8
票
承認済み
Spresenseにおける24bit長での録音に関して
ソニーのSPRESENSEサポート担当です。
お問い合わせの件について、回答させていただきます。
残念ながら、現在のバージョンのSDKは、192kHz 24ビットの録音をサポートしておりません。
サポートには、もうしばらく時間がかかる見込みです。
ご不便をおかけして、誠に申し訳ありません。
■ 2018年11月29日追記
バージョン 1.1.1 にて 192kHz ...
5
票
SPRESENSE と拡張ボードを格納する筐体を探しております
スタックオーバーフローに質問するような内容かな?とは思いますが、一応知見を共有します。
SPRESENSEに限らず、屋外用のセンサーシステムのPoCで、私はよくタッパーを活用します。防水はばっちりですし、いろいろな大きさが選べます。タッパーにあわせて3Dプリントで内部に固定用治具をつくっておけば一応それらしい形になります。
悩ましいのはカメラや太陽光パネル等からの給電の配線で、...
4
票
SPRESENSEでSDカードが認識されない
関係ないかもしれませんが、メインボードと拡張ボードの間の物理的な接続は問題ないでしょうか。
わたしのばあい接続具合が悪く、SDカードが認識されないエラーにハマりました。
しっかりとはめ込むことで認識されるようになりました。
4
票
SPRESENSE SDK は、Arduino IDE でも使える?
質問の扱いについて議論中の状況ですが、質問内容は、"ArduinoIDE から SDK の API にアクセスできるでしょうか?"ということであっていますか?だとすると答えは"出来ます"です。
私の Windows10 の環境の場合、"My Documents\Arduino Data" の中の "SPRESENSE" フォルダにソースコードがあるのですが、その内容を見れば、SPRESENSE ...
3
票
GNSSの測位間隔について
回答が待ちきれず、実際にボードを購入して、試してみました。
結果、5Hz出力はできました。
コメントの「1000msec aligned only」は何なのか、不明ですが。。。
精度に問題が出るとか、消費電力が上がるとかなのかも。
そう思うことにします。
3
票
承認済み
Sony Spresense Deep Sleepでの電力
同じこと画策・検討しているひとはいるもんですね。
可能な限りの低消費電力化は私も実験済みなので共有しておきます。
これ製品保証の対象外になるのは当然ですが...
ボードが壊れたり、その他の損失や損害があっても私は一切の責任を負いかねます、
と免責事項は書いておきます。あくまで参考程度に。
やり方は、回路図と部品配置図を眺めながら、
バッテリー直で電流を喰っている部品を地道に外していきました。
...
3
票
Sony Spresenseで作成するコマンド名の長さに制限はありますか?
NuttShellのコンフィギュレーションにある READLINE_MAX_EXTCMDS がDefaultで64なので、
引数含めて64文字までのようです。
config READLINE_MAX_EXTCMDS
int "Maximum external command matches"
default 64
depends on ...
3
票
承認済み
arduinoサンプルスケッチ「gnss_tracker」で測位情報取得について
実は私も同じことを思っていました。
ご存じのとおり、このサンプルスケッチ「gnss_tracker」はgnss_nmea.cppの中で
GPGGAセンテンスの出力しか実装されていません。
その他のセンテンスを出力させるには、SDKで用意されているNMEA output libraryを
利用するのが手っ取り早いですが、これをArduinoで利用する方法が何故か公式情報では
提供されていません。
...
3
票
Spresenseで動画を撮りたい
ちょうど少し前にAVIで動画を撮るスケッチを書いてみました。8fps程度しかできていませんが、Spresense の Arduino Camera ライブラリに手を入れればもう少しfps を出すことが可能かもしれません。残念ながら、このスケッチは音には対応していません。
#include <Camera.h>
#include <SDHCI.h>
#include <...
3
票
承認済み
Spresense SDKに、Static Library (.a)を追加する方法は
コンパイル済みのライブラリを取り込むときは externals に入れるのが良いと思います。
externals フォルダ以下に xxx というディレクトリを新規作成して、そこにライブラリ(libxxx.a)とヘッダファイル(xxx.h)を置きます。xxx は適当に読み替えてください。
spresense/externals/xxx
|-- Kconfig
|-- ...
3
票
コンパイルエラーの内容及び解決方法について。
リンクエラーの内容から推察するに、System Commandを有効にしていない状態でsystem()関数を使用したローダブルELFアプリケーションをビルドしているのではないかと思います。
menuconfigで以下のSystem Commmand (CONFIG_SYSTEM_SYSTEM)を有効にしてからビルドしてみてください。
-> Application Configuration
...
2
票
sony spresense で利用可能なカメラモジュールとサンプルコード
ソニーのSPRESENSEサポート担当です。
お問い合わせの件について、回答いたします。
SPRESENSEで利用可能なカメラボードは、2018年の秋に発売予定のSPRESENSEカメラボードのみとなります。
技術ドキュメントならびにサンプルプログラムも、発売と同じ時期に公開する予定です。
恐れ入りますが、今しばらくお待ちください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
■ ...
2
票
ハイレベルAPIによるBaseBandオーディオ処理
ソニーのSPRESENSEサポート担当です。
お問い合わせの件について、回答いたします。
現在のバージョンの Spresense SDK は、ハイレベルAPIのBaseBand状態に対応しておりません。対応には、しばらく時間がかかる見込です。ご不便をおかけし申し訳ありません。
代替手段として、秋以降のアップデートで、Recorder、Player、Mixer を接続し、...
