3
票
Accepted
今日以前に設定できないようにしたはずなのに、今日まで設定できなくなる
もし self.start_on に入っているのが時刻ではなく日付なのであるなら、Time.current ではなく Date.current を使ってみてください。
Time.current だと時刻情報も含めたデータが返ってくるため、0 時 0 分以外は Time.current の方が大きくなってしまいます。
1
票
Bootstrapのiconとlink_to
link_toでリンクを作成するとき、単純な文字列ではなく、タグを使用する必要がある修飾された文字列やアイコンや画像などやそれらの組合せをリンクにしたい場合はブロックを使用します。
<p class="ms-3"><%= link_to notifications_path, class: 'nav-link plan-nav' { %><i ...
1
票
Accepted
通知機能のエラーについて
Suggestに関連したPlanを取得したいのであれば@plan=@suggest.planとすべきですが、SuggestとPlanの関連付けがちゃんとできていなかったため、メソッドひとつでPlanを取得できる状態になっていなかったと言うことです。次のいずれかを設定すると良いでしょう。
Suggestクラスやマイグレーションでbelongs_toを使い、関連付けを行って、@plan=@...
Only top scored, non community-wiki answers of a minimum length are eligible
関連するタグ
ruby × 1144ruby-on-rails × 566
rubygems × 75
rails-activerecord × 46
rspec × 40
javascript × 33
アルゴリズム × 33
bundler × 22
aws × 21
devise × 19
rbenv × 18
html × 17
python × 16
heroku × 16
mysql × 14
windows × 12
docker × 12
json × 12
c × 10
macos × 10
postgresql × 10
rubymine × 10
sinatra × 10
jquery × 9
正規表現 × 9