4
票
Accepted
音声即時再生のためのコード.prepareToPlay( )をコードに入れたところ、コンパイルエラーが出てしまいました。
エラーを出さないようにする訂正のしかたは、
player?.prepareToPlay()
が正解です。
Swiftにおけるオプショナル(Optional)型について、きっちり勉強なさって、理解するようにしてください。Appleが開発言語をObjective-CからSwiftに変更した理由の、半分以上がこのOptional型にあるといっても、過言ではないので。
Optional型は、...
3
票
Accepted
swiftでprotocolが入ったframeworkを作りたい
protocolについてもモジュールの外から使用するにはpublicを指定する必要があります。
public protocol ConnectionResultBySession {
func showResult(resultMessage: String?) -> Void
func handleErrorForConnection()
}
書かれてる内容からすると、...
2
票
Accepted
ポップアップメニュー内に、画像の表示・非表示切り替えの項目を追加するには
セレクタ(Selector)の記述のしかたから勉強しなおしてください。
@selctor(methodName)
こう記述すると、セレクタに対応するメソッドは、
- (void)mothodName {}
こうなります。
@selector(methodName:)
このように末尾にコロンをつけると、対応するメソッドは、
- (void)methodName: (id)sender {...
2
票
Xcode6.4 Swift 特定のページのみStoryboardを使用するには
まず、Storyboard上で遷移先のViewControllerにStoryboard IDを設定します。好きな名前でかまいません。
そして、下記のようにしてViewControllerを生成/遷移します。instantiateViewControllerWithIdentifierの引数にはStoryboard IDに設定した文字列を使います。(今回、...
2
票
Swift1.2 Xcode6.4 iOS8 コードでAutoLayoutしようとするとSIGABRTエラー
落ちることに関して言えば、
self.myImageView.addConstraints([
を
self.view.addConstraints([
にすれば落ちなくなります。
余計なお世話ですが、Constraintをあまり理解されていないようですので、一度Storyboard上でConstraintを作成してからコードに落とした方が良いんじゃないでしょうか?
2
票
【Xcode】archiveしたら以下のエラーがでました。解決方法をお教え下さい
このへんは参考になりませんか?
No suitable application records were found.ではまった…
http://blog.goo.ne.jp/kunibu/e/e95ca3a24eca251f8eed4c7c70b16176
2
票
Accepted
2つの画面を Segue でお互いに遷移させる為にはどうすればいいのでしょうか
エラーメッセージが教えてくれること、そのものです。すなわちUINavigationControllerが運営(Manage)している環境でなければ、push seguesができないのだから、UINavigationControllerを作ってやればいいのです。
XcodeのStoryboardで、ルートになるView Controllerを選択して、Editorメニュー>Embed In>...
1
票
App Storeにあるアプリをアップデートしようとするとエラーになる
新しく組み込んだ(と思われる)FBLPromises.frameworkが署名されていないためです。
Terminalから、プロジェクト中のFBLPromises.frameworkを、Keychain Accessで開発者の署名を選択し、一行目をコピーして
codesign --force --deep-verify --verbose --sign "ここに証明書の名前" -...
1
票
XcodeのKey Bindings設定がうまくいかない
いったん Move Focus To Next Area の行を選択した状態で delete キーを押して既定の割り当てに戻してから、再び Key を変更すると、上手くいくかもしれません。
通常 Move Focus To Next Area に設定した Key に Shift が加えられたものが Move Focus To Previous Area の Key ...
1
票
SwiftライブラリPageMenu使用時、self.navigationController?.pushViewControllerによる画面遷移ができない
モーダル遷移の際は
var modalView = UINavigationController(rootViewController: NextView())
modalView.modalTransitionStyle = UIModalTransitionStyle.CoverVertical
self.view.window?.rootViewController!....
1
票
Xcode6(Swift) HMSegmentedControlの使い方
42〜45行目のSwiftでの記述方法は、以下で動作するはずです。
let segmentControls = HMSegmentedControl(frame: CGRectMake(0, 0, self.view.frame.size.width, 50))
self.view.addSubview(segmentControls)
segmentControls.sectionTitles ...
1
票
Xcode6.4 Swift 特定のページのみStoryboardを使用するには
StoryboardとXibは最初に削除しており、その後新たに追加しました。 info.plistのMain storyboard file
base nameには追加したStoryboard名を追加しましたが、
これは不要。というかしないほうがいい。
UIViewController(のサブクラス)を、Storyboardこみで呼び出すには、UIStoryboardクラスを使います。...
1
票
外部JSのfunction Window.hogeが呼べないのは何故ですか?
ここですが、
webView.stringByEvaluatingJavaScriptFromString("window.Hoge('" + "hoge" + "')")
window.hoge('" + "hoge" + "') の間違いではないでしょうか?
1
票
iOS8で横画面回転時に、デバイスの回転にともなってViewが回転せず、固定されてしまう
どうやらiOS8のiPhone6PlusおよびiPad特有の事象のようです。
デバイスの回転はNSNotificationCenterクラスで検知し、
デバイス回転時にViewにアフィン変換の回転アニメーションをつけることで
デバイスの回転に伴いViewも回転させるようにしました。
[UIView animateWithDuration:0.5f // アニメーション速度
...
1
票
iOS8で横画面回転時に、デバイスの回転にともなってViewが回転せず、固定されてしまう
プログラムで操作する以前に、アプリケーションの環境設定で、180度回転を有効にしましょう。
「Device Orientation」が、デフォルトではUpside Downが無効になっているので、チェックを入れて、有効にしましょう。
1
票
Accepted
UITableViewのアコーディオン機能を特定のセクションでのみ停止させる方法
ざっと見ただけですが、リンク先のライブラリだと外からの開閉制御は想定していないように思います。
なので、
ライブラリ内に手を加える(MITライセンスなので問題は無いと思います)
or
ライブラリを参考に自作する
になるのではないでしょうか。
個人的には自作した方が良いように思いますが、ライブラリ内に手を加えるのであれば、SGLAccordionTableView....
1
票
UIBarButtonItemに使えるアイコンについて
はい。
Apple製のアプリでよく使われているアイコンはUIBarButtonSystemItemを指定して、自由に使うことができます。それ以外のアイコンが使いたい場合、自分で用意する必要があります
Only top scored, non community-wiki answers of a minimum length are eligible
関連するタグ
xcode6 × 48swift × 21
ios × 20
objective-c × 20
xcode × 13
ios8 × 10
iphone × 9
storyboard × 3
framework × 3
autolayout × 2
javascript × 1
c++ × 1
macos × 1
swift4 × 1
uitableview × 1
playframework × 1
xcode7 × 1
webview × 1
cocos2d-x × 1
uikit × 1
boost × 1
admob × 1
app-store × 1
delegate × 1
parse.com × 1