Search type | Search syntax |
---|---|
タグ | [タグ] |
完全一致 | "ここの単語" |
作成者 |
user:1234 user:me (あなたの) |
スコア |
score:3 (3+) score:0 (なし) |
回答 |
answers:3 (3+) answers:0 (なし) isaccepted:yes hasaccepted:no inquestion:1234 |
閲覧数 | views:250 |
コード | code:"if (foo != bar)" |
セクション |
title:リンゴ body:"リンゴ オレンジ" |
URL | url:"*.example.com" |
セーブ | in:saves |
状態 |
closed:yes duplicate:no migrated:no wiki:no |
種類 |
is:question is:answer |
除外 |
-[タグ] -リンゴ |
高度な検索の詳細については、ヘルプ ページをご覧ください。 |
1
票
c++でのスタック構造について
scanfの%s指定子は空白類文字(半角スペースや改行)区切りに標準入力への文字列を入れていく物です
(char s[100]へガツンと一括入力される訳ではありません)
例えば「11 12 +」という入力がある場合
1回目のsには「11」
2回目のsには「12」
3回目のsには「+」
がそれぞれ入ります
各記号の場合、入力毎の1文字目しか見なくても問題がないので
s[0]を指定しているのだ …