2
票
Accepted
NavigationControllerの戻るボタンが押された時にアニメーションをさせない
手段は一種類でなく、ほかにもあると思いますが、比較的わかりやすく、短いコードで実現できるものを紹介します。
UINavigationControllerのサブクラスを作り、メソッドpopViewControllerAnimated:をオーバーライドします。Storyboardのスクリーンショットにある、いちばん左側のUINavigationControllerを、...
2
票
Accepted
UINavigationControllerでSwipe Backが効かない
http://appstars.jp/archive/647
にある情報では、UINavigationBarItemを書き換えたりすると
interactivePopGestureRecognizer.delegateが
おかしくなるようです。
http://qiita.com/inamiy/items/fa91da40d0da53123a83
には、...
1
票
Accepted
NavigationBarのバックボタンを押した時に、値を渡したい。
NavigationBarのBackボタンを押した時、おっしゃるとおり、UnwindセグエのActionメソッドは呼ばれません。しかし、UINavigationControllerDelegateのnavigationController(_:willShow:animated:)は呼ばれるので、これを利用します。
BViewController
import UIKit
class ...
1
票
Accepted
UINavigationControllerを使って作られる初期の戻るボタンにactionをつけたい
カスタムボタンを使う方法
戻る時に判定を入れるためにカスタムボタンを作る方法を採用しました。
使う画像によって設定は変わってきます。
この方の記事のxibでできたViewをSubViewとして設定するコードを参考にxib名を引数に取るUIViewの拡張メソッド(ここではconfigureNib(nibName: String)とします)を用意しました。
...
1
票
UINavigationControllerのtitleを空にしtitleViewを使うと空間が出来る
解決になるかどうかはわかりませんが、戻るボタンを自作する事で、隙間を減らす事は出来ます。
(Xcode 7.2.1/iOS9.2のシミュレーター環境で確認)
ソースコードはこんな感じになります。
import UIKit
class SecondViewController: UIViewController {
override func viewDidLoad() {
...
1
票
Accepted
navigationControllerの任意の画面への遷移
UINavigationControllerのviewControllersプロパティを使います。
例えば、以下のようなコードになると思います。
let albumSelection = AlbumSelectionViewController()
let photoSelection = PhotoSelectionViewController()
let navigation = ...
1
票
Accepted
Storyboard上のNavigationBarにBar Button Itemを置く
まず、Navigation Itemを、Navigation Barにドロップして、つぎにBar Button Itemをドロップしましょう。
Document Outlineで、こういうヒエラルキーになっているのを確認してください。
Embed in → Navigation Controller としたとき表示されるNavigationBarとは少し違いがあるのでしょうか?
...
1
票
Accepted
iosのnavigation controllerを使ってる際にswipe backでnavigationが乱れる
「画面が乱れる」とだけ書かれあって、
画面表示関係のコードが何も書かれてないのでは
普通はアドバイスのしようがありません。
ただ、私も以前、戻りの画面遷移で、たまに画面が乱れる
というトラブルに遭遇したことがあるので、その時の経験を
ふまえたアドバイスをします。
UINavigationControllerを使った基本的な画面構成で
何も特別なことをしていないなら、swipe backしても
...
1
票
NavigationControllerの戻るボタンが押された時にアニメーションをさせない
画面遷移アニメーションすらしないシンプルなカスタムSegueの例が、Appleのプログラミングガイドに載っていました。
https://developer.apple.com/library/ios/featuredarticles/ViewControllerPGforiPhoneOS/CreatingCustomSegues/CreatingCustomSegues.html#//...
1
票
NavigationControllerの戻るボタンが押された時にアニメーションをさせない
少し手間がかかりそうですがCustom Segueを用意する方法もあるようです。
参考と自分への備忘録的な意味も兼ねてリンクを貼っておきます。
Segueを使ってUINavigationControllerの画面遷移アニメーションを変更する
Storyboard - カスタムSegueとカスタムUnwind Segueの作り方
1
票
UINavigationControllerでWebViewのバックをハンドルする事は出来ますか?
簡単な方法では、ボタンを非表示にし、自作する方法があります。
- (void)viewDidLoad {
[super viewDidLoad];
webView = [[UIWebView alloc] initWithFrame:self.view.frame];
[webView loadRequest:[NSURLRequest requestWithURL:[...
1
票
NavigationControllerにTabBarControllerを追加する方法について
TabBarControllerを使わずに、MainViewControllerに独自のUIButtonをフッターに複数設置し、subviewを切替えるようなものを作ったら良いと思います。
view要素しては
■ MainViewController.view
├containerView
├tabPageFirst
└tabPageSecond
└tabMenuView
├...
1
票
iOS6でのみ、UINavigationControllerの入れ子で最初のsub viewの位置がずれる
コードを再現できないので、本当に解決できるかどうかはわかりませんが、
親のUIViewControllerにaddSubViewする前に、以下のようにaddChildViewControllerを呼び出すとどうなりますか?
[self addChildViewController:childVC];
[childVC didMoveToParentViewController:self];
[...
Only top scored, non community-wiki answers of a minimum length are eligible
関連するタグ
uinavigationcontroller × 16ios × 13
swift × 9
objective-c × 3
navigationbar × 3
xcode × 2
storyboard × 2
uikit × 1
ios6 × 1