次の項目のタイムライン: dstatとfreeコマンドで見えるメモリの使用率の差異について
現在のライセンス: CC BY-SA 4.0
4 件のイベント
日時 書式を切り替える | 内容 | ユーザー | ライセンス | コメント | |
---|---|---|---|---|---|
2019年6月1日 1:58 | コメント | 追加済み | perf | システム監視を行っていた時に、dstatで見たときのメモリ使用量が高く、freeで見た時のメモリ使用量が低く、この差が何であるのか、どちらの使用量を参考にするべきか分からず、上記の質問を行いました。shmemはtmpfsとして使用されているメモリ領域のため、キャッシュとして考え、freeの使用量を実際のメモリ使用量の参考にいたします。回答していただき、誠にありがとうございます。 | |
2019年6月1日 1:16 | 投票 | 承認 | perf | ||
2019年6月1日 1:16 | 投票 | 承認 | perf | ||
2019年6月1日 1:16 | |||||
2019年5月31日 13:02 | 履歴 | 回答済み | user39889 | CC BY-SA 4.0 |