[java] タグが付いた質問
Javaは、オブジェクト指向プログラミング言語の1つ。Javaで開発されたアプリケーションはJava仮想マシンの中で動作するため、アプリケーション自体はプラットフォームに依存せず動作することが出来る。その汎用性は、PC・携帯電話・スマートフォン・サーバマシン・Webブラウザなど多岐にわたる。
1,519
質問
-1
票
0
回答
49
閲覧数
スクリプト、completionの意味を知りたい
スクリプトで終了時に関数 "completion (result)" を呼び出す必要があります。
の意味を教えてください!
初心者なので単語の意味がわからず、どうやったらこのコードが使えるようになるかわかりません。
0
票
0
回答
81
閲覧数
同一ブラウザ複数タブでも挙動不正とならない設計
Spring bootにて同一ブラウザ複数タブで運用可能な画面設計としたいです。
ブラウザ内でセッション情報はタブ内で共有される為、動作不良とユーザより指摘受けています。
タブ毎でセッション情報を扱うようにしたいのですが、spring bootで可能なのかどうか、ご教示いただきたいです。
0
票
0
回答
34
閲覧数
SpringBootでの画面単位の権限制御
「やりたい事」
・Springbootを使用した複数画面で構成されたWebアプリにて、画面単位に権限制御を行いたいです。
・下記、参考サイトのようなロールベースを画面毎に制御したいです。
下記、参考サイトだとアプリ内全画面に適用となる認識です。
https://qiita.com/suke_masa/items/1473450a8b59eea5f3cd
どなたか知見ありましたら
...
-1
票
1
回答
211
閲覧数
条件を満たす解を求めるプログラムの実行時間を改善したい
x,y,nを正の整数として、1/x + 1/y = 1/nかつx<=yを満たす解の個数が1000を超える最小のnを求めるプログラムを作りたいのですが、以下のプログラムをpaizaで書いてもtime.outと出てしまいます。どうすれば時間がかからずに答えを求めることができますか?
ヒントとして「a,b(a<=b)を正の整数として、x=n+a,y=n+bとおくと,条件式はn²=abとなる。...
0
票
0
回答
94
閲覧数
Javaの学習中にコンストラクターTimerが未定義だと出てきてしまった。
あるサイトに載っていたプログラムを移しつつ理解しようと思っていたのですが、MainPanel.javaをコンパイルしようとすると、prepareComponentsのcheckHPcondition=new Timer(5,myActionListener);の部分でコンストラクターTimer(int,MainPanel.MyActionListener)は未定義ですと出てきました。...
0
票
1
回答
359
閲覧数
Android Studioが起動できません
Android studioを起動しようとすると
「java.lang.IllegalStateException: bootstrap.jar が見つからないため lib ディレクトリーを特定できません」
「AOP 起動トランスフォーマーの開始に失敗しました。」
と言われてしまいます。これを解決したいです。
使用機器はM1のmacbook airです。
試したこと
Android Studio,...
0
票
0
回答
19
閲覧数
HtmlUnitDriverでframe switchした後にiframe 内の要素が何も取得できない
Javaでselenium.htmlunit.HtmlUnitDriver (selenium-server-standalone-3.9.1 jar)を使って、あるページをスクレイプしています。
ページは2つのiframeで構成されています。最初にページ全体をget()してgetPageSource()を見ると内包されたiframeの内容含め全て取得されているように見えます。そして、...
0
票
0
回答
45
閲覧数
processingでファイルAの音声を流した2秒後にファイルBを流したいのですが、うまくいきません。
どのように書けば良いですか?今のままプログラムを動かした場合、2つのファイルが同時に再生されてしまします。理想としては1つ目のファイルの再生が終わった2秒後に2つ目のファイルを再生したいです。下記のURLを試した結果、ファイル1の最初の部分がヴヴヴヴ都営園に繰り替えられるようになっていしまいます。
http://mslabo.sakura.ne.jp/WordPress/make/...
