次のタグが付いている話題の回答:

5
Accepted

ターミナルで入れ子のコマンドが実行できません

gnome-terminal -e 'ping -c 2 192.168.1.1'
  • 2,858
3

ターミナルで入れ子のコマンドが実行できません

では更に別解を。 % cat bin/ping-192 #!/bin/sh exec ping -c 2 192.168.1.1 % gnome-terminal -e bin/ping-192 単純に ping だけでは済まなくなって、もっと複雑なことをしたくなった時にでもどうぞ。
  • 3,202
1
Accepted

iterm2で非選択時、コマンドライン行コピーを行うキーバインドを実装したいです。

iterm2 python APIにて実現できそうなので試してみます。 ありがとうございました。 <<<追記 python APIを用いた際、文字選択をする機能を用いることができ、コピー機能はコマンド実行により実行することで文字選択できたか否かで条件分岐をすることで実現しました。 以下のスクリプトをデーモンとして動かし、キーバインドしました。参考までに。 https://...
  • 53
1

git add -p で y などの入力が効かなくなる

原因については解りませんが、 Enter が効かなくなった時のとりあえずの回避策として、ctrl+J が代わりに使えると思います。
  • 3,202
1

iTermがフルスクリーン + 二重に起動されるようになった

windowをexitと打って消しました。それだけで治りました。
1
Accepted

iTermを開くと、trace trapというものが表示される

dotfilesとしてskwp/dotfilesを使用していてそれの中のmacvimが問題でした。 解決策: brew uninstall macvim brew remove macvim brew cleanup brew install macvim --custom-icons --override-system-vim --with-lua --with-luajit

Only top scored, non community-wiki answers of a minimum length are eligible