次のタグが付いている話題の回答:

6
Accepted

symfony2でapp/consoleを使わずにプログラムを作成する方法

コマンドは定型的なクラスを自動で間違いなく作ってくれるだけなので、コントローラも、いわゆるモデル(エンティティ)も、手動で作ることはできますよ。(Bundleを作るのだけはコマンドに頼ったほうが楽だと思いますが、手動でできないことはないです) 例えばAcmeDemoBundleにHogeControllerというコントローラを作りたいとしたら、src/Acme/DemoBundle/...
77web's user avatar
  • 106
3
Accepted

Cannot remove on collection item (using CollectionType, OneToMany bidirectional)

英語サイトでいただいた回答は下記のようなものでした。  Article と ArticleAttributes のリレーションに orphanRemoval オプションを加えてみなさい。 /** * @var ArticleAttribute[] * @ORM\OneToMany(targetEntity="ArticleAttribute", mappedBy="article", ...
Miwanoushi's user avatar
2
Accepted

Symfonyでcomposer requireすると、parameters.yml内のパラメータが消えてしまう

Symfony 2.3 以降、 parameters.yml は parameters.yml.dist から自動生成されるようになっています。 dist側で新しいものが追加されていればその値をユーザーに尋ねて設定 dist側でパラメータが削除されていれば parameters.yml からも削除する この処理が composer install 時に行われます。 このため、...
unarist's user avatar
  • 1.5万
2
Accepted

app_dev.php/ にアクセスすると File not found が返ってきます。

コメント欄の Symfony2.7 の勉強の進め方について回答します。現時点では古いバージョンを対象としたチュートリアルのコードが使えるかは自分で確かめるしかないです。 最初の段階ではちょっとしたミスでうまくゆかないことが多いので、こまめに質問してください。困っていることをことばで表現することで、何が問題なのかがはっきりすることはよくあります。 私が Symfony 2.7 ...
masakielastic's user avatar
2

Symfonyのサービスコンテナに引数を渡せますか?

うーん、ちょっとどういうユースケースなのかイマイチ理解出来てないので、間違った事言ってしまったらすいません。 おそらくコントローラから引数を渡したい場合というのは、コントローラが実行されたタイミングで初めて値が決定するのかと思います。 しかしservice.ymlからオブジェクトが生成されるタイミングは、コンテナがビルドされたタイミングで値が決まります。 ...
polidog's user avatar
  • 41
2

selinuxをenforcingにするとmysqlで登録できません(symfony3)

Enforcing でうまくいっているサーバーと getsebool -a に違いはないでしょうか。 たとえば、setsebool httpd_can_network_connect_db on で許可を与えるとどうでしょうか。 /var/log/audit/audit.log に SELinux のポリシーに違反したもの("avc: denied") が記録されていますので、...
Taichi  Yanagiya's user avatar
2

symfony2.8をサクラレンタルサーバーで使えますか?

サクラサーバー(スタンダードプラン)の環境でテストする機会をもらえたので試しました。 app/config.phpでみた結果、行けそうな感じでした。
tomoyuki's user avatar
1

Silexでのバリデーションメッセージの日本語化

フィールド(プロパティ)ごとにエラーメッセージを設定したい場合は、下記のように制約のコンストラクタに渡すオプション配列で独自のエラーメッセージを指定できます。 $constraint = new Assert\Collection([ 'name' => new Assert\NotBlank(['message' => '名前が空です']), ]); ...
77web's user avatar
  • 106
1

symfony2のスタイルシートが反映されない

ローカルのWindows10+Symfony2で試しました。 web/css/style.cssに配置して、layout.html.twigファイルに、 <link rel="stylesheet" href="{{ asset('css/style.css') }}" /> を記述することで、スタイルシートが適用されるはずです。 参考サイト http://docs.symfony.gr.jp/...
tomoyuki's user avatar
1

プロキシ環境下でのSymfonyのインストールについて

↓contextを作成して引数に指定すればプロキシ経由できるようです。 ワンライナーでは難しいかもしれませんね。 http://php.net/manual/ja/function.stream-context-create.php#111032 cURLを使用するのではだめなのでしょうか? curl -L "http://symfony.com/installer" > symfony....
user15746's user avatar
1

doctrine:generate:entity で PDOException が発生してしまう

An exception occured in driver: SQLSTATE[HY000] [2002] Connection refused というエラーなので、MySQLに接続できていないのが原因なんだと思います。 %database_host%の値が127.0.0.1になっていたりしませんか? MySQL側にskip-networkingが設定されていると127.0.0....
polidog's user avatar
  • 41
1