2
票
SPRESENSEでSDカードが認識されない
SPRESENSE の Arduino Lib のバージョンはいくつですか?私は、1.0.1 ですが問題なくアクセスできました。サンプルスケッチの UsbMscAndFileOperation を使っています。Host PC のOS は Windows10 です。
2
票
承認済み
spresense wire.writeについて
API のリファレンスを眺めてみますと、a value to send as a single byte などと書かれていますので、Wire.write(byte(0x00)); とするのではないでしょうか。
-- metropolis さんのコメントより
コミュニティ wiki
2
票
Sony Spresenseにnuttx.spkをロード後のKey not specified.について
ソニーのSPRESENSEサポート担当です。
お問い合わせの件について、回答いたします。
一部のSPRITZER試作ボードは製品版のソフトウェアと互換性がないため、
"Key not specified" が表示されます。
大変恐れ入りますが、製品版のSPRESENSEボードでお試しいただけるでしょうか。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
2
票
SPRESENSEに接続したSDカードが認識できない
ソニーのSPRESENSEサポート担当です。
お問い合わせの件について、回答いたします。
SDカードが認識しないのは、SPRESENSEのメインボードと拡張ボードを接続するコネクタの接触の問題と思われます。
メインボードを上からしっかりと押し込むことで、コネクタの接触が改善し、SDカードへのアクセスが可能になると思います。お試しください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
2
票
2
票
EEPROM.readやEEPROM Writeの処理速度が遅い
一般的に EEPROM と呼ばれているメモリには次のような特徴があります。
- 1バイト単位で読み書き可能
- 複数バイトを書きたい場合、「ページ」範囲内で可能
- 書き込む際に事前の消去は必要ない(メモリチップ内で消去→書き込みしてるかもしれないが、プログラマはそれを意識する必要はない)
- 書き込み命令を送ったら、内部の処理が完了するまで次の読み書きができない
一方で、一般的に NOR-...
2
票
承認済み
FIFOがオーバーフローしたときの処理
ソニーのSPRESENSEサポート担当です。
お問い合わせの件について、回答いたします。
FIFOがオーバーフローしたとき、録音処理が停止するため、FIFOからデータの読み出しができなくなります。
以下の手順を行うことで、録音を再開することができます。
"theRecorder->stop();" で、録音処理を終了
"theRecorder->start();" で、録音処理を開始
...
2
票
Sony Spresense で sigfox は利用できる?
最近、Spresense向けのSigfoxボードが発売になったようですね。
遅レスですが、こちらはSpresenseでの動作確認がされているようです。
https://www.smk.co.jp/products/EM-WF931-02F/
2
票
macOS Mojaveでのspresenseローダーについて
ソニーのSPRESENSEサポート担当です。
お問い合わせの件について、回答させていただきます。
ダウンロードしたファイルが解凍されていることが、今回の原因となります。
Mac OSにインストールされている”Safari”ブラウザにおけるzipファイルの自動解凍機能を、無効にすることで、手順通りにインストールができます。
”Safari”で、Zipファイルの自動解凍機能を無効にする方法
...
2
票
spresense cameraサンプルコードについて
エラーはCamera.h のインクルードがコメントアウトされているためですね。
//#include [SDHCI.h]
//#include [stdio.h]
//#include [Camera.h] /*Cameraライブラリを利用する場合必要*/
を以下のようにコメントアウトを外せばコンパイルが通るようになります。
#include <SDHCI.h>
#include ...
2
票
承認済み
Spresense-Arduino のスケッチ例 pcm_capture が終了してしまう.音声波形データを外部に取り出したい
void signal_process(uint32_t size)
等を例にすると、
そのまま動かすコードではないと思います。
一例ですが、48kHzサンプリングのデータを、
printfするのは、馴染まない気がしますので、
例えば、1024回に1回だけ表示されるとかがいいと思います。
2
票
Spresenseにおける24bit長での録音に関して
Bootloader は、もし不安であれば、"Burn Bootloader" をもう一度実行してみてはいかがでしょうか?
私は、48kHz/16bit は普通に録音できています。
theAudio->setRenderingClockMode(AS_CLKMODE_HIRES);
この行を削除するか、
theAudio->setRenderingClockMode(...
2
票
spresense Arduino IDE タイマー割込み
Spresense の Arduino ライブラリのヘッダファイルを見てみたら、以下のように定義されていました。
void attachTimerInterrupt(unsigned int (*isr)(void), unsigned int us);
// Parameter:
// isr: the function to call when the timer interrupt ...
2
票
SPRESENSE $QZQSMセンテンスの受信について
SPRESENSE SDKのNMEA出力ライブラリは下記のセンテンスのみ対応しているようです。
$xxGGA
$xxGLL
$xxGSA
$xxGSV
$xxGNS
$xxRMC
$xxVTG
$xxZDA
参考リンク
https://developer.sony.com/develop/spresense/developer-tools/api-reference/api-references-...
2
票
Sony SpresenseのBlutooth LE Add-on-ボードについて
Bluetooth LE Add-on-ボードの送受信に関するArduinoサンプルソースおよびライブラリが
下記のRohm社GitHubサイトに上がっております。
https://github.com/RohmSemiconductor/Arduino/tree/master/MK71251-02
こちらを参考に、お使いの市販センサのデータ読み出しを行う処理を追加していただき、
...
2
票
spresenceのASMPにおける,Workerタスクを引数有りで起動出来ますか。
同じWorkerを複数CPUで動かしてみた経験は無いのですが、メッセージキューのメッセージIDは、コードを見る限り、メッセージキューごとに任意に定義できるようです。API仕様書にもUser defined message IDと書かれていますし。
各Workerに対して、それぞれ mptask と mpmq オブジェクトを作成していると思うので、メッセージIDは同じ値を使って問題無いと思います。
...
無効化に投票