2

ec2 インスタンスをストップして、stopped の状態になったのちに、 CreateImage を行って、その後にインスタンスを再度 start する場合を考えます。

このとき、インスタンスの start は、 AMI の作成の完了を待つ必要がありますか?

というのも、 AMI の作成は、その操作が実行されると、「作成中」状態の AMI が作成されて、ある一定時間の後に、その AMI が ready になります。もし ready になる前に launch しても問題ないのだとしたら、 AMI 作成命令を行った時点でその時点のディスク情報はどこかしらに保持されていることになり、だったら何で AMI は一瞬で ready にならないのか、と疑問になります。怖いのは、AMI の作成は、元のインスタンスの、その時点のボリュームを利用しているパターンで、これが発生していた場合には、作成された AMI は不整合な状態になっている可能性があります。

この、 ec2 のインスタンスと AMI の動作の細かい仕様を見つけられずにいるので、質問しています。

2 件の回答 2

0

AMI作成時はボリュームのスナップショットが作成されますが、スナップショットは差分で取られるため、作成に数分単位で時間がかかると ドキュメントに書かれています。
ご参考) Linux インスタンス用ユーザーガイド

そのため AMI が ready になるまで (少なくとも スナップショットの作成が終わるまでは) インスタンス側は 一貫した状態を保つ意味で 停止している必要があると思います。

0

@take88 に掲載してもらったリンク先を読み込んでみた結果、

  • AMI 作成が pending になっている状態でも、その対象のインスタンスは start しても構わない。

のではないかと思うに至りました。

理由

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。