2
票
Accepted
Vue.js のソースコードに残すコメントの推奨フォーマットは?
Vue.jsはjavascriptの単なるライブラリであり、ソースは紛れもなくjavascriptなのだから、「javascriptを用いた場合の最適と思っているフォーマット」で良いでしょう。Vue.jsかどうかを特別視する必要はないです。
質問者が、それをJSDocだと思っているならば、JSDocで良いでしょう。
2
票
カスタムコンポーネントにv-modelを使用した際に、親でwatchしている変数が更新されない
原因
v-model が通常動作しているのは、 update:modelValue によって、親側で v-model で貼り付けた data の interval フィールドが更新され、そして更新されたことを検知した Vue Reactivity のシステムが、それに依存しているコンポーネント(今回で言えば NumberInput)を再 render & update することによって、...
2
票
EC2上で起動しているWEBAPP側でクライアント側の接続元IP(グローバルIP)の取得する方法について
サーバー側でクライアントのIPを取得する方法について紹介します。
EC2と言っても構成は色々あります。
ALB(ELB)を使っているか、Nginxを使っているか、Webアプリのフレームワークは何か。
そのあたりが書かれていないため、こうです、とは書けませんが、原則的なことを回答します。
アクセス元のIPアドレスはHTTPヘッダーに乗って最終的なサーバープロセスまで届きますが、...
1
票
Accepted
Node.js+VUE.JSにてリクエストヘッダにX-Forwarded-forを付与してバックエンドにPOSTしたい
WebPackのDevServerはproxyを利用してください
devServer:{
proxy:{
onProxyReq:function(proxyReq,req,res){
proxyReq.setHeader("X-Forwarded-for",req.connection.remoteAddress);
}
}
}
...
1
票
v-data-tableの行番号を取得したい。
利用されているitemのslotで行indexがあるようなのでそちらを利用したらよさそうです
https://vuetifyjs.com/ja/api/v-data-table/#api-slots
<v-data-table :headers="headers" :items="todos">
<template v-slot:...
1
票
NUXTでのKEY情報の隠蔽について
nuxt build を実行した時に、 .nuxt/dist/client が作成されると思っていますが、もし api キーなどが client に漏れていれば、そこで grep かければ多分見つかると思います。
client 側の js を webpack でビルドしたものが、このディレクトリの中身である、という自分の理解です。(100%の自信がある訳ではないです。多分、ぐらいの感じです)
1
票
vuexでのmutationsとactionsについて
個人的には、以下の感じで実装するのが良いのではないか、と思います。
state だけを考慮すれば良いような場合: mutation
非同期であるとか、他の mutation / action など state それ以外を触りたい場合 => action
Vuex は、アプリケーションのグローバルな状態を表す state は、同期的に mutation によって変更される、...
Only top scored, non community-wiki answers of a minimum length are eligible