14
票
承認済み
コミュニティが死にそうなんですがどうしたらいいでしょうか
セルフ回答ですみません。結果的にマージされましたので報告させていただきます。
私の当初のコードはRedis Cluster仕様的に考慮漏れが多く、テストケースも足りずに品質は最悪でしたがレビューアの方が丁寧に鋭く指摘してくれて最終的に実用に耐えうるレベルまで仕上げることができたかなと思います。
あとはリアルワールドで実際に使われて膿が出てくると思うので、...
4
票
何故Redisクラスタのハッシュスロット数は16384か
まさしくその内容について作者に質問をするIssueがありました。
通常のheartbeat packetはノードの完全な設定を運んでいるので、設定を書き換えることができる。
つまり、スロットの設定を、N=1.6万個のスロットがあると2千個分の領域を使うが、N=6.5万個のスロットがあると8千個分もの領域を使ってしまうということを意味する。
同時に、これ以外の設計上のトレードオフのため、Redis ...
3
票
process([command]) { read } のような文法の名前を知りたい
記号をググるのは難しいので、Rubyの場合はリファレンスマニュアルの「Rubyで使われる記号の意味」のページを参照すると意味がつかめると思います。
https://docs.ruby-lang.org/ja/latest/doc/symref.html
英単語としてググるなら、brackets, braces, curly braces, parenthesesなどの単語が適切でしょうか。
1
票
承認済み
C言語で recv(2) でサーバーから受信するときの切れ目の判別法に関しまして
1回のリクエストでレスポンスを全部受信できたかどうかを判断する良い方法はあるのでしょうか。
ソケットの方ではこれを判定するのは不可能です。
長いデータは分割して読まれ、短いデータは一緒くたに読まれ、コンフリクトが起きれば遅れて読まれます。
ソケットに流すデータのフォーマットとしてデータ長を含めておいて、その分のデータが受信されたか否かで判断する必要があります
1
票
C言語で recv(2) でサーバーから受信するときの切れ目の判別法に関しまして
ブロックされて困るのであれば、
int val = 1;
ioctl(sock, FIONBIO, &val);
でノンブロッキングソケットとすることです。この場合、recvは受信済みバッファに受信済みのデータのみが読み出せることになり、待つことはありません。もし受信バッファが空の場合、何も読み出せないためrecvはエラーを返すことになるため、適切に対処する必要があります。
...
1
票
Solaris に Redis を導入するには?
yum や apt はそれぞれ対応したLinuxディストリビューション向けに用意されたコマンドなので、
別のOSでは当然ながら使えません。
(yum はCentOS/RHEL系、apt はDebian/Ubuntu系ディストリビューションのコマンド)
Redis に関しては ソースコードも公開されている ので、自力でコンパイルを行うか、もしくはコメント欄で @metropolis ...
1
票
Python3.6でAttributeError: 'float' object has no attribute 'items'
ログの最初には celery の名前がありますが、Pythonで、celery と redis といえば非同期タスクですよね。タスクスケジュールやタスクスクリプトを重点的にデバックしたらどうでしょうか。
エラーの内容から考えると、よくやる失敗は、シーケンス型でないといけないところを、少数点数が1個だけだったので括弧を外してしまうとか、...
1
票
mysqlを利用したグッド機能の運用方法について
MySQLで、1000万レコードのデータを管理することは難しくないし、グッド機能であれば、インデックスの貼り方も単純なので特に問題はないと思われます。私も1000万レコードを超えるデータを運用していますが、メモリを十分に積んでおくとメモリキャッシュが効くので意外に処理は速いです。
また、グッド機能のレコードサイズは50Byteもあれば十分なので必要な容量は500MBです。...
1
票
承認済み
SessionとCacheの使い分けがわかりません
SessionとCacheは用途が違います。
やりたいことを実現するためにどちらもRedisという技術を使いますが、用途が違うため利用場面は変わってきます。
Session
主にブラウザが閉じるまで維持されるデータです。
データのアクセス権限としてはサーバとブラウザでセッションIDをやり取りするため、ブラウザまたいだデータの流用はできません。一ブラウザで一セッションが基本です。
利用例としては
...
1
票
AWS Redis 接続数が上昇(Rails) Errno::ECONNREFUSED
当てずっぽうですが、cache.t2.smallのネットワーク性能は低いので ネットワーク帯域不足っぽいです。
接続数が少なくて、受信バイトが多いということは、大きすぎる値をセットしてる可能性がないか調べてみたいところですね。
また、再現性があるなら 一時的に cache.m3.medium あたりにスケールアップして改善するか見てみると良いと思います。
1
票
承認済み
PHP Startup: Unable to load dynamic library '/usr/lib64/php/modules/redis.so'を解消したい
「undefined symbol: igbinary_serialize」("igbinary_serialize"が定義されていません)というワーニングなのですから、igbinary_serializeが含まれているライブラリを導入すれば解決すると思われます。
【メモ】redisをphpで使うまでの記事で、「Memcached 拡張内でおこなわれるシリアライズ処理の最適化のために ...
1
票
1
票
ASP.NET Web APIからAzure Redis Cacheに接続できない
上記のコードだと、 IDatabase cache = Connection.GetDatabase();
以降にブレークポイントが止まらず、 return Ok(new { foo = foo });
まで飛んでしまい、Exceptionも発生していません。
Relase ビルドではなく、Debug ビルドをデバッグ実行してますか?
また、確認されてるとは思いますが、...
1
票
DjangoにてRedisをフェイルオーバーしたい
Django標準の django.contrib.sessions.backends.cache ではなく、 django-redis 及び redis-py-cluster というライブラリを組み合わせることで可能なようです。
django-redis documentation
手元では試せていませんが、Redisクラスタを構築出来た例がIssueにコメントされています。
'...
無効化に投票