Skip to main content
12 件のイベント
日時 書式を切り替える 内容 ユーザー ライセンス コメント
2020年8月18日 13:36 コメント 追加済み hiropon GitHubかGistにソースを上げていただければ見ることはできると思います。データ等も入ってたほうがわかるのでGitHubのほうがよいです。
2020年8月18日 13:02 コメント 追加済み Rikubon ありがとうございます。なぜが予測の部分でいろいろなモデルを試しても出てくるエラーが出てきてしまって調べてみても謎が全くわかりません。ぜひhiroponさんにみて頂きたいのですが、ここではコード量がかなり多いため見せることが出来ないのですがどのようにすれば良いでしょうか?ちなみにエラーは質問文のところにあるエラーと全く一緒です
2020年8月18日 12:28 コメント 追加済み hiropon 問題ないかと思います。ここで出てるコードを読む限り、inputsに対する分類結果がpredsに格納されているように読み取れます。
2020年8月18日 12:03 コメント 追加済み Rikubon 回答部分のコードを消してそのままでいいですかね?
2020年8月18日 10:54 コメント 追加済み hiropon 失礼、それが質問の主題でしたか。preds = torch.max(outputs, 1) の結果をそのままprintで出せばいいのではないでしょうか。
2020年8月18日 10:41 コメント 追加済み Rikubon コメントありがとうございます。その分類結果のみを出すコードを教えては頂けませんでしょうか?本のコピーと言うよりは参考にしながらかいた感じです。なので使っているデータの次元で書き換えはしています。しかし、最後のみコードがまったく書き方が分からないので(テストラベルが無いため)。これは昔のコンペのデータなのでテストラベルはありません。
2020年8月18日 10:19 コメント 追加済み hiropon あとちなみにtestのデータセットに正解のラベルが実はあったということはないですか?ソースコードが本からのコピーであれば、無いはずのtestデータセットのラベルを常に読み込みに行くのはつじつまが合わないんですよね…
2020年8月18日 10:13 履歴 編集日時 hiropon CC BY-SA 4.0
本文に 122 文字追加
2020年8月18日 10:05 履歴 編集日時 hiropon CC BY-SA 4.0
本文から 127 文字削除
2020年8月18日 10:02 コメント 追加済み hiropon なるほどですね。機械学習モデルが学習済みで、testデータに正解のラベルが存在しない→つまり機械学習モデルを実践で使用するのと同じことになります。"予測ラベル"という記述は意味が不明瞭です、出したいのは機械学習の分類結果だけということですよね?であれば、ソースコードの上の方でbatchからLabelを読み取るのをやめて、正答率を出すのもやめるのが正しいと思います。
2020年8月18日 8:53 コメント 追加済み Rikubon コメントありがとうございます。説明不十分な点が複数あり、すみませんでした。今回やっているタスクは文書分類です。今回はtorchtextを使ってself attensionを、試してみたく、本を読みながら実装していました。そしてepochを調整しながらtrainデータでの学習、valデータでの検証は行いました。そしてtestデータで予測を行いたかったのですが、今回使用したデータはラベルがありません。なので正答率を出すことは必要はなく、予測ラベルを必要としています。しかし、本に記載されていたコードではtestデータのラベルも込みのデータでの予測だったのでエラーが出てしまい、予測ラベルのみの出力の方法を質問させて頂いた次第です。
2020年8月18日 5:58 履歴 回答済み hiropon CC BY-SA 4.0