次のタグが付いている話題の回答:

5
承認済み

毎度処理させるか変数に格納するかの見極め方について

短いお返事 ハードリソースに逼迫した環境でないなら、 まずは簡単に作れる、きれいな書き方をしましょう。 リソース(CPU負荷,メモリ,ネットワーク等)が実際に問題になったら、 全体をプロファイラによって計測し、最適化を考えましょう。 コードをきれいに書くことで、結果として最適化をすばやく効果的に行う事ができるでしょう。 考え方を含めたお返事 パレートの法則といわれる経験則があります。 ...
rugamaga's user avatar
  • 905
4
承認済み

ViewControllerのPresentationがOverCurrentContexだと元のViewContorollerに戻った時にviewWillAppearが呼び出されない

UIViewControllerのbeginAppearanceTransition(_:animated:)とendAppearanceTransition()を呼ぶことで、ビューコントローラの表示非表示が変わったことを伝えることができます。 本来はコンテナビューコントローラから内包する子のコントローラにライフサイクルを伝播させるためのメソッドですが、...
kishikawa katsumi's user avatar
3
承認済み

オプショナルのmapの返り値は代入しなくてもよい?

・質問1. mapは返り値をなにかに代入する目的のもののはず、この使い方は正しいのか? 「正しい」と言うのを前のご質問の回答後半で「安全じゃない」と言ったのと逆の意味、つまりSwiftの実装が変わったりしても、挙動が変わって困る心配はなさそう、と言う意味に捉えると「正しい」 と言えます。 Optional型のmapのドキュメントには、以下のように明記されています。 Evaluates the ...
OOPer's user avatar
  • 1.9万
3
承認済み

UIPageControlのドットのサイズを変更

初めまして、マレーシア人だから日本語はあんまり上手じゃないんだ。 実はObjective-Cで書かれたソースは、Swiftに転換がとても簡単だよ。 これ君は言及した記事の中にいるソースSwiftのバージョンです: class CustomPageControl: UIPageControl { override func draw(_ rect: CGRect) { ...
dantea's user avatar
  • 56
3
承認済み

スクロールができません

参照している記事では self.scrollView = UIScrollView(frame: self.view.bounds) self.scrollView.contentSize = CGSizeMake(self.view.bounds.width * CGFloat(pageNum), self.view.bounds.height) と contentSize ...
Tatsuhiro SAWA's user avatar
2
承認済み

ipaファイル内のFrameworksのサイズが膨れ上がっているのは何故?

そこで私が知りたいことは以下の2点です。 このライブラリがアプリに格納されている理由 ipaファイルのサイズを落とすにはどうすれば良いか について回答します。 libswiftCore.dylib と libswiftFoundation.dylib が含まれる理由はずばり 「Swiftを使っているから」 です。 ...
Tatsuhiro SAWA's user avatar
2

Swift4 毎日の起動時間

iOSのアプリは、アプリが起動していない場合や、アプリがバックグラウンドで起動している場合に 特定の時間に処理を行うこと タイマー等を利用して一定周期で処理を行うこと は、できません。これは iOS の仕様です。 次に、一日にどれだけ起動していたかという値をとりたいと思いました。 単に一定周期で処理を実行したいだけ、というのであれば、外部にサーバを立てて、...
kotowo's user avatar
  • 41
2

Swift 4 端末のスリープ回数

通常は不可能です。iOSアプリが動作していられるのは基本的にはアプリケーションがフォアグラウンドにあるときだけで、バックグラウンドの動作は非常に限定的な時間しか動作できません。 一部の目的のアプリにだけ例外的に長時間バックグラウンドの動作が可能ですが、その場合でもデバイスのスリープのタイミングを取得するといったAPIは基本的にありません。 よって、...
kishikawa katsumi's user avatar
2
承認済み

if以下に来る代入演算子について

if let 〜 という構文はドキュメントで optional binding と呼ばれているもので、Optional 型の値に対して、非 nil な値になっているか nil になっているかで分岐するものです。通常の if 文と役割が似ているものの、別の構文だとお考えください。 具体的な構文は下のような感じです。 if let 〈変数名〉 = 〈オプショナルな値〉 { 〈...
nekketsuuu's user avatar
  • 2.4万
2

swiftのクラスと構造体で,プロパティを変更したときの挙動が違う例

すでにお二人の方の回答がついているのですが、どちらも「値型の変数をletで宣言すると、そのメンバーは変更できない」と言うことを強調する内容で、値型のコピーのプロパティを変更しても、元のプロパティは変更されないが、参照型の(参照の)コピーのプロパティを変更すると元のプロパティも変更されると言う例を。 まずは、シンプルに構造体とクラスを定義しておきます。 struct MyStruct { ...
OOPer's user avatar
  • 1.9万
2