0
票
1
回答
53
閲覧数
JavaのGradleでBOMの対応について調べる方法は?
以下の記事を参考にしています。
https://blogs.lisb.direct/entry/2019-07-01-083000
GradleにはBOMという仕組みがあります。例えばdependenciesに以下の様に記載した場合、
[2]の行のライブラリにはバージョン指定の表記がありませんが、
[1]の行のおかげで[2]のライブラリのバージョンが1.4.199と指定されている扱いになる ...
0
票
0
回答
32
閲覧数
JavaでLine notifyを使用して保存してある画像ファイルを送信するにはどうしたら良いでしょうか
プログラミング初心者です。
pythonを使ってメッセージと画像を送信する方法はよく出てくるのですが、これをjavaでやろうと思うとどう書けば良いのかわからないです。
目ぼしい情報は調べたのですが具体的にどう書けば良いのかわかりません。
以下のコードはメッセージを送信するためのメソッドです。
ここからどういう感じで変えていけば良いのか教えていただけたら幸いです。
public void ...
0
票
2
回答
109
閲覧数
IntelliJのリモートデバッグポートは開けっ放しでも安全?
IntelliJのリモートデバッグではデフォルトで5005ポートを使用します。
リモートデバッグ可能なコマンドでJarを実行し、IntelliJからこのポートにアクセスするとブレークポイントなどのデバッグが可能になります。
このデバッグポートですが常にIP無制限で開けておいても安全でしょうか?
ソースコードと実行Jarは非公開になっています。
追記
疑問に思っているのは
...
0
票
0
回答
37
閲覧数
GoogleKeepApiを使用し、Keepで作成したメモの一覧が取得できない
実装したい機能
GoogleKeepで作成したメモの一覧と、その内容を取得する機能を実装したいと考えています。
現状
GoogleKeepApiを使用しメモの一覧を取得しようとしていますが、空のリストが帰ってくる状態です。
開発環境等
IDE:Eclipse Neon.3 Release (4.6.3)
言語:Java
jdk:jdk1.8.0_191
GoogleCloud側の設定
...
0
票
1
回答
128
閲覧数
Javaでテーブルでの集計方法と画面に表示する集計方法が異なる場合の処理
こんにちは。
業務でJavaのインターフェースを設計しているのですが、
どのような処理にすればよいかわからない点があり、ご質問させていただきます。
設計しているのはテーブルからレコードを取得してきて、出力編集して画面に返却するようなインターフェースになります。
java8、db2を使用しています。
○処理概要について
下記のような点数テーブルがあるとして
名前
年月
学期
国語
数学
英語
...
0
票
1
回答
88
閲覧数
settings.gradleから依存関係を持つjarファイルを作成する方法
英語のStack Overflowに質問しても回答がつかなかったのでこちらでも質問します。
現在のGradleはbuild.gradleだけでなくsettings.gradleも作るようになっていて依存関係などもそこに書くようになっているのでjarファイルを作るにはそれを使う必要があると思いますが、検索してもbuild.gradleからjarファイルを作る方法しか出てきません。
settings....
0
票
1
回答
95
閲覧数
入力された文字列をファイルに保存するためのプログラム
javaでscannerクラスを使わずに、空白文字が入力されるまで1行ごとに入力された文字列を読み取り、空白が入力されればファイルへ書き出しを行うプログラムを作っています。
例)12,aaa,3bと入力し、その後何も入力せず改行するとテキストファイルに12,aaa,3bが表示される
しかし、空白の判定がうまくできずに、...
0
票
2
回答
135
閲覧数
SQL文組み立て処理のときStringBufferとStringBuilderのどちらを使用すべきか
複数の人が同時にアクセスするTomcat、IIS上で動作するWEBアプリケーションがあります。
SQL文は、実行時に画面上からの入力値などを考慮してアプリケーション内で動的に組み立てています。
(単なる文字列連結ではないです。)
【補足】
JdbcTemplate、NamedParameterJdbcTemplate使用
このSQL文組み立て処理に、...
