Skip to main content
本文に 32 文字追加
ソース リンク
yohjp
  • 1万
  • 2
  • 23
  • 94

プライマリ式(primary-expression) [ * arr1 + arr2 ] を、Ruby処理系が構文解析していく過程は次の通りです(終端記号への置き換えを伴わない中間過程は全部省略しています):

プライマリ式(primary-expression) [ * arr1 + arr2 ] を、Ruby処理系が構文解析していく過程は次の通りです

プライマリ式(primary-expression) [ * arr1 + arr2 ] を、Ruby処理系が構文解析していく過程は次の通りです(終端記号への置き換えを伴わない中間過程は全部省略しています):

本文に 40 文字追加
ソース リンク
yohjp
  • 1万
  • 2
  • 23
  • 94

この回答  *より よりも先に  +評価される理由、つまり  [(*arr1) + arr2]はなく  [*(arr1 + arr2)]評価される仕組みを、興味本位でRuby言語仕様(Draft)から調べた結果ですとなります

Rubyの(狭義厳密な意味での)単項演算子としては-, ~, +, !の4種類しか存在しません。 
つまり単項演算子*というものは存在しないので、[(*arr1) + arr2]と解釈されることはありありえません。ここでの  * は、文法上splatting splatting-argument一部として解釈されます。

プライマリ式(primary-expression)  [ * arr1 + arr2 ]を、 を、Ruby処理系が構文解析していく過程は次の通りです

この回答*よりも先に+評価される理由、つまり[(*arr1) + arr2]はなく[*(arr1 + arr2)]評価される仕組みを、興味本位でRuby言語仕様(Draft)から調べた結果です

Rubyの(狭義の)単項演算子としては-, ~, +, !の4種類しか存在しません。つまり単項*というものは存在しないので、[(*arr1) + arr2]と解釈されることはありません。ここでの*splatting-argument一部として解釈されます。

プライマリ式(primary-expression)[ * arr1 + arr2 ]を、構文解析していく過程は次の通りです

この回答は  * よりも先に  +評価される理由、つまり  [(*arr1) + arr2]はなく  [*(arr1 + arr2)]評価される仕組みを、興味本位でRuby言語仕様(Draft)から調べた結果となります

Rubyの(厳密な意味での)単項演算子としては-, ~, +, !の4種類しか存在しません。 
つまり単項演算子*というものは存在しないので、[(*arr1) + arr2]と解釈されることはありえません。ここでの  * は、文法上 splatting-argument一部として解釈されます。

プライマリ式(primary-expression)  [ * arr1 + arr2 ] を、Ruby処理系が構文解析していく過程は次の通りです

ソース リンク
yohjp
  • 1万
  • 2
  • 23
  • 94

該当コードの動作解釈については @suzukisさん、@yasuさん、@BLUEPIXY さんの解答通りかと思います。

この回答では*よりも先に+が評価される理由、つまり[(*arr1) + arr2]ではなく[*(arr1 + arr2)]と評価される仕組みを、興味本位でRuby言語仕様(Draft)から調べた結果です。

Rubyの(狭義の)単項演算子としては-, ~, +, !の4種類しか存在しません。つまり単項*というものは存在しないので、[(*arr1) + arr2]と解釈されることはありません。ここでの*はsplatting-argumentの一部として解釈されます。

プライマリ式(primary-expression)[ * arr1 + arr2 ]を、構文解析していく過程は次の通りです;

  • [ * arr1 + arr2 ]array-constructor[ indexing-argument-list ]
  • [ * arr1 + arr2 ][ splatting-argument ][ * operator-expression ]
  • [ * arr1 + arr2 ][ * additive-expression ][ * additive-expression + multiplicative-expression ]
  • [ * arr1 + arr2 ][ * variable + variable ]

文法定義より部分的に引用

primary-expression ::
array-constructor
| variable-reference
| ...

array-constructor ::
[ indexing-argument-list ? ]

indexing-argument-list ::
splatting-argument
| ...

splatting-argument ::
* operator-expression

operator-expression ::
conditional-operator-expression
| ...

unary-operator-expression ::
unary-minus-expression
| unary-expression

unary-minus-expression ::
power-expression
| - power-expression

power-expression ::
unary-expression
| ...

unary-expression ::
primary-expression
| ~ unary-expression
| + unary-expression
| ! unary-expression

variable-reference ::
variable
| ...

variable ::
constant-identifier
| global-variable-identifier
| class-variable-identifier
| instance-variable-identifier
| local-variable-identifier