Skip to main content

次のタグが付いている話題の回答:

9
承認済み

GitHubで第三者が気軽にIssue登録しても大丈夫ですか?

いくつかのリポジトリでは CONTRIBUTING というファイルや README というファイルに、機能追加を要望したい場合のやり方が書いてあります。GitHub への issue 登録以外の方法をとっているソフトウェアもあるので、もしあればそちらを参考にすると良いです。 何も書かれておらず、ソースコードが GitHub で管理されているのであれば、issue を登録するので良いでしょう。...
nekketsuuu's user avatar
  • 2.4万
6

GitHubで第三者が気軽にIssue登録しても大丈夫ですか?

いいですよ。ただし、それを実装するかどうかはそのOSSの開発者次第なので、その機能が必要と思われなければ、そのままスルー(最終的にはクローズ)されると思いますが。
Kohei TAMURA's user avatar
  • 5,212
4
承認済み

OSSへコントリビュートする時のプルリクの送り方

自分用のリモートリポジトリが無いと、自分のローカルへクローンしたリポジトリに増やしたコミットをどこのリモートリポジトリへ git push するのかという問題が起こります。オリジナルのリポジトリへのプッシュは通常できません。このため、オリジナルをフォークして自分用リモートリポジトリを作り、そこへ一度 git push し、オリジナルへマージしてもらうリクエストを出します。 また、master ...
nekketsuuu's user avatar
  • 2.4万
4
承認済み

実行中のOSSが、公開されたソースコードから改ざん/変更されていないことを保証する仕組み

Q1. 「作者が公開しているソースコードが、攻撃者の手で改変されていること」を、作者ないしは第三者がいかにして知るか A1. 既にあるとおり sha256 等のアルゴリズムでハッシュ値を調べることができる のではありますが、作者が公開しているソースコードアーカイブファイルを攻撃者が入れ替えてしまえるということはすなわち、...
774RR's user avatar
  • 2.2万
3

英文の意味を正しく理解できません

三重否定になっているので、日本語にされたってわかりにくいですが、少し表現を変えると「シグニチャーに既に含まれている情報しか追加して無いようなphpdocsは追加しないよ」って、ことです。 「シグニチャー(メソッド名や引数名、引数型)でわかるような情報をheader docに記述しちゃいけない」と言うheader docの原則(日本のプロジェクトだと守られていないことが多いですが)を守れ、...
2
承認済み

組み込み機器OSSのライセンス表記

1.ドキュメントなどに記載しておけばいいです 2.その認識でいいかと思います。まあ、漏れなく全て、というのは難しいかもしれませんが。そこらへんは問い合わせされたときに追記するとか説明すればいいかと。 3.問い合わせを受けたときに開示する、あるいはそのソースの所在を提示する、程度でいいんじゃないでしょうか 4.その認識でいいかと思います
y_waiwai's user avatar
  • 1,142
1

実行中のOSSが、公開されたソースコードから改ざん/変更されていないことを保証する仕組み

「ソースコードが公開されている」プログラムも大きく分けて二通りがあり、ソースコードをそのまま実行するもの (いわゆるスクリプト) は中身をそのまま検証すればいいのでここでは除外して、「ソースコードからコンパイルするもの」については、第三者による改ざんだけでなく、コンパイルの段階で悪意のあるコードが混入される可能性もゼロではありません。 配布ファイルの正当性については既に他の回答でも「...
cubick's user avatar
  • 2.1万
1

実行中のOSSが、公開されたソースコードから改ざん/変更されていないことを保証する仕組み

ご質問の意図を正しく理解できているかわかりませんが、ハッシュ値で改ざんの有無を判断できます。 【Windows 11対応】MD5/SHA-1/SHA-256ハッシュ値を計算してファイルの同一性を確認する:Tech TIPS - @IT 大きなデータやプログラムなどを配布しているサイトでは、ファイルのチェックサムやハッシュ値などの情報も同時に掲載していることが少なくない。ユーザーは、...
jhashimoto's user avatar
1
承認済み

指定の時刻になったらDebianを強制的にシャットダウンするOSSを作りたい

Javascript言語でDebian上でGUIが使えてシェルコマンドを発行できるとなると 有名なフレームワークにElectronがあります。 https://electronjs.org/ 私も過集中するときがあるので分かります。 しかし仕組みをうまく考えないと人間の意志との勝負なのでなかなか難しいと思います。 がんばってください。
Kunisaki's user avatar
1
承認済み

azure-iot-hubにてmvn installコマンドを実行したときのエラーについて

Mavenのリモートリポジトリーに接続できていないみたいですね。 以下を試してみてください。 そのLinuxマシンから http://repo.maven.apache.org にアクセスできるかどうか確認して、できない場合は、OSのネットワーク設定を見直す インターネットアクセスにプロキシーサーバーを経由している場合は、Mavenのsettings.xmlのプロキシー設定をチェックする(&...
Kohei TAMURA's user avatar
  • 5,212

無効化に投票