次のタグが付いている話題の回答:

4
承認済み

CNNにおいて奇数サイズのカーネルが推奨されるのはなぜですか

「中心に画素が存在するため」で納得できないのは当然のことと思います。 そこで噛み砕いて説明すると、 「中心となる基準のピクセルがカーネルに存在しない場合、フィルターが上手くかからないから」 ということだと思います。 カーネルが(2k, 2k)となるようなものを使おうとすると、その中央は(k+0.5, k+0.5)の位置になります。 例えば、サイズが(4,4)のカーネルの中心は(2.5, 2.5)...
polarmap's user avatar
  • 369
4

LSTM プログラムの再現性が担保できない

乱数の初期化が主な原因と思いますので、未テストですが次のようにシード値を固定すれば良いのではないかと思います。 import random import numpy as np import tensorflow as tf SEED = 42 random.seed(SEED) np.random.seed(SEED) tf.random.set_seed(SEED) X_train, ...
Kenji Noguchi's user avatar
2

ファインチューニングの精度向上について

学習データ不足の場合に過学習を防ぐために畳み込み層を固定にすることが多いだけで、学習用のデータが十分多ければ学習可能な層が多いほど精度が上がるのは当然です。 訓練時の精度もバリデーション時の精度も上がっているのでしたら問題ないと思います。
zakki's user avatar
  • 2,034
2

h5pyのImportErrorについて

エラーの内容からすると、libhdf5-serial のライブラリーがないということなので、それをインストールしてみてください。 Ubuntuであれば、以下のコマンドでインストールできます。 sudo apt-get install libhdf5-serial-dev
Yasuhiro Niji's user avatar
2
承認済み

Kerasによる転移学習プログラムの実行時、"OSError: Unable to open file" エラーになってしまう

param_vgg.hdf5というファイルを開こうとして、No such file or directory(そんなファイルは無い)というエラーが出ています。なので、param_vgg.hdf5というファイルが存在するかを確認して下さい。 事前に学習したパラメーター(モデルの重み)をparam_vgg.hdf5というファイルに保存しておくことが前提で動作するプログラムを実行している、...
Kohei TAMURA's user avatar
  • 5,187
2
承認済み

TypeError: object of type 'generator' has no len() について

@metropolis さんのコメントで解決しましたので、コメント部分をコピーし、回答として載せさせていただきます。 (以下引用) 元記事のコードには from __future__ import print_function がありますので、Python2で実行しているものと思われます。そのため、text 変数はリスト型のインスタンスになります。一方、user15291523 (現在Y.y ...
Y.y's user avatar
  • 21
2

keras で確率の偏った乱数を生成する

学習データとして、複数の整数をリストに入れて、用意したとします。学習データはいくら大きくても問題ありません。 例1: a = [1, 2, 3, 4, 5] 例2: a = [1, 2, 3, 4, 5, 2, 3, 4, 5, 3, 4, 5, 4, 5, 5] このリストに入っている整数に従って(つまり、それぞれの数字の個数に出る確率が比例する)乱数を1つ生成する最も簡単な方法は、...
tueda's user avatar
  • 446
2

Keras の validation_split は交差検証でしょうか?

交差検証ではありません。 validation_split は、データセットのシャッフルをする前に、指定した割合のデータをバリデーション用として切り出すための引数です1。また、バリデーションデータはデータセットの末尾から指定割合ぶんを取得しています2。このため、すべてのエポックで同じデータがバリデーションに使われており、抽出方法もランダム抽出ではありません。 shuffle は、...
Yuki Sasaki's user avatar
2

画像データセットのリサイズ

Jupyterでの指定したディレクトリ内の画像のサイズを一括でリサイズするコードです。 次のセルに IMG('image').convert('jpg').resize(256,256) で画像のリサイズができるようになっています。 from PIL import Image import os import shutil import cv2 from pathlib import Path ...
市川優太's user avatar
2
承認済み

