0

正規表現
エクセルの名前定義に使える文字列の正規表現を書きたいです、
1.先頭に「数字」、または「R数字」、「C数字」で始まらないこと
2.スベース(全角半角)、タブ、改行など「$s」で表現できる文字列を含まないこと
3.アンダーライン(全角半角)、円マーク(全角半角)以外の符号を含まないこと

調べて見たら:
1.→ /^(?!(\d|(R|C)\d))/i
2.→ (?!.*\s).+$
3.→ わからない

教えていただきたいこと:
・1,2の書き方は正しいですか
・3の書き方
・1,2,3を「且つ」の関係で繋いた最終正規表現

よろしくお願い致します。

2 件の回答 2

2

完全な正規表現を記述するのは諦めた方がいいと思います。

数式で名前を定義し使用する - 名前の構文規則についてに説明があります。

  • 有効な文字 名前の最初の文字には、文字、下線 (_)、円記号 (¥) しか使用できません。最初の文字以外には、文字、数値、ピリオド、および下線を使用できます。
    ヒント: 大文字と小文字の "C"、"c"、"R"、"r" は予約されているため、定義された名前として使用することはできません。これらの文字を、[名前] または [移動先] テキスト ボックスに入力すると、現在選択されているセルの行または列が選択されます。
  • セル参照と競合する名前は不可 Z$100 や R1C1 など、セル参照と競合する名前は使用できません。
  • スペースは不可 スペースは名前の一部として使用できません。単語の区切りには、下線 (_) やピリオド (.) を使用してください (Sales_Tax、First.Quarter など)。
  • 名前の文字数 名前に使用できる文字数は、255 文字までです。
  • 大文字と小文字の区別 名前には大文字と小文字の両方を使用することができます。名前の大文字と小文字は区別されません。たとえば、ブックに "Sales" という名前を付け、同じブックに "SALES" という名前を付け直すと、一意の名前を付けるように求めるメッセージが表示されます。

という条件ですが「文字」が何を認めるのか曖昧です。実際問題、ひらがなや漢字は認められますが、その範囲を特定し正規表現で記述するのは容易ではありません。
「セル参照と競合する名前は不可」も結構大変です。ABC1はダメですがXYZ1はOKでした(右上のセル名がXFD1のため)。


VBAの正規表現エンジンのドキュメントは正規表現の構文にあります。

1
  • ご回答ありがとうございました。おっしゃる通り、正規表現で記述するのは難しいです。諦めました。代わりにメッソドを作りました。Function isNameValidate(strName As String, refersRg As Range, objBkOrSt As Object) As Boolean On Error GoTo Err objBkOrSt.Names.Add Name:=strName, RefersToR1C1:=refersRg isNameValidate = True Exit Function Err: isNameValidate = False End Function
    – johnn
    Commented 2016年12月5日 9:33
0

※質問に書かれている条件がExcelの名前定義の仕様に一致しているかどうかは未確認です。
※正規表現は処理系によって違う部分がありますが、VBAでの動作は未確認です。
※以下に書いた正規表現は/.../で囲まれた中身(...の部分)のみ記載しています。


・1,2の書き方は正しいですか

もしかしたらVBAだと動くのかもしれませんが、おそらく間違っていると思います。


1.先頭に「数字」、または「R数字」、「C数字」で始まらないこと

先頭が数字、R、C以外で始まる、という意味なら以下の様になります。

^[^\dRC]

先頭の^は文字列の先頭、[^]は除外する文字グループを表します。


2.スベース(全角半角)、タブ、改行など「$s」で表現できる文字列を含まないこと

処理系によって/sに全角スペースが含まれる場合と含まれない場合がありますが、含まれないなら

^[^\s ]+$

になります。(\sの後ろは全角スペース)
[^]+は指定の文字以外で構成される1文字以上の文字列を表します。


3.アンダーライン(全角半角)、円マーク(全角半角)以外の符号を含まないこと

正規表現に符号というグループはないですし除外したい文字を全て指定する必要があります。
+-*/を除外するなら

^[^\+\-\*\/+-*/]+$

記号は正規表現上で特別な意味を持つので\でエスケープする必要があります。


・1,2,3を「且つ」の関係で繋いた最終正規表現

^(?=[^\dRC])([^\s \+\-\*\/+-*/]+)$

2と3は除外する文字を指定するので1つにまとめます。
1の先頭文字のチェック後、先頭文字は2,3のチェックにも通したいので、(?=)を使用します。(肯定先読み)


尚、ここで書いた正規表現の確認は以下のRubyの正規表現を試せるサイトで確認しました。

http://rubular.com/

1
  • 回答ありがとうございました。正規表現を試すサイトで色々検証してみました。結果的に長い正規表現になりました。 ((^(\d|(R|C)\d).*)|(\s)|(\+|\-|\.|\,|\!|\@|\#|\$|\%|\^|\&|\*|\(|\)|\;|\\|\/|\||\<|\>|\"|\'|\:|\=|!|#|$|%|&|’|(|)|=|~|||{|})) しかし最後は正規表現で名前のvalidateすることを諦めました。何故かと言うと正規表現が長すぎ、複雑するぎになりそうです。 下記のようにメソッドを作成しました。Function isNameValidate(strName As String, refersRg As Range, objBkOrSt As Object) As Boolean On Error GoTo Err objBkOrSt.Names.Add Name:=strName, RefersToR1C1:=refersRg isNameValidate = True Exit Function Err: isNameValidate = False End Function
    – johnn
    Commented 2016年12月5日 7:47

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。