0
票
1
回答
208
閲覧数
javaで以下のプログラムを作りたいのですがわかりません。教えてください。
x, y, n を正の整数として、 1/x+1/y=1/n, x ≤ yを満たす (x, y, n) を考える。例えば、n = 4 のとき、3 個の異なる解 (x, y, 4) がある。具体的には、1/5+1/20=1/4→ (x, y, n) = (5, 20, 4) 1/6+1/12=1/4→ (x, y, n) = (6, 12, 4) 1/8+1/8=1/4→ (x, y, n) = (8,...
0
票
3
回答
264
閲覧数
Javaでファイルオープンをデータの読み取りおよび書き込み用のシステム キャッシュなしで行う方法について
質問概要
Win32APIで実現している以下の処理を、Javaで実現する方法についてご存じでしたら教えて頂けないでしょうか?
「ファイルオープンをデータの読み取りおよび書き込み用のシステム キャッシュなしで行う」
調査をしていますが、現在のところ手段が見当たりません。
また、sun.nio.fs.WindowsNativeDispatcher で実現可能との情報も得ましたが、"sun&...
0
票
1
回答
178
閲覧数
式を計算する電卓を作ったところ、式に複数の演算子があるとうまく計算されない
一行電卓のプログラムを作成しています。"1+1"など2つの数字を使用した場合の計算は成功するのですが、数字が3つ以上(例①10+10+10、②1+1+1+1+1+1)の場合、正しく計算されません。例①の答えは10、例②の答えは3になってしまいます。下記にコードを記載ましたので、アドバイスいただけると幸いです!
———-以下コード—————
package Calclator;
...
0
票
1
回答
248
閲覧数
springboot/mybatis : test run→Failed to instantiate [org.mybatis.spring.SqlSessionFactoryBean]
mybatis generatorで自動生成したMapperを利用してMySQLのデータを取得する処理のテストを実行すると、
以下エラーがでて困ってます。
原因と対策を教えていただけると助かります。
When I run the test of the process of retrieving MySQL data using the Mapper automatically generated ...
0
票
0
回答
45
閲覧数
iText5のPdfStamperを使用して、読み込んだPDFに印鑑画像を追加したいが文字の一部が表示されない
実装したい動作
Amazon S3からダウンロードしたPDFに対して、iText5のPdfStamperを用いて
印鑑画像を追加する処理を実装しようとしています。
現状
画像追加後のファイルで、文字の一部が欠けてしまう現象が発生しています。
以下ファイルの実体です。
https://drive.google.com/drive/folders/1Pj5-...
1
票
1
回答
95
閲覧数
ファイルの書き出しができません!
下のプログラムはは3つのファイル(txt1,txt2,txt3)を読み込んでコンソールに出力し、別の3つ(txt4,txt5,txt6)のファイルを作って書き込むプログラムです。コンソールには出力され、ファイルも作られるのですが、ファイルの中身が3つとも"null"となってしまいます。なぜでしょうか?
import java.io.*;
class test {
...
0
票
1
回答
303
閲覧数
実行したSQL文をlog4jでログ出力したい
Aspectを使用して特定メソッド前後にアプリケーションログを出力しています。
ここに、JdbcTemplateで実行されたSQL文をログに出力しようとしています。
SQL文以外のログは全て正常に出力されています。
log4jdbcは使用していません。
ログを取得する場所としては、下のLogApクラス側を修正するか、
...
