※質問に書かれている条件がExcelの名前定義の仕様に一致しているかどうかは未確認です。
※正規表現は処理系によって違う部分がありますが、VBAでの動作は未確認です。
※以下に書いた正規表現は/.../
で囲まれた中身(...の部分)のみ記載しています。
・1,2の書き方は正しいですか
もしかしたらVBAだと動くのかもしれませんが、おそらく間違っていると思います。
1.先頭に「数字」、または「R数字」、「C数字」で始まらないこと
先頭が数字、R、C以外で始まる、という意味なら以下の様になります。
^[^\dRC]
先頭の^
は文字列の先頭、[^]
は除外する文字グループを表します。
2.スベース(全角半角)、タブ、改行など「$s」で表現できる文字列を含まないこと
処理系によって/s
に全角スペースが含まれる場合と含まれない場合がありますが、含まれないなら
^[^\s ]+$
になります。(\s
の後ろは全角スペース)
[^]+
は指定の文字以外で構成される1文字以上の文字列を表します。
3.アンダーライン(全角半角)、円マーク(全角半角)以外の符号を含まないこと
正規表現に符号というグループはないですし除外したい文字を全て指定する必要があります。
+-*/
を除外するなら
^[^\+\-\*\/+-*/]+$
記号は正規表現上で特別な意味を持つので\
でエスケープする必要があります。
・1,2,3を「且つ」の関係で繋いた最終正規表現
^(?=[^\dRC])([^\s \+\-\*\/+-*/]+)$
2と3は除外する文字を指定するので1つにまとめます。
1の先頭文字のチェック後、先頭文字は2,3のチェックにも通したいので、(?=)
を使用します。(肯定先読み)
尚、ここで書いた正規表現の確認は以下のRubyの正規表現を試せるサイトで確認しました。
http://rubular.com/