Ubuntu 20.04 LTSで、tensorflowのディープラーニング学習にGPUが使用できるか確認したい。

$ nvidia-smi のコマンドがエラーだったため、NVIDIAドライバのインストールからやり直しました。 https://k-hyoda.hatenablog.com/entry/2020/07/09/223907 https://contentsviewer.work/Master/Ubuntu/Install/nvidia-tf/nvidia-tf 上記サイトの通り、...
TR123's user avatar
  • 77
1

Keras-rlでfit()におけるweightsの利用・再学習について

これを読むと、save_weights()/load_weights()はモデルの重みのみのセーブ/ロードと書いてありますね。save()/load()で「学習を終えた時点から正確に学習を再開できます」と書いてあります。 model.save(filepath)を使うことで,単一のHDF5ファイルにKerasのモデルを保存できます.このHDF5ファイルは以下を含みます. ...
Kohei TAMURA's user avatar
  • 5,187
1

Google Colab 環境で keras==2.2.4 のインストールが出来ない

Google Colaboratory では既に TensorFlow や Keras がセットアップされていて、以下の magic command を実行すると利用可能になります。 %tensorflow_version 1.x
metropolis's user avatar
  • 6,555
1
承認済み

プログラムの実行速度をあげたい

そのライブラリを知らないので一般論ですが、 現在のコードだと一枚画像を処理するたびにモデルを作成してウェイトをロードして... とやっているように見えます。 このモデルの初期化処理はかなり時間がかかります。 特別に内部状態を持っていないモデルは何度でも推論(=物体検出)を行うことができます。 なので、起動時に一度だけモデルを作成し、以後の無限ループ部分ではそのモデルを使いまわすことができるはずです。...
v..snow's user avatar
  • 970
1

Tensorflowによる機械学習の結果はPCスペックに左右されるのか?

TensorFlow 2.8以降では、op determinismを有効にしたうえで、同一のハードウェア、同一のソフトウェアバージョン(OS/CUDA/TensorFlow等)を使って再現性を確保する機能があります。 逆に、質問のケースではTensorFlow 2.2.0でハードウェアもソフトウェアも異なりますので、結果は完全には一致しません。 基本的にTensorFlowで発生する違いは、1+...
zakki's user avatar
  • 2,034
1

kerasのpythonでstackoverflowエラー

自己解決しました。フォントが肥大すぎてtry exceptで挟まなくてはエラーが起きてしまっていました。ご迷惑おかけしました。
kumitatepazuru's user avatar
1
承認済み

教科書通りのプログラムですが、実行ができません。エラーメッセージ「weight_variable() got an unexpected keyword argument 'dtype'」

添付していただいたコードを私の環境にコピーして実行してみたところ、おそらく希望の結果が得られました 私の環境を示しますので、必要であればモジュールやPythonのアップデートをしてみてください python: 3.7.5 numpy :1.18.1 scikit-learn :0.22 scipy :1.4.1 keras :2.2.4 更新 ...
codeZ's user avatar
  • 429
1
承認済み

Keras optimizer.get_updates(), K.function()のパラメータで[]は何ですか?

https://keras.io/backend/#function このFunctionには「出力がない」という意味ではないでしょうか。 Tensorflowバックエンドの実装が https://github.com/keras-team/keras/blob/2.2.4/keras/backend/tensorflow_backend.py#L2724 https://github.com/...
quickquip's user avatar
  • 2,114
1

Keras optimizer.get_updates(), K.function()のパラメータで[]は何ですか?

回答になっていない気がしますが、 helpだと、以下のように見えます。 この領域、初心者につき、情報が間違えているかもしれません。 >>> from tensorflow.keras.optimizers import RMSprop, SGD, Adam >>> help(Adam) Help on class Adam in module tensorflow.python.keras....
boundary1's user avatar
  • 171
1

kerasで入力に対する勾配を得るにはどうすればよいですか?

頂いた回答を参考に解決できました. 直接誤差に対する勾配は得られなかったのですが, 以下の様にして対処できます 入力の出力に対する勾配を得る 出力の誤差関数に対する勾配を得る 今回は回帰モデルであり誤差関数にMSEを使用しています. したがってこの例では2*(モデルの出力-真の出力)となります import keras import keras.backend as K model =...
S K's user avatar
  • 63
1
承認済み

kerasで入力に対する勾配を得るにはどうすればよいですか?

