次の項目のタイムライン: Haskellでreactiveをインストールできない
現在のライセンス: CC BY-SA 3.0
6 件のイベント
日時 書式を切り替える | 内容 | ユーザー | ライセンス | コメント | |
---|---|---|---|---|---|
2017年10月12日 14:19 | コメント | 追加済み | ASHIJANKEN | なるほど、そういう方針で修正したのですね!納得です。unpackコマンドも便利そうですね!是非使わせていただきます。色々と教えてくださってありがとうございました! | |
2017年10月12日 11:50 | コメント | 追加済み | わどぅ |
簡単な説明ですが、 今回は、パッケージの依存関係を合わせるのは難しそうだったので、reactive の方をコンパイルできるようにソースコードを書き換える方針にしました。 以下のファイルを見てもらうとわかるのですが reactive と unamb パッケージはローカルのものを参照するように変更してあります。 github.com/waddlaw/reactive-example/blob/master/example/… 修正方法については、実際に stack build してエラーメッセージを見ながら適当に書き換えていく感じです。(hpack で少しずつ置き換えながら進めました。) また、stack unpack <package> というコマンドを使えば Hackage から <package>.tar.gz をダウンロードして展開という作業を自動的に行ってくれるので便利ですよ。
|
|
2017年10月12日 11:06 | コメント | 追加済み | ASHIJANKEN | うわっすごい、動きました!ありがとうございます! これはどうなってるんですか?Reactiveをインストールしたわけじゃないみたいですね。質問内のtar.gzを展開したのと同じファイルが入っていますが、ライブラリをインストールせずにどうにか直接使ってるって感じなんでしょうか? | |
2017年10月12日 10:57 | レビュー | 低品質な投稿 | |||
2017年10月12日 14:04 | |||||
2017年10月12日 10:42 | レビュー | 初めての投稿 | |||
2017年10月12日 11:27 | |||||
2017年10月12日 10:38 | 履歴 | 回答済み | わどぅ | CC BY-SA 3.0 |