に対する回答で記述されているブートローダーを使用して開発を進めてきました。 しかし、このブートローダーはメモリマップの0x9000にカーネルをロードしています。 これだと0x9000~0xA0000までしかメモリを使用することができません。 開発中のカーネルはこのメモリサイズを超えてしまったため、起動できなくなってしまいました。 ...
Azu's user avatar
  • 49
1
2 回答
417 閲覧数

OSのイメージファイルの作成方法が分からない

現在、Linux上でOS開発をしようと考えています。 http://www.brokenthorn.com/Resources/OSDev11.html 上記のサイトの下にあるDOWNLOAD DEMO HEREでソースコードをダウンロードし、コンパイルすることはできますがバイナリファイルを連結してQEMUで起動することができません。 ...
Azu's user avatar
  • 49
0
1 回答
135 閲覧数

Multibootの設定方法について

現在、こちらのサイトを参考にOSを自作しています。 最終的にはマウスなども追加し、画面を操作できるようにしたいと考えています。 しかし、qemuでVBEを利用するには上記のサイトのようにqemu-system-i386 -kernel kernelではサポートされないらしく、GRUBなどでisoファイルを作成し、起動しないといけないようです。 isoファイルはこのサイトを参考に作成し、...
Azu's user avatar
  • 49
0
0 回答
246 閲覧数

アセンブリでidivlを実行

これを実行したところ、予想では-21になると思っていたのですが、実際には75350281という値が表示されました。色々と調べたのですが原因がわからず詰まっています。誰かお力添え願えませんか。 .data L_fmt: .ascii "%d\n\0" .text .globl _main _main: pushl %ebp movl %esp, %ebp movl ...
saitam's user avatar
  • 1
2
0 回答
63 閲覧数

qemu3.0.0をつかってkbcの割り込みを使うとqemuが再起動する

ubuntu18で自作OSを作っています。 この方の「フルスクラッチで作る!x86_64自作OS」を読んで自分で書いてみているのですが、4章のkbcの割り込みを実装しqemu3.0.0をつかって起動させ実際にキーボードで適当に打つとqemuの再起動(OVMFの画面であるtianocoreのロゴが出てくる)がかかります。 具体的なソースはこちらの方のものを使用しています。 また、...
あせろら's user avatar
2
1 回答
866 閲覧数

MASMでのアセンブリでC言語ソースファイルの外部変数を参照する方法(Visual Studio2017)

Visual Studio2017を使用しています。 昔作ったx86の32ビット環境で動くプログラムを x64で動かせるように移植しているのですが、x86側の一部のプログラムは インラインアセンブラ(__asm)を使用しており、VS2017のx64コンパイラでは インラインアセンブラが廃止になっているようでした。 そこで、別途*.asmファイル(MASM)を追加して、...
que's user avatar
  • 85
1
4 回答
525 閲覧数

アセンブリについて教えてください(初歩的な質問)

自分は将来アセンブリも読めるようになりたいので色々勉強をしているのですがよく要領がつかめません。というのは、コンパイラが吐き出したアセンブリコードはCPUを中心とした機械側(コンピュータアーキテクチャ)にとっては飽くまで仕様みたいなものであって、実際は全然違う(ディテール部分はマシンに因る)ということなんでしょうか? このサイトで色々いじってはみるのですが、どうも挙動が読めません。(...
hirohumi24's user avatar
0
0 回答
1,762 閲覧数

Qtspimでエラーがでました。どういう意味でしょうか?

以下の乗算を行なうmipsのコードをqtspimで実行しようとしたところ、 Exception occurred at PC=0x00000000 Bad address in text read: 0x00000000 Attempt to execute non-instruction at 0x80000180 といったエラーメッセージが続き、実行できません。 ...
Tyga's user avatar
  • 33
0
0 回答
904 閲覧数

MIPSで乗算のコードを書きましたが動きません。どうすればいいでしょうか?

