Skip to main content
7 件のイベント
日時 書式を切り替える 内容 ユーザー ライセンス コメント
2019年6月22日 1:48 コメント 追加済み ahoahomarumaru なるほど、、、わかりました! 行動面でも精神面でもその様にしていきたいと思います。度々ありがとうございます。
2019年6月21日 20:00 コメント 追加済み OOPer @ahoahomarumaru さん、「有益なアドバイス」を得たり「サイトも有効に利用」したりするのも、大きく言うと他の開発者と繋がりを持つ、と言うことになるでしょうか。Q&Aサイトを利用する場合も「御教授頂」くなんて感覚ではなく、お互いに経験をシェアしていると言う意識を持たれると良いと思います。私自身他の回答者や質問者から学んでいることはたくさんありますし、あなた自身のご経験を公開の場にあげていただいたことで、他の方にも益するところがあるはずです。時間があるときには、特別質問することがなくてもQ&Aサイトをのぞいて見るのも良いかもしれません。
2019年6月21日 15:15 コメント 追加済み ahoahomarumaru 私の思ったことに間違いはなかったのだと確信いたしました。私の年齢の丁度倍もの年月をプログラミングなされてきた御方にこうして御教授頂けているとは、、、私はとても幸運です。 感性を磨くことは難しい様に感じるのですがどの様にしたら磨かれるのでしょうか。本質問からはとても離れてしまう質問ばかり申し訳ありません。
2019年6月21日 12:28 コメント 追加済み OOPer @ahoahomarumaru さん、正直言って過分なお褒めの言葉のように思います。私の場合、初めてプログラミングをしてから早40年超(大げさに書いているのではなく、実年数です)のじじぃですんで、同じ方法論はあまり役に立たないかもしれません。(自分のアプリが書けるようになるまで40年待ちたくはないですよね?)と言うわけで、若い人にも役立ちそうなアドバイスを探すとしたら、コメント中にも書いた「有益なアドバイスはどんどん取り入れましょう」ですね、ただし 何が有益かどうかは自分の頭で判断しよう と言うのを付け加えておきます。誰かがシングルトンなんてパターンを勧めたからシングルトンを採用したのではなく、今回の場合に有用な手法だと思ったからシングルトンを使ったわけです。(別質問になりますが)どこかに「こんな場合はデリゲートパターンを使え」と書いてあったから、デリゲートパターンを勧めたのではなく、自分で散々「多少面倒くさいデリゲートパターンの方が、いろいろな状況で逆に楽ができる」ことを痛い目にあって実感しているからお勧めしているわけです。短く言うと「感性を磨け」と言うことになるのでしょうか。現在は、ここスタック・オーバーフローのような優れたQ&Aサイトがあるわけですから、自身の感性を磨きながらサイトも有効に利用していけば、何十年もかけずにさまざまな技術をものにできると思います。
2019年6月21日 3:52 コメント 追加済み ahoahomarumaru ありがとうございます!今後は説明に誤りが出ない様に確認してから投稿したいと思います。 わかりやすく丁重な回答、心から感謝申し上げます。  毎度のこと目から鱗で、すごく洗練され簡潔にわかりやすい優秀なコードで感動しています。 あんなに長い不完全な動作のコードがここまで短く完全な動作のコードになるとは、、、驚きです。 大変失礼なことではございますがどの様に学びどの様に考えたらその様な秀逸なコードになるのかお聞きしたく思います。 これでタイマーの基本は出来上がりました、ほんとうにほんとうにありがとうございました!!!
2019年6月20日 14:56 投票 承認 ahoahomarumaru
2019年6月20日 12:21 履歴 回答済み OOPer CC BY-SA 4.0