Skip to main content
Shun Takahashi's user avatar
Shun Takahashi's user avatar
Shun Takahashi's user avatar
Shun Takahashi
  • 登録から 3 年 5 か月
  • 前回のログイン 1年以上前
コメント
RSフリップフロップの動きについて
前回のQの値をSetの片方の入力として考えると、もう一方の入力に0を入れても前の状態の値が維持できますし、Resetに1‌​を入れるとQの値を更新することできると思‌​います。 Qの出力が1の場合でも、同じようにセットの入力に1を入れると値が上書きされると思います。(結果は、0を入れた状態と同じで‌​すが)
コメント
RSフリップフロップの動きについて
コメントありがとうございます。 SとR共に、0の入力だったら値が出力できないというのが私の誤りだと分かりました。 さらに考えて、このRSフリップフロップは、常に前回のQの値がSetの片方の入力として考えれば納得することが出来たのですが‌​、こちらで正しいでしょうか?
コメント
RSフリップフロップの動きについて
ありがとうございます。定義自体はわかるのですが、"両方がLowレベルのときは、出力は以前の状態を保持する"理屈が分かりま‌​せん。それぞれのNor回路から希望する値‌​を出力する(前の値を保持する)とは、明ら‌​かに1つ前に出力された値を使っていると思‌​うのですが、これをするなら回路全体で1つ‌​前に出力された値を使うべきだと思うからで‌​す。
コメント
RSフリップフロップの動きについて
どうしても、n=k+1を仮定した際に一方のNor回路から1が出力されることを仮定して、それが回路で表現できることがイメー‌​ジできません。回路自体はアナログなので、‌​Nor回路は前の値など持っていないと思う‌​からです。
コメント
RSフリップフロップの動きについて
コメントありがとうございます。 SとR共に、0の入力だったらそれぞれのNor回路からは値が出力出来ないため、よってそれぞ‌​れのNor回路は不定。だから、全体として‌​1つ前に出力された値を回路全体が維持する‌​。という考えを持ったのですがいかがでしょ‌​うか?異なっているのでしょうか?
コメント
RSフリップフロップの動きについて
コメント ありがとうございます。ゲートを閉じた際に、電流が流れ続ける理由が分かりません。もう少し説明して頂いても宜しいで‌​しょうか?
質問を投稿
Loading…
コメント
クロックジェネレータのコンデンサの動きについて
コメントありがとうございます。 他の方が、「電流が流れることと電圧が加算されることは関係ありません。」と回答して頂いてる‌​のですが、なぜ充電は行われるのでしょうか‌​?電流が流れるから電位が溜まって行って電‌​位差が生じて、電圧が大きくなると思うので‌​すがいかがでしょうか? 逆に放電は、電流が流出して電位が無くなり電圧差が無くなると思うでしょうが正しいでしょうか?
コメント
クロックジェネレータのコンデンサの動きについて
コメントありがとうございます。 こちらの回路は、そもそも交流なのでしょうか?(私は直流だと認識していたのですが)直流だか‌​ら電圧が足されていて7.5Vだと思います‌​。 またこの回路が7.5Vになるのは、最初の電位が2.5V溜まった状態でさらに5V溜まっているからだと思うのですが、これはグ‌​ラウンドのある回路は電位の基準が0Vだか‌​ら全体の回路はMax5Vだと思うのですが‌​、この回路は電位差によってMax7.5V‌​なのでしょうか? コンデンサにおいてこの図の回路では、コンデンサのマイナス側に電源がつながっていますが、前回の回路ではコンデンサのプラス側‌​に電源がついていることと、コンデンサには‌​極性があってプラス側に電源をつけると私は‌​認識しているのですがいかがでしょうか? よろしくお願い致します。
コメント
クロックジェネレータの回路について
sei0o様 この質問の続きで新しい疑問が生じました。ご回答いただけると幸いです
コメント
クロックジェネレータの回路について
y_waiwai様 ありがとうございます。コンデンサの動き この回路の反転した時の動きが分からなく新しい質問を作りました。是非ご意見頂けると有り難いです。よろしくお願い致します。
コメント
クロックジェネレータの回路について
774RR様 いつもコメントありがとうございます。図の通りに必ず回路を作成しなければならないと思っていたので、近似の結果‌​を生み出す回路を作れば良いことを初めて知‌​ったのでとてもタメになります。また他の場‌​所で電気回路の質問の是非に意見されている‌​ところを拝見させて頂きまして本当に感謝し‌​ています。ありがとうございます。 また書籍を読み進めていくうちに新しい疑問ができたので、ご回答して頂けると非常に助かります。コンデンサの動き 是非よろしくお願い致します
Loading…
承認済み
コメント
クロックジェネレータの回路について
y_waiwai様 ご教授ありがとうございます。 CがHighの時は、AもHighでBがLowだと思います。一方で、CがLowの時はAがLowでBがHighだと思います。‌​Aに対してシュミットトリガであるnot回‌​路でBの出力が反転し、Bの出力に対してn‌​ot回路で反転し、AとCが同じHighか‌​Lowで、BがAとCの値に対して反転する‌​と思っています。いかがでしょうか?
コメント
クロックジェネレータの回路について
sei0o様 大変分かりやすいコメントありがとうございます。 ループ回路に初めて出会ったのでどうすれば良いか分かりません‌​でしたが理解できました。非常に励みになり‌​ます。またご質問に答えて頂ければありがた‌​いです。
獲得
コメント
コンデンサと電圧と電流の関係について
774RR様 いつもコメントの追加ありがとうございます。ご教授して頂いたことが自分の理解に大変役立っております。 また別の質問で、クロックジェネレータの回路について疑問が出たのでお時間ある時に答えていたければ非常にありがたいです。よろ‌​しくお願い致します。クロックジェネレータ
質問を投稿
Loading…
コメント
コンデンサと電圧と電流の関係について
y_waiwai様 コメントありがとうございます。 コンデンサに溜まった電圧を入力するために、シュミットトリガゲートを設置していると考えました。