次のタグが付いている新しい回答: macos
1
票
constexpr を試したところエラーが出ました
別の方が書いたものを写させていただきました。
参照元に問題があります。
constexprはC++言語の機能ですが、参照されたコードを見る限りC言語のコードのように見受けられます。C言語にはconstexprは存在しませんので、エラーになるのも当然と言えます。
同じ役割があるもの
C++言語ではstd::size関数が用意されています。...
2
票
constexpr を試したところエラーが出ました
幾つか間違いがあるようです。
#include <stdio.h>が先頭にない
constexprをconstexperと記述し、eが余分
average /= NUMBERS_SIZE行に行末の;がない
printf("平均値は %d です\n", average);は%dではなく%f
以上を修正したコードが、下記になります
#include <...
1
票
Accepted
Mac 上でのVSCodeにおいて、fs.mkdirSync() と fs.unlinkSync() を記述した Node.js コードをデバッグ実行すると、not permitted エラー
ディレクトリを削除するなら
fs.unlinkSync(hogePath);
のかわりに
fs.rmdirSync(hogePath);
とすればよいと思います。
0
票
Macアプリはどうやってトライアル期限切れを知るのか?
アプリによって色々なのでしょうねぇ。
Dash.appというアプリでは、下記のフォルダにそれっぽいファイルがあります。
#ls [/Users/xxxx/Library/Application Support/Dash/License]
license.dash-license
2
票
Macアプリはどうやってトライアル期限切れを知るのか?
いろいろな方法はあると思いますが、隠しファイルがなければ初回起動日時を記述して作成。ファイルが存在すれば、ファイルに書かれた初回起動日時から今回の起動時間までの経過時間を計算するという方法だと思います。その隠しファイルがどんな名前で何処にあるか?はそれこそアプリに依るので一概には言えません。
0
票
Accepted
Mac で subl コマンドを実行しても Sublime Text が起動しない
ls /usr/local/bin/subl
と打ち込んで、
/usr/local/bin/subl
と出ない場合は、もう一度
rm /usr/local/bin/subl
としてから
ln -s /Applications/Sublime\ Text.app/Contents/SharedSupport/bin/subl /usr/local/bin/subl
とリンクを張り直して下さい
上位 50 件の最近の回答が含まれています