Xcodeで、画面遷移をしたいがCould not cast value of type 'UIViewController'と表示されてしまう

遷移先のViewControllerをインスタンス化する方法が間違っています。 storyboard.instantiateInitialViewController()がインスタンス化するのは、対象のStoryboardの中で Is Initial View Controller に指定されているもの、Interface Builder上では以下のように左端のない矢印で示されているものです。(...
OOPer's user avatar
  • 1.9万
2
承認済み

Swiftの配列内を操作する方法

何点かポイントを。 配列(あなたのobservations)をletで宣言すると、その中身を後から変更することはできません。guard letほどポピュラーなイディオムではありませんが、Swiftではguard varなんて宣言もできます。 baseballの推測値が0.080000以上だったらなんて条件を少し書き換えて、「信頼度が0.080000以上で識別子が"baseball"の要素があれば」...
OOPer's user avatar
  • 1.9万
2
承認済み

XcodeでMGIsDeviceOneOfType is not supported on this platform.と表示されてしまいます

同内容のスレッドが、AppleのDeveloper Forumsにありました。 What is MGIsDeviceOneOfType 残念ながらAppleの技術者からのコメントはありませんが、「新しいSDKにありがちな、フレームワークの内部メッセージ(フレームワーク開発者が仕込んだデバッグメッセージ)だろう。今の所実害はないし無視して大丈夫そうだ。」と言うところに落ち着いたようです。 ...
OOPer's user avatar
  • 1.9万
2
承認済み

勝手にnilが無視される挙動を使って安全?

削除ではない今回のような初期化ぽい使い方をしても問題ないでしょうか? 「問題ない」をどのように捉えるかによります。ご自身が確かめられたように、現在のSwiftで、そのコードの書き方なら問題ないようです。 ただ、Anyはnilを含む任意の値を格納しうる型なので、今後のSwiftでも確実にそのような動作になるか、と言うのはリンク先の記載からは読み取れません。 例えば、...
OOPer's user avatar
  • 1.9万
2
承認済み

deallocate()でエラーが出てバッファを解放できない

コードの中身を見る限り、NSDataやNSMutableDataを多用していて、とてもSwift的に綺麗なコードとは言えないですね。著者に届かないところでケチをつけてもしかたないことなんで、これ以上は控えますが。 問題のエラーは解放済みの領域を再度解放(二重解放)しようとした時に表示されるものです。解放し過ぎなんですから、条件によってはbuffer.deallocate()...
OOPer's user avatar
  • 1.9万
2
承認済み

NSDataの挙動がわからない

NSDataの話というより、符号付整数のビット表現の話ですね。 通常は符号付整数の負の数は「2の補数」というものを用いて表されています。 最上位ビットが1の時は負の数とします。 400を16bitであらわすと 0000 0001 1001 0000 です これを8bitづつに分けた場合 0000 0001 = 1 1001 0000 = ? となります。 下位8bitを解析します まず、...
masakih's user avatar
  • 623
2
承認済み

配列処理中に別のオブジェクトなどからアクセスするとどのような挙動になるのか

原則、スレッド間で共有するリソースであって複数個数のデータが入るもの(クラスなり配列なりリストなり)を、マルチスレッドで同時操作する場合には必ず排他制御が必要です。1つのデータであってもアトミックアクセスできないものは排他なり、処理系が提供していればアトミック操作命令が必要です。 例:座標データ (x, y) があるとき、排他しないと - スレッド1が x を読む - スレッド2が x を書く -...
774RR's user avatar
  • 2.2万
2
承認済み

CaseIterableはSwift4.2から使えるとネットにあるが、Swift4で動いているように感じる

Swift 4どころか、Swift 3を指定しても、CaseIterableが使えませんか? Xcode 10.xに付属するSwiftコンパイラは、Swift 4.2.xであり、リンクされるSwift標準ライブラリもSwift 4.2用のものです。 Build Settingsにある、Swift Language Versionは、あくまでもSwift 4....
OOPer's user avatar
  • 1.9万
2

Swift4でのURLSessionTaskを用いたAPIからのデータ取得について。

URLSessionTaskに代表される非同期のAPIを使いこなすコツは「値を(戻り値として)返す」なんて発想を捨ててしまうことです。あなたのアプリにとって重要なのはサーバから取得した値を確実に利用することのはずで、「非同期に取得した値を無理やり同期的に戻り値として返すような変コーディングをすること」が開発の目的では無いはずです。 ...
OOPer's user avatar
  • 1.9万
2
承認済み

