10
票
Windows10 で、 unix でいう sudo がやりたい
最初から管理者権限でコマンドプロンプトを実行すればよいと思いますが、Windowsでsudo、というかエクスプローラー上で「管理者として実行」と表示されている操作は、技術的には「verb(動詞)にrunasを指定してプロセスを開始する」ことで実現できます。
verbの指定はコマンドプロンプトでは出来ませんので、PowerShellで
Start-Process -Verb runas -...
9
票
承認済み
sudoにはrootのパスワードが必要ないので意味がないのでは?
sudo は
- root のパスワードでなくてユーザーのパスワードを必要とする
- sudo を許す許さないは管理者 root が決める
- sudo でやったこと/やろうとして失敗したことは、すべてログに残る
su は substitute user ユーザーの置換ですので上記と状況が違い
- root のパスワードを知っている必要がある
- root のパスワードを知っている人が su ...
9
票
6
票
承認済み
6
票
承認済み
Windows10 で、 unix でいう sudo がやりたい
mattn さんの作られた Windows 用の sudo コマンドは如何でしょうか。
Github: https://github.com/mattn/sudo
解説: Big Sky :: sudo コマンド書いた。
内部で ShellExecuteEx という API の verb に「Run as Administrator」を意味する runas を付けて起動することで、sudo ...
5
票
承認済み
rootユーザーでの環境変数の値を確認する
sudo printenv FOO
エスケープも変数中の改行も気にする必要がありません。
echo $FOOは$FOOに含まれる文字によっては意図せぬ結果を招きます
% FOO='*'
% echo $FOO
1.pdf 2.txt 3.png ...
4
票
sudoにはrootのパスワードが必要ないので意味がないのでは?
設定と運用次第なところもありますが、sudoを使えばrootのパスワードを直接教えることなく、「誰が」「いつ」「どんなコマンド」を実行したかの記録が残ります。
sudoを誰がどのように実行できるかを定義しているのが/etc/sudoersというファイルで、このファイルを編集するためのコマンドがvisudoです。
管理者(root)が使うコマンドは/sbinまたは/usr/...
3
票
承認済み
「sudo」と「sudo -s」の違い
sudo -sは現在の環境変数を保ったままrootとしてシェルを起動するので、sudo $SHELLと同じです。これにコマンドを付け加てsudo -s '{コマンド}'とするとsudo $SHELL -c '{コマンド}'としている事になります。
なのでsudoとsudo -sの違いですが、コマンドなしでrootシェルを起動する以外の使い方としては「いちいちsudoする必要がなくなる」...
3
票
$ sudo su root
・sudoなのにsu?
・「sudo -s」と何が違うのでしょうか?
sudo -sの場合はホームディレクトリが元ユーザーのホームディレクトリになります。それによって、.bashrcなども元のユーザーのものが適用されます。
sudo suやsudo su rootの場合は、ホームディレクトリが/rootになります。それによって、.bashrcはrootのものが適用されます。
・...
3
票
承認済み
sudoコマンドで実行ユーザのPATHを引き継がない場合、どういった不都合が起こる可能性があるか
PATHを気にしない場合、
su/sudoを利用できるユーザーが不適切なPATHを設定している(またはさせられている)
悪意あるユーザーがそのディレクトリにファイルを配置できる
という条件が揃うと、root権限で悪意のプログラムを実行させられる可能性があります。簡単な例だと、
PATHに/tmpを追加する
/tmp/shutdownという(悪意の)実行ファイルを用意する
sudo ...
2
票
sudoコマンドで実行ユーザのPATHを引き継がない場合、どういった不都合が起こる可能性があるか
何をもって不具合と呼ぶか、その定義次第なところがあります。それはセキュリティポリシーと言うか運用上の取り決めと言うか、その辺を「自分の属する組織で」決める必要があります。
普通、非特権ユーザの PATH にはシステム管理者専用のディレクトリは含めないものです。
/sbin とか /usr/sbin とか /usr/local/sbin とか。
一方で sudo なり su ...
2
票
承認済み
$ sudo su root
suコマンドは切り替え先ユーザのパスワードを入力する必要がありますが、sudoは切り替え元/実行ユーザのパスワードを入力すればコマンドを実行できます。
/etc/sudoersでの許可次第ですが、質問の例だとrootのパスワードを直接入力せずにroot権限を取得するための実行方法、ということではないでしょうか。
2
票
承認済み
Fedora29においてdnf installでsudoの入力をしなくてもいいようにしたい
「コマンドのsudoを毎回入力するのが面倒なだけで、sudo実行時のパスワード入力は問題としない」であれば、以下のようなaliasを設定すればよさそうです。
$ alias dnf='sudo dnf'
ログイン時に反映されるようにするには、.bashrc辺りに記述してください。
1
票
承認済み
EC2上で、sudo nodeコマンドが動作しない
解決したようなので回答として投稿しておきます。
実行したコマンドのうち、以下の行でスペースが抜けているのが原因だと思います。
(ホームディレクトリ直下にシンボリックリンクが作成されてしまっているはず)
$ sudo ln -s /root/.nvm/v13.12.0/bin/node/usr/bin/node
正しくは以下になります。
$ sudo ln -s /home/ec2-user/...
1
票
sudoにはrootのパスワードが必要ないので意味がないのでは?
1. について
実際には sudoers で許可されたものだけが実行できます。
結果として「いろいろ出来る状態」のは、その様に許可されているから だと思います。
sudo では、許可された範囲で root 権限で コマンドを実行することができます。
ロギングや本人確認(パスワード、LDAPなど)といった、強力な機能があるので 「rootのパスワードを共有する」という問題の解決策になりえるので ...
1
票
1
票
sudoコマンドで実行ユーザのPATHを引き継がない場合、どういった不都合が起こる可能性があるか
PATHがと言うよりは、環境変数を引き継ぐかどうかになります。
su はデフォルトで環境変数を引き継ぐのに対し、sudo はデフォルトで引継ぎません。
理由はよりセキュアな動作をデフォルトにしているためだと思います。
PATHが通らない場合の不具合は、コマンドが見つからないことだと思います。
PATHを通すか、フルパスでコマンドを呼び出す必要があります。
suを使えば問題ないかどうかは、...
1
票
無効化に投票