10
票
承認済み
Kotlinのvalって何の略称なのでしょうか?
value みたいですね(予想通りだと思いますが)。
このページにこんなことが書いてありました。
Why? Not sure the exact origins of which language did it first. But scala, which Kotlin is inspired by uses val and var.
Var means variable, and ...
4
票
承認済み
KotlinのClass Delegationでメンバ変数を委譲先にできないのはなぜ?
メンバ変数を委譲先にする方法についてはClass delegate using internal property - Language Design - Kotlin Discussionsに同様の質問がありました。答えは「今のところは不可能」だそうです。
リンク先にもあるように、コンストラクタの引数になっていることを隠す目的ならprivate constructorを使うことができます。
...
4
票
Fitファイルの作成方法
FitファイルにDeveloperFieldwp追加してStravaにアップロードする方法が分かりました
以下、解決方法です
①FitのProtcolバージョン指定を2にする
encoder = FileEncoder(file, Fit.ProtocolVersion.V2_0)
②RecordにDeveloperFieldを追加
val ...
3
票
Kotlinで継承先のクラスを返したい
open class A{
open fun chain(): A {
return this
}
}
class B: A(){
override fun chain(): B {
return this
}
}
fun f(a: A): Unit {
println("type A")
}
fun f(b: B): ...
3
票
承認済み
Kotlinで継承先のクラスを返したい
言語の知識は無いのですが、検索したら、おそらくこれ How to implement a Kotlin interface that refers to the conforming type? が該当すると思われます。
回答の以下の部分でしょう。
あるいはもっと簡単に、あなたは書くことができます。
fun <T:Foo>T.getSelf(): T {
return ...
3
票
承認済み
3
票
kotlinでUDP通信をしたい
サンプルでよろしければ、SNTP の通信を kotlin で作ってみました。
データの中身はいい加減ですが。
import java.net.*
fun main(args: Array<String>) {
val socket = DatagramSocket()
socket.connect(Inet4Address.getByName("192.168.0....
3
票
Kotlinのvalって何の略称なのでしょうか?
var: variable = 変数 = 変更できるもの
val: value = 値 = 変更できないもの
という感じでしょうか。
【追記】
「変更できないもの」だと誤解を招くかもしれないかと思ったので補足します。
プログラミング用語的にいうと正確には「再代入できないもの」になります。
ざっくりとコンパイラ気にせずに例をかくと
// varで人という変数を宣言し、...
3
票
承認済み
Kotlinのsingletonを初期化する方法
初期化ブロック (init) を利用するのはどうでしょうか
サンプル:
object Singleton {
val message: String
// ここで初期化を行う
init {
message = "Hello, world!"
println("init complete")
}
fun hello() {
...
3
票
承認済み
IDEAでKotlinのBool変数を反転させるコードを書くと"Redundant 'if' statement"という提案が表示される
提案の例は「ifの評価式でtrue/falseが決まるなら、if~elseはわざわざ書かず、直接評価式の結果を返せばいいのでは?」と読めます。
実際のコードでは(元の)boolVarの反転を取ればいいようなので、!を使って以下の様に書き換えられるのではないでしょうか。
fun doSomething() {
boolVar = !boolVar
}
2
票
承認済み
メソッドの返り値に共通のスーパークラスの型を付けたい
このサンプルのように
val v: MyBool = A(MyTrue()).select(false,MyFalse())
としてしまうと型推論によって class A は A<MyTrue> となってしまうと思います。そこで、
val v: MyBool = A<MyBool>(MyTrue()).select(false,MyFalse())
...
2
票
curlのリクエストはHttpURLConnectionでどう表現するのか
Authorizationヘッダーを付加して下さい。
以下を追加すれば、いいと思います。
connection.setRequestProperty("Authorization", "token " + token)
それから、次の行ですが、
val url = URL("https://api.github.com/user? --user username:$token")
...
2
票
承認済み
kotlinで、Unresolved reference: textview
layoutに存在するView要素のidで参照ができる機能は、Kotlin Android Extensionsによって実現されている機能です。
https://kotlinlang.org/docs/tutorials/android-plugin.html
まずは以下のことを確認してください。
app/build.gradleにapply plugin: 'kotlin-android-...
2
票
承認済み
LINE Login で「正常に処理できませんでした。」と表示される。
自己解決いたしました。
パッケージ名を間違えていたことが原因でした。
プロダクトフレーバーでパッケージ名を使い分けていたのにもかかわらず、リリース用のパッケージ名を用いていたため、うまく動作しませんでした。
みなさんもパッケージ名を(証明書を発行している場合はSHA-1も)しっかり確認した上で実行してみてください。(私はあっているはずだと他の解決策を模索していたせいで、...
2
票
Kotlinで`kotlin.test`パッケージを利用したいが `import kotlin.test.assertEquals` と表示される
既に解決済みかもしれませんが、おそらく以下の2点のtypoを修正すれば直るかと思います。
src/build.gradle
誤
testCompile "prg.jetbrains.kotlin:kotlin-test-junit"
正
testCompile "org.jetbrains.kotlin:kotlin-test-junit"
src/test/kotlin/bj1/...
2
票
承認済み
Intellij IDEAで、Kotlin Compilerの設定が反映されない
理由は分かりませんが、以下のページを見ると、build.gradleに設定を追加しないと駄目っぽいですね(IntelliJのバグかもしれません)。
https://stackoverflow.com/questions/48601549/why-kotlin-gradle-plugin-cannot-build-with-1-8-target
For Android projects, ...
2
票
承認済み
Kotlinを使った開発でspringが使用する最大メモリサイズについて
ここで疑問に思ったのが、Kotlinを使った開発でspringが使用する最大メモリサイズも上記の規定に従うのでしょうか?
