io.Reader インタフェースの
func Read(p []byte) (n int, err error)
で、全てを読みつくしたかどうかを判定する方法で迷っています。
思いつく限りでは以下の3つなのですが、優劣はありますでしょうか。
1.戻り値 n
がゼロだったら「終わり」
package main
import (
"bytes"
"fmt"
)
func main() {
r := bytes.NewBuffer([]byte{1, 2, 3})
b := make([]byte, 2)
for {
n, err := r.Read(b)
if n == 0 {
break
}
if err != nil {
panic(err)
}
fmt.Println(b[:n])
}
}
B.戻り値 err
が io.EOF
だったら「終わり」
for {
n, err := r.Read(b)
if err != nil {
if err == io.EOF {
break
}
panic(err)
}
fmt.Println(b[:n])
}
C.戻り値 n
が 用意したバッファサイズより小さかったら「終わり」
for {
n, err := r.Read(b)
if err != nil {
panic(err)
}
fmt.Println(b[:n])
if n < len(b) {
break
}
}
if len(p) == 0 ...
という部分があります。b := make([]byte, 0)
とした場合(現実的にその様なコードは書かないとは思いますが)、B と C では無限ループになります。