1
票
1
回答
92
閲覧数
Android アプリの権限の画面を表示する方法
添付した画像の画面を表示する方法を教えてください。
権限は、ダイアログを表示して許可を求める方法は、検索すると見つかるのですが。
ダイアログの表示ではなく、アプリ情報の権限から表示される、添付画像の画面を表示したいです。
0
票
2
回答
97
閲覧数
メンバ変数からのインスタンス特定について
メンバ変数からその変数が保存されているインスタンスを特定したいです。例えば以下のようなインスタンスを作ったとしてStudentID 1からインスタンス名のsample1又はSample1の他のメンバ変数を特定することはできますか?
class Student{
int studentID;
String name ;
int age ;
}
Student sample1 =...
0
票
1
回答
48
閲覧数
Springで立てたAPIのResponseのプロパティ名が変わる
SpringBootを使用して以下のようなエンドポイントとレスポンスを立てています。
endpoint
http://localhost:8080/member
想定しているResponseのJSON
[
{
"memberId": "abc1",
"isTestUser": false
},
{
&...
-5
票
1
回答
181
閲覧数
Javaのクラスに関する質問です。 以下の書き方を教えてください。
以下の条件で、Calendarクラスを使用して、yyyy/MM/dd形式で誕生日を取得しなさい。
Calendarクラスの変数名 = calendar
実行する日より「5ヶ月15日後」の日付を表示しなさい
SimpleDateFormat sdf = new SimpleDateFormat("ここへ日付のフォーマットを記述");
System.out.println(...
-6
票
1
回答
336
閲覧数
Javaのメソッドに関する質問です。 以下の書き方を教えてください。
【動物と鳴き声の一覧】
動物 「鳴く」などの動詞
犬(dog) bark(吠える)
猫(cat) meow(吠える)
鳥(bird) sing (歌う感じでさえずる)
羊(sheep) bleat(メーと鳴く)
豚(pig) grunt (ブーブー鳴く)
コンソールには以下を表示させたいです。
私の名前は、山田太郎です!
これから、私のペットを紹介します!
名前は、ポチです!
2020/07/...
0
票
0
回答
78
閲覧数
java.lang.NoClassDefFoundError: Failed resolution of: Landroid/view/contentcapture/DataShareRequest;
AndroidのSDKバージョンアップ対応の際に、Javaのバージョンアップや、ライブラリのバージョンをアップしました。
その後、Android Studioでビルドして動作確認しており問題は発生しませんでした。
しかし、Bitriseを使用して、apkを生成して動作確認した所、以下のエラーが発生しました。
java.lang.NoClassDefFoundError: Failed ...
0
票
0
回答
184
閲覧数
eclipseでbuildエラーが発生する
eclipseで以下のエラーが表示されます。
jdkやgradleの見直しが必要なのでしょうか。
FAILURE: Build failed with an exception.
* What went wrong:
Execution failed for task ':bootRun'.
> Process 'command 'C:\Program Files\Java\jdk-11....
0
票
1
回答
61
閲覧数
Main.java:6: error: illegal start of expression public class TestClass{ ^ 1 error と出てしまいます
paizaでこのようなコードを書いたのですが、Main.java:6: error: illegal start of expression public class TestClass{ ^ 1 error と出てしまいます。どなたか解説お願いします。
import java.util.*;
public class Main {
public static void main(...
0
票
1
回答
54
閲覧数
EC2でembulkを実行しても、通信出来ない旨のエラー文が出て実行時できません。
EC2でembulkを実行しても、通信出来ない旨のエラー文が出て実行時できません。
やりたいことはEC2内のローカルmysql DB dev2からdev3へDB内容をreplaceする処理になります。
なので以下のようなconfigファイルを書いて実行しています。
in:
type: mysql
host: xxx.xxx.xxx.xxx
user: root
password: &...
0
票
0
回答
198
閲覧数
IntelliJで実行ボタンが消えてビルドできない
IntelliJを用いてJavaのコード開発を行おうとしているのですが、「◯◯をプロジェクトフォルダーから削除しますか」というダイヤログにOKを押したところ、実行ボタンやデバッグボタンなどがグレーアウトされ実行できなくなりました。カーソルを持っていくと「エディターのファイルが実行可能ではありません。」という表示です。
なお、開いていたプロジェクトだけではなく、...
