6
票
Accepted
!!! 5 という表記はなにを表していますか?
それは<!DOCTYPE html>を表しています。
.hamlという拡張子が示すとおり、それはHamlというテンプレート言語で書かれたものであり、HTMLに変換されます。<!DOCTYPE html>はHTML5のDOCTYPE宣言であり、それに対応するHamlの記法が!!! 5です。
Hamlのドキュメントの!!!の節に説明があります。
2
票
Accepted
haml vs slim
hamlitにパフォーマンステストの結果が記載されています。
その結果によると haml と hamlit を同時に使用するのがもっともパフォーマンスが高いようです。
2
票
Accepted
swiper矢印をhoverしたら現れるようにしたい
自己解決しました。
.container-fluid .swiper-container:hover .swiper-button-prev.swiper-button-black {
visibility: visible;
}
.container-fluid .swiper-container:hover .swiper-button-next.swiper-button-black {...
1
票
Accepted
VSCode で haml ファイルを開いた時にハイライト表示されるようにしたい
@kunif 様 ありがとうございます!!
拡張機能: Better Haml を導入したところ解決しました!!
拡張機能の調べ方勉強になりました!
1
票
意図した通り scss が haml に反映されない
後からインポートした modules/_index.scss のスタイルが modules/_tweets.scss で設定されたスタイルを上書きしてしまっているので、以下のようにインポートの順序を入れ替えばよいと思います。
@import "reset";
@import "font-awesome-sprockets";
@import "font-awesome";
@import "...
Only top scored, non community-wiki answers of a minimum length are eligible