Skip to main content
読みやすいように、マークアップを修正しました。
ソース リンク
const void C(A & z); は返り値に対するconstです。 この場合には返り値がvoidなので意味はありませんね。 void D(const A & z); void E(A const & z);
const void C(A & z);
はどちらも同じ意味でzに対するconstです。

は返り値に対する constです。
この場合には返り値が void なので意味はありませんね。

void F(A & z) const;
void D(const A & z);
void E(A const & z);
はstaticでないメンバ関数として宣言しなければコンパイルエラーとなったと思います。

はどちらも同じ意味で z に対する const です。

これは*thisに対するconstです。
void F(A & z) const;
この関数内ではオブジェクトのメンバ変数を変えようとするとコンパイルエラーになるはずです。

static でないメンバ関数として宣言しなければコンパイルエラーとなったと思います。
これは *this に対する const です。
この関数内ではオブジェクトのメンバ変数を変えようとするとコンパイルエラーになるはずです。

色々と自分の手で試してみたください。

const void C(A & z); は返り値に対するconstです。 この場合には返り値がvoidなので意味はありませんね。 void D(const A & z); void E(A const & z); はどちらも同じ意味でzに対するconstです。 void F(A & z) const; はstaticでないメンバ関数として宣言しなければコンパイルエラーとなったと思います。 これは*thisに対するconstです。 この関数内ではオブジェクトのメンバ変数を変えようとするとコンパイルエラーになるはずです。

色々と自分の手で試してみたください。

const void C(A & z);

は返り値に対する constです。
この場合には返り値が void なので意味はありませんね。

void D(const A & z);
void E(A const & z);

はどちらも同じ意味で z に対する const です。

void F(A & z) const;

static でないメンバ関数として宣言しなければコンパイルエラーとなったと思います。
これは *this に対する const です。
この関数内ではオブジェクトのメンバ変数を変えようとするとコンパイルエラーになるはずです。

色々と自分の手で試してみたください。

ソース リンク
uzu
  • 41
  • 1

const void C(A & z); は返り値に対するconstです。 この場合には返り値がvoidなので意味はありませんね。 void D(const A & z); void E(A const & z); はどちらも同じ意味でzに対するconstです。 void F(A & z) const; はstaticでないメンバ関数として宣言しなければコンパイルエラーとなったと思います。 これは*thisに対するconstです。 この関数内ではオブジェクトのメンバ変数を変えようとするとコンパイルエラーになるはずです。

色々と自分の手で試してみたください。