MIPSのアセンブリコードで乗算を行おうとしています。(下に書いてありますコードです) ただQtspimを用いて動作が確認できませんでした。 何か対処法はありますでしょうか? .data str: .asciiz "\nEnter two positive integer a,b " .text .globl main main: addi $sp,...
Tyga's user avatar
  • 33
0
0 回答
321 閲覧数

MIPSアセンブリコード内の"jal"が動きません。対処法を教えてください。

私は乗算を行うMIPSのアセンブリコードを書きました。(下のコードです) しかし、main文中で乗算を行う関数を表すラベル、"mult"に"jal"を用いて行くようにしましたが、Qtspimで確認したところ、動きませんでした。 それの対処法および、改善点等明示して頂けますでしょうか? よろしくお願いします。 .globl main main: addi $sp,$sp,-16 #...
Tyga's user avatar
  • 33
6
1 回答
702 閲覧数

x86アーキテクチャにおけるリアルモードからプロテクトモードへの移行について

現在、「作りながら学ぶOSカーネル 保護モードプログラミングの基本と実践」という本でOSについて学んでいます。 そこで、x86について、リアルモードから保護モードへ移行する際にCR0の最下位ビット(PEビット)を1にすることでCPUが保護モードとして動作するようになるという記載がありました。 しかし、その後の32ビットコード部分へのfarジャンプ命令では、prefix(0x66, 0x67)...
yadoakri08's user avatar
4
1 回答
690 閲覧数

『30日でできるOS自作入門』をUSBからブートさせたい

かの有名なos自作本なのですが、同じようにつくるのはつまらないと思い、usbからブートさせようと思ってます IPLは以下の通りです。その他は全部一緒です。lba方式でやったのですが、qemuで確認しようとした所、画面が一瞬瞬くだけで、osの本体が起動しません。下記のiplのどの部分に問題があるのでしょうか?また、本当に指定した位置にコピーされたかはどのように確認すればいいでしょうか? ORG ...
石原秀一's user avatar
0
2 回答
121 閲覧数

メモリ管理、スタックのmutabilityについて

スタック領域に積んだ値は、関数がネストしてもFrame Pointerから遡って参照することができると理解しているのですが、 その場合、より深い場所にある値の上書きはできないのでしょうか? また、できないとすればそれはなぜなのでしょう。 セキュリティでしょうか? ただし、代入する値のサイズがもとの値以下であり、Growableでないことを前提とします。 無駄に手書きですが、...
Neve's user avatar
  • 3
4
1 回答
777 閲覧数

オペランドサイズ、アドレスサイズとは? 16bit演算を用意する意味は? メモリサイズの制限とアドレスサイズの関係は?

x64では32ビット整数と64ビット整数の演算はどちらが高速? のページで Sayuriさんの回答のコメントでEgtraさんが x86/x86-64‌の32/64ビットモードでは、16ビット‌演算も、やはり32ビット命令より1バイト‌多く必要になります(オペランドサイズプリ‌フィックス)。 とコメントしていたのですが、 オペランドプリフィクスというのを知らなかったので調べた所、 ...
user25791's user avatar
  • 409
-1
1 回答
572 閲覧数

アセンブリ言語で書かれた関数をC言語に書き直す

以下のアセンブリ言語で書かれた関数をC言語風に書き直したいです。 関数内で同じ関数を呼び出しているので再帰処理をしているところまでは分かるのですが、再帰を抜け出す条件と再帰内で何を計算しているのかが分かりません。 どなたか教えていただけないでしょうか。 /* <+0> ~ <+9> 再帰の終了条件 */ 0x00000000004010ac <+0>: ...
ybn's user avatar
  • 67
2
1 回答
240 閲覧数

C言語でxを右シフト、左シフトする関数をアセンブリ言語で表現したい

以下のC言語のコードをアセンブリ言語に変換したいのですが、なぜ算術右シフトをする際に %cl となるのかどなたか教えていただけないでしょうか C言語版 void shift(int x, int y){ x <<= 2; x >>= y; return x; } アセンブリ言語版(xは%ebp+8、yは$ebp+12に格納されているとする) ...
ybn's user avatar
  • 67
5
2 回答
750 閲覧数

x86用gccの拡張インラインアセンブラ構文で、オペランドにレジスタまたはメモリ参照のみを許可し即値は禁止するようにしたい

gccでのインラインアセンブラの書き方の勉強をしているのですが、以下のような場合の書き方がわからずに困っています。やり方をご存知の方は教えていただけませんでしょうか。 【実現したいこと】 x86用gccの拡張インラインアセンブラ構文で、オペランドにレジスタまたはメモリ参照のみを許可し即値は禁止するようにしたい。 【経緯】 インラインアセンブラの実験のために以下のようなコード(ファイル名:...
Lunor Kisasage's user avatar
2
1 回答
7,218 閲覧数

