次の項目のタイムライン: Android + OpenCV でサンプルプログラム「face-detection」をインカメラ+縦向きで実行したい。
現在のライセンス: CC BY-SA 3.0
19 件のイベント
日時 書式を切り替える | 内容 | ユーザー | ライセンス | コメント | |
---|---|---|---|---|---|
2015年1月27日 10:49 | コメント | 追加済み | user20380119or0118 | 解決したこと、嬉しく存じます。そして全くお力になれず、申し訳ありません。顧客が本当に必要だったものの実例を見ているようでした。精進する次第です… | |
2015年1月27日 6:55 | コメント | 追加済み | beru222 |
ありがとうございます。 教えていただいた内容で、なんとなくですが、分かってきました。CameraBridgeViewBase クラスのCvCameraViewListener2 インターフェースのonCameraViewStarted メソッドを書き換えれば、よいのかなと考えています。 話は変わりますが、 メンバ変数にカメラを持っているJavaCameraView クラスで、Camera.open() の直後に、setDisplayOrientation メソッドを実行したのですが、向きが変わりませんでした。 これらから、OpenCVのサンプルもしくはAPIは、縦向きでカメラが使われないように強制しているのではと思い始めています。
|
|
2015年1月26日 4:59 | コメント | 追加済み | user20380119or0118 | 少なくともすぐ解決出来るような情報をお伝え出来ず、大変申し訳ありません。もしも、まだお聞きいただける余地があるなら、お願い致します。 今検証できる環境にいないので全て当て推量になります。initAsyncは名前から、非同期で初期化など準備を行うメソッドと思われます。従ってinit〜を呼んだ後にすぐenableViewなどしても準備が整っていません。これは非同期系メソッドの特徴で逐次処理と違ってメソッドが呼ばれた=処理が完了したことを保証するものではありません。そのような非同期系の場合、必ず、終わったことをリッスンするコールバックメソッドがありますので、そのなかの処理の一番最後で、visibility→enableView→ローテーションの変更を実施して下さい。以上、よろしくお願い致します。 | |
2015年1月26日 3:50 | コメント | 追加済み | beru222 |
アドバイスをもとに、コードを変更してみたのですが、意図したとおりに向きを変更することができませんでした。 メンバ変数mOpenCvCameraView サンプルコード: CameraBridgeViewBase 変更したコード: JavaCameraView を継承したJavaCameraView2 メンバ変数の型を変えています。 アドバイスを元に「onResume」メソッドにコードを追加しました。 ` public void onResume() { super.onResume(); OpenCVLoader.initAsync(OpenCVLoader.OPENCV_VERSION_2_4_3, this, mLoaderCallback); // 以下追加 mOpenCvCameraView.setVisibility(SurfaceView.VISIBLE); mOpenCvCameraView.setCameraRotation(90); mOpenCvCameraView.enableView(); } ` NullPointerExceptionが発生し、意図したとおりにはなりませんでした。何か参考になる情報があれば、教えてください。
|
|
2015年1月23日 10:23 | コメント | 追加済み | beru222 |
アドバイスいただき、ありがとうございます。 Androidの開発は初めてで、内容の理解とプログラムをどう変更したらよいか、まだ、試行錯誤中です。 「根拠と蛇足」を拝見する限り、関係ないと思いますが、私の文章が途中で途切れていますので、補足します。 OpenCVのサンプルコードでは、mOpenCvCameraView の型はCameraBridgeViewBase になっていますが、この型は、メンバ変数にカメラを持っていなかったので、レイアウトファイルで宣言されているJavaCameraView にしました。 JavaCameraView にプレビューを回転させるようなメソッドが見当たりませんでしたので、JavaCameraView を継承して、JavaCameraView2 を作成し、プレビューを回転させるメソッドを追加しています。
|
|
2015年1月22日 22:37 | コメント | 追加済み | user20380119or0118 | @ento 貴重なコメントありがとうございます。両方必要である旨、追記致しました。編集回数への言及など、必要ではない情報を書かないよう今後注意致します。 | |
2015年1月22日 22:35 | 履歴 | 編集日時 | user20380119or0118 | CC BY-SA 3.0 |
本文に 233 文字追加
|
2015年1月22日 14:09 | 履歴 | 削除の取り消し済み | user20380119or0118 | ||
2015年1月22日 14:09 | 履歴 | 編集日時 | user20380119or0118 | CC BY-SA 3.0 |
本文に 351 文字追加
|
2015年1月22日 13:38 | 履歴 | 削除済み | user20380119or0118 | 投票で | |
2015年1月22日 13:30 | 履歴 | 削除の取り消し済み | user20380119or0118 | ||
2015年1月22日 13:30 | 履歴 | 編集日時 | user20380119or0118 | CC BY-SA 3.0 |
本文から 103 文字削除
|
2015年1月22日 13:09 | 履歴 | 削除済み | user20380119or0118 | 投票で | |
2015年1月22日 13:09 | 履歴 | 編集日時 | user20380119or0118 | CC BY-SA 3.0 |
本文に 257 文字追加
|
2015年1月22日 12:57 | 履歴 | 削除の取り消し済み | user20380119or0118 | ||
2015年1月22日 12:54 | 履歴 | 削除済み | user20380119or0118 | 投票で | |
2015年1月22日 12:48 | 履歴 | 削除の取り消し済み | user20380119or0118 | ||
2015年1月22日 12:46 | 履歴 | 削除済み | user20380119or0118 | 投票で | |
2015年1月22日 12:38 | 履歴 | 回答済み | user20380119or0118 | CC BY-SA 3.0 |