ModalViewControllerに代わるものはなにか

まだネーミングルールに対する「Swift感覚」が十分に育っていないようなので、ピンとこないかも知れませんが、ModalViewControllerにはUIだとかNSだとか、Apple製フレームワークにありがちなアルファベット2文字(最近のフレームワークならMTLとか、3文字になることもある)の接頭辞がついていませんよね? (SwiftがFoundationフレームワークのクラスを移入するときには、...
OOPer's user avatar
  • 1.9万
2
承認済み

swiftのtableviewのdequeueReusableCellの再利用とは

「インスタンス化されたセル」です。 と結論だけではあまりにもあれなんで、もう少し補足を。 この動作を理解するためには、「UIViewのインスタンス化は意外と重い」ということを意識しておかないといけません。 UIView UIViewなり、そのサブクラスであるUITableViewCellにちょっとした構造(storyboardでデザインするような、...
OOPer's user avatar
  • 1.9万
2
承認済み

SpriteKitでのphysicsBodyを用いた当たり判定の流れ知りたい

使い方は foo, barいずれもphysicsBodyを持った状態で、一度 foo.physicsBody.contactTestBitMask = bar.physicsBody.categoryBitMask としておくだけで、fooの剛体がbarの持つカテゴリの世界線において何らか(スプライトノードなど)と衝突あるいは重なっている状態であれば ...
OOPer's user avatar
  • 1.9万
1
承認済み

swiftでiPhoneのオーディオ出力を下部スピーカーで鳴らす方法は

AVAudioSessionのoverrideOutputAudioPortでspeakerを指定したら外部スピーカーから再生できました。 自己解決しました。 let audioSession = AVAudioSession.sharedInstance() do { try audioSession.setCategory(...
jYama's user avatar
  • 53
1
承認済み

swiftで数値をKeyにもつJSONデータをパース

「数値をKeyに持つ」とは言っても、正しく引用符で囲まれていますから正当なJSONデータということになります。JSONSerializationでも、Swift 4から登場したCodableでも読み込むことはできますが、タグでswift4が指定されていることでもあり、ここではCodableを使った例を示しておきます。 「自分でここまではやったのだが、この部分がうまくできない」と言うのを(...
OOPer's user avatar
  • 1.9万
1

websocketで、数秒ごとに通信を行っているのに30秒ほどで接続がcloseになる

localhostで発現せず、リモートに接続して毎回30秒前後で接続が切れる場合、ネットワーク構成が気になります。 ひょっとしてAPサーバの前段にロードバランサやプロキシが設置されていて30秒で接続を断つ設定になっていませんか?または手元のルータ、端末のファイヤーウォールに同様の設定があるかもです。 それでもダメならAPサーバが原因だと思いますが、...
tomodian's user avatar
  • 221
1

AdMobの広告を表示したいのですが、新規に登録した広告idでは広告が表示されません

コメントをまとめると、掲載開始までに時間がかかるというだけで、設定又は処理に間違はなかった、以前のIDはテスト用の広告IDで、それはAdMobの管理画面には表示されないということのようです。参考までに、AdMobのヘルプの記載は以下のとおりです。 最初の広告リクエストから掲載開始までに要する時間 AdMob にアプリを新たに登録した場合、...
Yasuhiro Niji's user avatar
1

Swift内でjsonを呼び出す際の型がわかりません

as! Any ではなく as! [String : Any] として 順番に取り出してはいかがでしょうか。
treastrain's user avatar
1

swiftのクラスと構造体で,プロパティを変更したときの挙動が違う例

ご質問にある、 関数aが関数bを呼び出す時に,関数bにクラスのインスタンスを引数として渡した場合 の具体例は以下になります。 class User { var name = "taro" } func 関数a() { var user = User() 関数b(user) print(user.name) // => "hanako" } ...
andou's user avatar
  • 689
1

swiftのクラスと構造体で,プロパティを変更したときの挙動が違う例

質問者さんはletとvarで変数を宣言する事の違いは理解出来るでしょうか? letでを宣言すると、letで宣言した変数は定数となり、変更が不可能(コンパイルエラー)になります。  構造体についてもこれは同様で、構造体のメンバーをvarで宣言しても、構造体型の変数をletで宣言すると、構造体のメンバーは初期化時にしか変更出来なくなります。  ここまでが前提で、以下がサンプルになります。 ...
Чайка's user avatar
  • 3,316
1

Xcode9.4のPlaygroundでコンソールに実行結果を表示させるには

Xcoede 9.4.1で、コード断片を書けば、下部のペインにprint文で出力した結果が、 ソースコードの右のグレイの部分にも変数の値が出力されているはずです。 更に、ソースコード右のグレイの変数の内容の横の3本線の様なアイコンをクリックすると 詳細な内容がポップあっうウィンドウで表示されるかと思います。 うちでは、添付の図のようになります。
Чайка's user avatar
  • 3,316

Only top scored, non community-wiki answers of a minimum length are eligible