0

長さが未知の線形リストの中央の要素はどのようにして見つければよいかという問題について、講義内で速いポインタと遅いポインタの2種類を使うことで見つけることが出来るという説明を講義内で受けたのですが、この速いポインタ、遅いポインタという概念について、解説がされている本やWebページなどがありましたら教えていただきたいです。

1
  • その線形リストが単方向なのか双方向なのか等、もうちょっと情報があると答えやすいでしょう。単方向リストを二度検索しないで中央を得る・・・ってことだと「速いポインタ=1スキャンで1要素進む」「遅いポインタ=2スキャンで1要素進む」を併用すると、速いポインタが末尾に届いたとき、遅いポインタは中央を指すっス。
    – 774RR
    Commented 2023年7月24日 7:17

1 件の回答 1

1

Finding the Middle of a Linked Listは簡潔で分かりやすいかと思います。
Fast and Slow pointerといったキーワードで検索するとFast and Slow pointer pattern in Linked listなど他にも見つかります。

1
  • 後者のサイトが興味深いかも
    – oriri
    Commented 2023年7月26日 6:31

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。