3
票
1
回答
293
閲覧数
Android 12 以降でアプリから Wi-Fi 接続を制御したい
現在JavaでAndroidアプリからWi-Fiの接続状態の制御の検証を実施しています。
やりたいこととしてはAndroid12以降のバージョンの端末でアプリ起動してボタン押下時にWi-Fiの切断をしたいのですが、WifiManager#setWifiEnabled および WifiManager#disconnect はdeprecatedで廃止済みとなっており、代替案が見つかっていな状況です。
...
2
票
3
回答
210
閲覧数
Javaで文字列を"=="で比較する必要がある場面は存在するのでしょうか?
Javaでは文字列をオブジェクトとして扱うため"=="で比較すると同じ文字列でも「同じオブジェクトではない」という理由で等しくないと判定されるため.equals()を使わなければいけない、ということは知ってるのですが、何らかの理由で.equals()ではなく"=="を使わなければいけない場面というのは存在するのでしょうか?
Javaは現在"var&...
0
票
1
回答
101
閲覧数
json の少数整数混じりの配列の中身を java 言語上の double 型で取得したい
json の int 配列の中身を java 言語上の int 型で取得したい
こちらで先程似た質問をしたんですが少数が含まれるケースをどう読めばいいかわからず困っています
少数がついていないのは Long になってしまって、
少数がついたものは Double になってしまうみたいなんですが、
キャストする前は Object 型でどちらの方に型にキャストできるか知る方法がありません
...
1
票
3
回答
124
閲覧数
json の int 配列の中身を java 言語上の int 型で取得したい
以下のようなテストコードをかいて
import java.io.*;
import org.json.simple.JSONArray;
import org.json.simple.JSONObject;
import org.json.simple.parser.JSONParser;
import org.json.simple.parser.ParseException;
public ...
0
票
1
回答
455
閲覧数
Entity→DTOに変換するロジック
Kotlin、Mybatisの実装で相談です。
RepositoryからMapperにオブジェクトを渡すときに、Entity→Dtoに変換する必要があるんですがロジックはどこに書けばいいんでしょうか?
Dtoに toEntity というメソッドを持たせているので、Mapper→Repositoryに値を返すときは dto.toEntity という処理にしています。
Entityにも toDto ...
0
票
2
回答
117
閲覧数
Windowsサーバーにて、javaのcoredumpを意図的に出力したい
Windowsサーバーにて、Javaのコアダンプを意図的に出力したいと思いっています。
プロセスを強制終了しても出力されないので、出力方法をご存知の方がいらっしゃれば教えていただければ幸いです。
環境
Java(TM) SE Development Kit 11.0.12(64-bit)
WindowsServer 2019
0
票
1
回答
195
閲覧数
H2にてschema定義のsqlを読み込ませる方法
複数のDBに接続するアプリーションの開発中です。
UTでJunit4を使っており、H2でMysqlのDBを立てています。
Mysqlの方にテーブル定義のsqlを読み込ませたいのですが、schema.sqlと言うファイルをsrc/test/resources配下に置いて、application.ymlで読み込ませるように記述してもテーブルの作成がされておらずテストが途中で失敗します。
...
1
票
1
回答
128
閲覧数
Javaのchar型からint型への変換方法でわからないところがあります。
Javaのchar型からint型への変換で、どうしてその値に変わるのかが理解することができません。
使用しているJREは、JREシステム・ライブラリー java11です。
getNumericと-'0'は Java で char を int に変換するためによく使われる 2つのメソッドです。
しかし、与えられた char が有効な桁を表していない場合でも、上記のメソッドはエラーを出さない、...
