次の項目のタイムライン: ObservableObjectに準拠しているクラスは複数Viewで参照が共有されるのでしょうか?
現在のライセンス: CC BY-SA 4.0
6 件のイベント
日時 書式を切り替える | 内容 | ユーザー | ライセンス | コメント | |
---|---|---|---|---|---|
2020年10月18日 12:13 | コメント | 追加済み | tbt | ありがとうございます。SwiftUIの実装パターンがケース毎に色々あってこんがらがっていました。ご回答のおかげで多少自分の中で整理できたので、実際に色々試しつつ身につけていきます。 | |
2020年10月18日 12:08 | 投票 | 承認 | tbt | ||
2020年10月18日 9:35 | コメント | 追加済み | OOPer |
@tbt さん、「主観的」な内容が質問や回答に入ること自体が不適切と言っているのではなく、質問の主文自体はできるだけ具体的にしていただいた方が良いと言う趣旨だったのですが、私の表現の方が逆に不適切だったかもしれません。コメント内容を見る限り十分ご理解いただいているようなのですが、失礼しました。「structで宣言した型を受け渡し、変更を監視する時にそうしていた」この辺はその通りで、値型であるstructの場合には、大元と考えられるViewに@State で変数を宣言し、他のViewではそのBindingを使ってその値にアクセスすると言うのは、非常に基本的なSwiftUIのパターンの一つです。同じやり方がclassの場合にはうまくいかない、と言うのを経験するのはSwiftUIの学習中には非常によくあることのようで、Appleのdeveloper forumsに類似の質問がちょくちょくあがったりしています。質問文からどの程度SwiftUIの基本を理解しているかよく読み取れなかったので、この回答のような表現になってしまいましたが、ポイントとなる事項はご理解いただけたようでほっとしています。
|
|
2020年10月18日 9:10 | コメント | 追加済み | tbt | "「気持ち悪い」と言う極度に主観的な表現"→主観的で不適切な表現をしてしまい申し訳ありません。classが参照型なのはわかりますが、別ファイルで利用されている(別のタイミングでインスタンス化される)のに同じ参照を持っていることに違和感を覚えました。ただこの内容については”@EnvironmentObjectと言うのは..."以下の内容でわかりました。それぞれインスタンス化されているのではなく、SceneDelegate.swiftでインスタンス化されてそのインスタンスが入るという理解をしました。また"「参照型」と「インスタンスの生成」について、十分理解出来ていないのではないかと思います。"についてこちらもその通りですね。。structで宣言した型を受け渡し、変更を監視する時にそうしていたので、混同していました。この内容間違っていたらご指摘いただけると助かります。大変丁寧な解説ありがとうございます。 | |
2020年10月18日 6:38 | 履歴 | 編集日時 | OOPer | CC BY-SA 4.0 |
補足をつけようと思って入れてあった「(*)」を削除
|
2020年10月18日 6:25 | 履歴 | 回答済み | OOPer | CC BY-SA 4.0 |