Spring Boot(Java)を起動する際にJVMオプション-Xmx(Javaのヒープサイズの最大値を指定するオプション)を指定していなければ、参照されたページにもあるようにマシンの物理メモリなどによって最大ヒープサイズが決まります。
...
2
票
Kotlinであるクラスのメソッドの呼び出しをコンパイル時エラーとして防ぎたい
C.test()を呼び出したくないのですから、そもそもCはIHogeを実装すべきではありません。以下IHogeの実装に手を出せる場合と、そうでない場合について回答してみます。
1.IHogeの実装を変更できる場合
この場合はインターフェースを分離するのが適当だと思います。
interface IHoge {
fun test()
}
interface IFuga {
// ...
2
票
承認済み
Kotlinで名前付きでの呼び出しを必須にできないか?
Kotlin で引数の名前つきでの呼び出しを強制する裏ワザ | d.sunnyone.org
本家での似たような質問
に裏技ちっくなものを発見しました。
/* requires passing all arguments by name */
fun f0(vararg nothings: Nothing, arg0: Int, arg1: Int, arg2: Int) {}
f0(arg0 ...
2
票
承認済み
saveとsaveAndFlushの違いがわかりません
Hibernateにおいて、saveとflushは次のようなニュアンスです。
save: ユーザが生成したエンティティをHibernate管理下に置く(=永続化対象にする)
flush: Hibernateが管理している状態をDBに書き出し、管理している状態とDBが保持する情報を同期させる。要は実際にSQLを実行する。
ユーザが参照するのHibernateが管理している状態であり、...
2
票
承認済み
IDEなしでKotlinで書いたSpring Bootをデバッグしたい
https://docs.oracle.com/javase/jp/1.5.0/tooldocs/solaris/jdb.html
jdb のもう 1 つの使用方法は、すでに起動している Java VM に jdb を接続することです。jdb を使用してデバッグする VM は、次のオプションを使用して起動しなければなりません。
Option: -agentlib:jdwp=transport=...
2
票
承認済み
Kotlin で配列同士の引き算をするには
そのまま引き算のように記述すると
というのがどの言語を念頭に置いているのかわかりませんが、配列同士の引き算ということ自体が、例えば Java では元々やらない発想ですね。あと、.toFloat() については、値に f を付ければいいのは Java と同じかと。
var array1 = floatArrayOf(10f, 8f, 5f)
var array2 = floatArrayOf(4f,...
2
票
Kotlin で配列同士の引き算をするには
zipして、計算。
$ kotlinc
>>> val array1 = floatArrayOf(10.toFloat(), 8.toFloat(), 5.toFloat())
>>> val array2 = floatArrayOf(4.toFloat(), 3.toFloat(), 2.toFloat())
>>> array1....
2
票
承認済み
AndroidでJetpack Composeを使った権限取得をしたいが確認画面が表示されない
Android9からですが、FOREGROUND_SERVICEは自動付与になっているためと思われます。
manifestに以下uses-permissionが定義されていれば、自動付与です。
<uses-permission android:name="android.permission.FOREGROUND_SERVICE" />
https://...
1
票
ジェネリクス型のクラスの定義で、タイプパラメータ名が不要なときのいい感じの書き方
恐らくそのままでは不便で、通常は何かしらの関数を定義するので、その問題は起きない気もします。
sealed class Response<out T> {
fun <A> map(f: (T) -> A): Response<A> {
return when (this) {
is Success -&...
1
票
Listの値が違う所でsplitをする方法
特に工夫なくやれば、こんな感じですかね。
private List<List<Integer>> convert(List<Integer> originalList) {
if (originalList == null) {
return null;
}
List<List<Integer>> ...
1
票
画面遷移の際にデータベースのidを渡す方法がわかりません
ListView を使っているということは、その ListView に Adapter を渡していると思います。
Adapter として ArrayAdapter を使っているのであれば、ArrayAdapter に何らかの配列を渡していると思います。その配列の要素の中にレコードの id が必要です。
以下のようにすると、ArrayAdapter ...
1
票
Realmを使用したいのですがカラム名・型の変更ができません
すでにRealmのファイルに保存されているオブジェクトのデータ構造とクラスの定義が異なるためです。
解決方法としては2つあります。
まだアプリが未リリースで、かつ既存のデータを消しても良いのであれば、Realmファイルを消す、またはRealmConfigurationにデータ構造が異なる場合は自動的にファイルを消して再生成するという設定のdeleteIfMigrationNeeded()...
1
票
承認済み
VideoViewでCan't this play video
指定しているURIが「動画ファイル」ではなく、YouTubeのサイト(Webページ)のURIであるからではないかと思います。
Web上でのフリー素材などの動画ファイルのURIを指定すれば、再生されるのではないでしょうか?
afterGameLivestreaming.setVideoURI(Uri.parse("https://hogehoge/fugafuga.mp4"))
1
票
インタプリタ上で関数をデフォルト引数として与えるには?
KotlinのREPLで順番に定義を書いていった場合、kotlincでコンパイルするプログラムと(おそらく)違う処理がされるので、そのせいだと思います。回答にある、Line1とかはおそらく、一行目に定義したidに関する何かを持っているクラスあるいはオブジェクトだと思うのですが、それを参照することは通常想定されていないと思うので、仕方ない気がします。
以下のように object ...
無効化に投票
関連するタグ
kotlin × 142android × 69
java × 59
android-studio × 24
spring-boot × 20
spring × 19
firebase × 4
realm × 4
xml × 4
gradle × 4
intellij-idea × 4
camera × 4
database × 3
retrofit × 3
python × 2
javascript × 2
spring-security × 2
swift × 1
python3 × 1
mysql × 1
node.js × 1
json × 1
正規表現 × 1
api × 1
vscode × 1