0
票
1
回答
86
閲覧数
複数の要素がある配列の特定の値を参照してソート
私はJava初心者です。
現在いくつかの問題を解いてるのですが、ある問題で詰まってしまいました。
そこで有識者の方々に意見をお伺いしたいと思い、質問させていただきました。
今回、クラスを用いて入力した値を参照してデータを昇順にソートしたいと考えています。
データとしては【氏名、性別、職業、年齢】といったデータを5個入力し、年齢部分の値を使ってソートしたいと考えています。
...
-2
票
1
回答
145
閲覧数
簡単な質問 JAVA
文字列 s と文字 letter が与えられるので、s 内の letter を全て削除した文字列を返す replaceWithChar という関数を作成してください。ただし、letter が含まれていない場合は、s をそのまま返してください。
この問題で以下のように回答したのですがエラーになりました。なぜでしょうか?
また答えを教えてください。
エラーメッセージ:
Main.java:5: ...
-1
票
1
回答
170
閲覧数
if文の部分がエラーになるのですがなぜでしょうか?
class Solution{
public static int vacationRental(int people, int day){
// 関数を完成させてください
if(day<=3) int perDay=80;
else if(4<=day&&day<=9) int perDay=60;
...
0
票
1
回答
170
閲覧数
特定の文字列が登場するまでヒットする正規表現
以下の「リソース」から「やりたい処理結果」のように文字列を分割する方法が分かりません。
行の先頭の^\d+\.を区切り文字にして文字列を分割したい感じになります。
正規表現実行環境はJavaになります。
リソース
1.ああああああああああああ
2.いいいいいいいいいいいいい
3.うううううううううううううううう
ええええええええ6.jpgええええええ
おおおおおおおおおおおおおお
4....
0
票
1
回答
56
閲覧数
mvn create または mvn generate を実行する際にプロジェクトの作成場所を明示的に指定する方法
実行環境
M1 Mac
Java 6
Maven 2
質問内容
mvn archetype:create -DgroupId=com.example.myproject -DartifactId=myproject
mvn archetype:generate -DgroupId=com.example.myproject -DartifactId=myproject
...
0
票
0
回答
86
閲覧数
JasperReports で Barcode4j のプロパティをセットする場所が分からない
Jasperバージョン6.18.1
Barcode4jのEAN128を使ってます。
Jaspersoft StudioのバーコードプロパティにTemplateをセットする場所が見つかりません。
どこにあるかわかる方いらっしゃいますでしょうか?
また、標準で存在しない場合、追加することは可能なのでしょうか?
Barcode4jのAbstractBarcodeBean#setPatternは
...
0
票
0
回答
70
閲覧数
Tomcatを起動時、起動済にならず途中で止まる
Tomcatを起動させると、ここで止まってしまいます。
ブラウザで表示しても表示がされない状態です。
コンソール画面に何も表示されていないのも気になります。
環境
windows11, JDK18, メモリ8GB
eclipseのコンパイラ準拠18
Tomcatバージョン9.0
環境設定周りも設定しています。
0
票
1
回答
67
閲覧数
Javaのjunit3でのテストがうまくいかない。
CardDeckクラスを作ったのですが、それをjunit3でテストする課題が出ました。しかし、テストした12個のメソッドのうち8個が失敗(一つは失敗がかくれているようなので実質9個)になります。CardDeckクラス自体は問題なく動くのでテストの仕方に問題があると考えているのですが、わからないので教えてください。(プログラミング初心者です。下手なコードでごめんなさい)。
...
0
票
1
回答
34
閲覧数
SpringBoot Cache を拡張し、ビジネスロジックを追加したい。
SpringBoot Cacheの実現案を検討している。キャッシュプロバイダーはRedisになる。
@Cacheableには、key:valueでメソッドの結果をキャッシュする。
業務要件としては、結果をキャッシュすることだけではなく、keyをhsetに保存する必要がある。
そのため、結果をキャッシュした後に、ビジネスロジックを実行させる手段があるか?
調べたところ、...