同様の質問は以下かと思います。 https://stackoverflow.com/questions/53649837/how-to-compute-loss-gradient-w-r-t-to-model-inputs-in-a-keras-model これによると backend functions を使えというようなことが記載されていました。 backend functions ...
Kei Minagawa's user avatar
1

Python3 保存済みモデルの読み込み時に「Cannot create group in read only mode.」のエラーが出る

load_modelのリファレンスをみたところ、デフォルトではコンパイル前にロードするという設定になってました。 改善するかどうか分かりませんが、以下のように修正してみてください。 vae = load_model("model.ep03.h5", compile=False)
blank's user avatar
  • 461
1

GPUで計算させる時、効率が良い並列計算の方法

各プロセスを並列化しなければ100%を超えることはないが、スケールを勘違いしている可能性が大。「100%」はCPU一つ分で、並列化されていれば100%を超えるし負荷の合計が16コア分(1600%)付近なら全コア使い切ってることになる。 が、上二つ以外のプロセスで負荷が並列化の上限と思しき162%に達していないところを見るとボトルネックはCPU負荷ではない。GPUかI/O、...
user25435's user avatar
1

Kerasを用いたとき計算途中にログを出力させない方法

.fit() や .fit_generator() のオプション引数で verbose = 0 とするとログが出力されなくなります。このオプションはデフォルト値が 1 であり、プログレスバーを出力する設定になっています。 たとえば Sequential モデルの fit メソッドのマニュアル には次のように書いてあります。 verbose: 0とすると標準出力にログを出力しません. ...
nekketsuuu's user avatar
  • 2.4万
1

kerasでの画像認識が終了しない

マルチポスト先の sayaka1202 さんの投稿によると epochs = 3 batch_size = 64 nb_train_samples = 2000 nb_validation_samples = 800 とした上で fit_generator を適宜変更すると上手くいったようです。
1

keras: VGG16を使用した訓練モデルがValueErrorを出す。

下記にてログにも出していただいていますが (176, 4, 4, 512) #print(train_data.shape)の値 入力の数(bottleneck_features_train.npyから読み込まれたtrain_data)が176なのに対し、ラベルの数(train_labels)が180個を期待しているようです。 入力の数とラベルの数をあわせるようにお願いします。
H.H's user avatar
  • 2,008
1

Kerasを用いたCNN3によるcifar10の画像認識

X_train.shape[1:]とdepthを削って渡しているようですが、depthも渡す必要があるのではないでしょうか。 https://keras.io/ja/layers/convolutional/#conv3d このレイヤーをモデルの第一層に使うときはキーワード引数input_shape (整数のタプル,サンプル軸を含まない)を指定してください. ...
H.H's user avatar
  • 2,008
1

深層学習の層数について

単純に層を深い方が性能が上がるというものではありません。 NNのはしりの時にはそのように考えられましたが実際には層を深くすると性能があがるどころかかえって下がることがわかり、ブームは下火になりました。 しかし、条件(モデルの構造や学習データ、その他諸々)次第では多層で性能が高いモデルを実現できることがわかり、最近のディープラーニングブームになったわけです。...
suzukis's user avatar
  • 1.2万
1
承認済み

kerasの実行結果の表示の意味を教えてください

ETA は estimated time of arrival の略で、1エポックあたりのトレーニングにかかる時間の予測のことです。エポック内の処理の進捗と残りのデータ量を使ってkerasが自動で予測して出力します。 lossは訓練データの各バッチの損失値の平均、val_lossはそのエポックの最後にテストデータに対して計算された損失値です。...
Kazuya Hatta's user avatar
1

kerasで学習データ用のGeneratorを定義しましたが、 'on_epoch_end()' が思うように呼び出されません

ここで呼び出されているshuffle関数の実装が間違っていてシャッフルされていない可能性はありませんか? def _shuffle(self): self.x_negative = shuffle(self.x_negative) もし from random import shuffle でインポートした関数の場合は、以下のように書き換えてみてください。 def ...
Kazuya Hatta's user avatar

Only top scored, non community-wiki answers of a minimum length are eligible