0

AndroidStudioでViewをstaticにすると、メモリリークの危険性があるために、ワーニングが返されてしまいます。
これは、以下の条件のような特殊なViewであっても使うべきではないでしょうか?

・アプリ上で一つしか存在しなえない。複数同時に存在する可能性がない。
・アプリ実行中常に表示される。また、TYPE_APPLICATION_OVERLAYに設定されており非表示にすることはない。

常に参照され続けるために、メモリリークについては考えなくていいと考えています。
なにか使用してはいけない理由があるのであれば、教えていただけないでしょうか。
使用しても問題ないのであれば、注意点などを教えていただけると幸いです。

1

1 件の回答 1

2

staticフィールドでViewのインスタンスを保持してよいかどうかは、そのViewを構築するときに使用したContextの種類に依存します。

ViewおよびそのサブクラスのコンストラクタはContext型の引数を持っていますが、例えばActivity用のレイアウトXMLを使ってViewのツリー階層を定義した場合、Viewのコンストラクタ引数にはそのActivityのインスタンスが渡されます。
ActivityContextのサブクラスのひとつです)

このContextインスタンスは、ViewのフィールドmContext強参照 として保持されます。

しかし、AndroidのActivityは、画面遷移や構成変更などに伴って破棄・再生成される可能性があり、アプリケーションのプロセスの寿命よりもライフサイクルは短くなります。そのため、もしActivityのインスタンスをViewの構築時にContextとして使う場合、そのViewのライフサイクルはActivityと同じにする必要があり、staticフィールドに保持することはできません。
もしActivityが破棄された後(Activity.onDestroy()が呼ばれた後)もViewを保持し続けてしまうと、単にそのActivityがメモリリークするだけではなく、未定義の 異常動作 を引き起こす原因になります。

一般的に、ActivityViewのライフサイクルを一致させたほうが設計が簡単かつ堅牢になりますが、どうしてもViewインスタンスをstaticフィールドに保持したい理由がある場合、ApplicationContextとして使ってViewを構築する手があります。Applicationのライフサイクルはアプリケーションのプロセスとほぼ同じであり、またAndroidにはアプリケーション終了の概念がないので、Applicationを使って生成したViewであればActivityのライフサイクルとは無関係に保持し続けることができます。Context.getApplicationContext()メソッドを使うことで、Activityなど任意のContextからApplicationのインスタンスを取得することができるので、これを使ってViewを構築します。

ただし、Applicationを使ってViewを構築すると、外観スタイル(テーマ)が適用されない、DialogFragmentを利用できない、などのデメリットもあります。そういった問題を避けるために、Viewの構築時はActivityをbase contextとして設定したMutableContextWrapperを使っておき、Activityの破棄onDestroy()と再生成onCreate()のタイミングでMutableContextWrapper.setBaseContext()を使って差し替える方法もあります。

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。