Visual C++でビルド時にエラーC1001(内部エラー)発生

Visual C++を使用して簡単な多倍長整数の加算処理を行うDLLを作ろうとしているのですが、以下のようなコードをビルドしようとすると内部エラーとなってしまいます。(実際のコードはもっと複雑なのですが、問題が再現可能な短いコードを掲載しています) 後述するように正常にビルドできるようになる回避方法はあるのですが、果たして対処方法として正しいのか確信が持てません。 ...
Lunor Kisasage's user avatar
0
1 回答
358 閲覧数

GNU Assemblyでのオペランドタイプについて

GNU Assemblyでfild %ebxとなっているところでoperand type mismatch for 'fild'というエラーが発生します。long(fildl)としてもエラーが発生します fild(long)のオペランドタイプは何になるのでしょうか? 環境: ubuntu 16.04 x86_64 gccで-m32オプションで32bitとして実行
KiYugadgeter's user avatar
  • 4,358
1
1 回答
965 閲覧数

アセンブリがsegmentation faultで止まる

アセンブリでプログラムが終了してしまう の質問を投稿したものです アセンブリでbmi(Body Mass Index) を計算するプログラムを練習のために書いているのですが途中でsegmentation faultを出して止まってしまいます。 なぜなのでしょうか? OS: ubuntu16.04 x86_64 gcc -m32をつけて32bitとしてコンパイル .data emessage:...
KiYugadgeter's user avatar
  • 4,358
3
1 回答
317 閲覧数

アセンブリでプログラムが終了してしまう

アセンブリの練習のためにbmi(Body Mass Index)を計算するプログラムを書いています。 最初にyour_heightを表示してからstdinを読み込もうとするのですが、your_heightの最初の1文字を表示した後、すぐにプログラムが終了してしまいます なぜなのでしょうか? 環境: Ubuntu 16.04 x86_64 (gccでのコンパイル時に-m32をつけてx86として実行)...
KiYugadgeter's user avatar
  • 4,358
3
1 回答
1,296 閲覧数

push命令(pushl)で invalid instruction suffix for push というエラーになる

下記のアセンブリのpushlの部分でinvalid instruction suffix for push というエラーが発生します なぜ、pushlを使うとこのエラーが発生するのでしょうか? 環境 - gcc: 5.4.0 - os: ubuntu 16.04.2 x86_64 実行するアセンブリのコード (参考 http://blog.livedoor.jp/hiroumauma/...
KiYugadgeter's user avatar
  • 4,358
3
1 回答
511 閲覧数

OS X 10.11でアセンブリを実行する方法

OS X 10.11でアセンブリを実行するにはどうすればいいのでしょうか? GCCだと普通にアセンブルできるようなのですが(gcc -o helloworld helloworld.sでアセンブルできるらしい) clangではどうすればいいのでしょうか? 追記 OS X にasというコマンドがあり、それがアセンブルをするためのコマンドらしいということは分かりました 追記 2 as -...
KiYugadgeter's user avatar
  • 4,358
2
3 回答
2,004 閲覧数

アドレス指定方式についてです

アドレス指定方式についてです。 直接アドレス指定方式 指標アドレス指定方式 ベースアドレス指定方式 相対アドレス指定方式 間接アドレス指定方式 レジスタアドレス指定方式 即値アドレス指定方式 この7つの違いはわかりました。 しかし、それが具体的に何に使われているのか? この思想の違いが何故生まれてきたかなどの歴史的な経緯がわかりません。 多分OSの設計思想の話だと思うのですが...
さささ's user avatar