Symfony2.7 でテーブルからエンティティを作りたい

Bundle "AcmeRentacarBundle" does not exist or it is not enabled. Maybe you forgot to add it in the registerBundles() method of your AppKernel.php file? ということなので、AppKernel.php に AcmeRentacarBundle ...
Miwanoushi's user avatar
1

KnpPaginatorBundleで、page以外の引数を追加する方法

自己解決したので記述します。 どうやらknp_paginator自体にパラメーターを渡す機能はなさそうでした。 アクションで以下のように実装し、 $param = array('year' => $year, 'month' => $month); $paginator = $this->get('knp_paginator'); $pagination = $...
joe-ro's user avatar
  • 79
1

symfony2でconfig.ymlなどの設定をテンプレートで取得する方法

テンプレート(Twig)でparameter等を取得したい場合、自分でtwigのglobal変数に登録する必要があります。 英語ですが、この辺りが参考になります。 http://symfony.com/doc/current/cookbook/templating/global_variables.html もしくは自作のTwigExtensionを作成し http://docs....
Yuichi Okada's user avatar
1

条件つきvalidationをymlで定義する方法

requiredにしたいという動機がどこにあるのかで対応方法が変わると思います。 フォーム上(ブラウザ側)で制御したい場合は、Symfonyで行うよりJavaScript側で対応したほうがいいと思います。 もし「Aというフィールドが「Aというフィールドのvalueが1の場合のみ、Bというフィールドが空だったらバリデーションエラーにする」という条件なら、Callbackを使うことで対応できます。 ...
polidog's user avatar
  • 41
1
Accepted

アノテーションを使用したルーティングの使いどころ・利点がわかりません

app/config/routing.yml かアノテーションをどちらを選ぶかは、好みや慣れの問題だと思います。 それぞれのメリットは前者が俯瞰的に把握しやすく、後者はアクションとの対応関係が一目で把握しやすいことです。 アノテーションの表記に対して違和感や拒絶感が強く、思考停止して、作業が進まないというのであれば、無理をして使う必要はないと思います。 ルートの一覧は app/console ...
masakielastic's user avatar
1

symfony2 Web サーバーの設定にてエラー

Apache の設定ファイルのミスと見られます。末尾の </VirtualHost> が抜け落ちていませんか?Symfony を試すことが目的なら、バーチャルホストを設定しない方法もあります。 cd C:/xampp/htdocs php symfony new my_project でプロジェクトをつくり、http://localhost/my_project/web/...
masakielastic's user avatar
1

symfony2 のwelcomeページが表示されない

Symfony 2.7 LTS を前提とします。http://localhost:8000/app/example にアクセスして、Homepage の文字列が表示されますか? 日本語のドキュメントには反映されていませんが、Symfony 2.7 LTS で Symfony Installer によるプロジェクトのセットアップが推奨されるようになりました。 Symfony Installer ...
masakielastic's user avatar
1
Accepted

他のFormを埋め込んだFormのバリデーション

親エンティティ側のフィールドでValid制約を使って下さい。 こうすると、関連する子エンティティのバリデーションが実行されます。 Valid
Hidenori GOTO's user avatar
1

symfony2のセキュリティーの設定(セキュリティーユーザーをロードする)

algorithm: sha1 iterations: 1 encode_as_base64: false と設定することで可能です。単純なsha1,sha256等は推奨されていないので、ドキュメントでの言及はないようです。(昔は ありました が、Symfony2.2以降で変更されました) ログイン失敗時のリダイレクト先は form_login failure_path: ...
77web's user avatar
  • 106
1
Accepted

symfony2のプロファイラの設定

プロファイラーの件 プロファイラーを表示しようとしている画面は<HTML>タグや<BODY>タグで囲まれていますでしょうか? Symfonyのプロファイラーは</body>タグの直前にjsで後からレンダリングするような仕組みとなっています。 プロファイラーが動いている(プロファイラーが有効な)状態なのであれば、...
Yuichi Okada's user avatar
1

symfony2 Bundleを越えて1つのテーブルを参照したい

Issei.Mさんの回答と技術的には同じですが、内容を補足します。 Symfonyのバンドルという構造はソフトウェアのパッケージの単位ではありますが、1つのアプリケーション内で複数のバンドルを利用している場合に、パッケージをまたがる利用に制限はありません。どのバンドルのクラスをどこからでも利用可能です(オートロードが効くため)。 ただし、...
Hidenori GOTO's user avatar
1

Doctrineで副問い合わせを使用したバルクUPDATE文について

References to related entities are only possible in the WHERE clause and using sub-selects. EBNFを読むと、FROM句の部分はもちろんのこと、SET句で指定する値もサブクエリを許容しないSimpleArithmeticExpressionになっていますね。前述の英文は「...
unarist's user avatar
  • 1.5万

Only top scored, non community-wiki answers of a minimum length are eligible