5
票
Accepted
OLYMPUS AIRにスマホの現在地を設定する方法
OPCサポートです。
コードを確認させていただきました。2点問題がございます。
GPRMCレコードでステータスと測位時刻の順番が逆です。
緯度経度変換(10進数から60進数)で秒の変換は不要です。(下記コード参照願います。)
- (double)convertCLLocationDegreesToNmea:(CLLocationDegrees)degrees {
double ...
2
票
Olympus Airで撮影した画像から位置情報を取得したい
iOS版のSDKで色々と試してみたところではAndroid版も同じだと思いますが、downloadImage(path, resize, callback)を使って一番小さい画像などをダウンロードしてそのExif(正確にはGPS IFD)を自力で読むしかないのではないか、という気がします。
2015-07-28 追記
全てのEXIF情報が取れそうなのは、...
2
票
Accepted
RaspberryPi ZeroW にGPS受信機キットを接続したが緯度経度が測定失敗する
自己解決しました。
/dev/gps0 には出力されているのでgpsライブラリの設定は問題ないという認識で問題ないでしょうか?
-- 問題ありませんでした。上記ログのように出力されていれば設定関連はOKです
スマートフォンのGPSは届くのになぜ$GNRMCが V(警告)から変わらないのでしょうか?
-- 空がよく見える場所で数分バッテリーで置いたところ問題なく受信できました。部屋の中(...
1
票
SpresenseのGNSS測定周期を変更することは可能ですか?
ioctlのCXD56_GNSS_IOCTL_SET_OPE_MODEで測位周期を変更できます。
/* Set the GNSS operation interval. */
set_opemode.mode = 1; /* Operation mode:Normal(default). */
set_opemode.cycle = 1000; /* ...
1
票
Accepted
MAMORIOはどうやって位置情報を特定しているのか
携帯端末での位置情報の取得に関してはGPSの他に「携帯電話の基地局」や「Wi-Fiのアクセスポイント」の情報を元に測位する仕組みがあります。
参考:
http://www.dreamhive.co.jp/201410/2688
http://www.appbank.net/2013/02/24/iphone-news/552221.php
MAMORIOの仕組みは公式ブログでも紹介されています。...
1
票
Accepted
Android SDK23におけるGPS取得
Android SDK23のPermissionはRuntimeでリクエストが必要になります。
リクエスト方法の例は:
if (ActivityCompat.shouldShowRequestPermissionRationale(this,
Manifest.permission.ACCESS_COARSE_LOCATION)) {
...
1
票
OLYMPUS AIRにスマホの現在地を設定する方法
I can't comment with my Japanese account, I just want to point out that
GPRMC is bad formed, it should starts with the timestamp not 'A'
[nmea0183GPRMC appendString:@"GPRMC,"];
[nmea0183GPRMC ...
Only top scored, non community-wiki answers of a minimum length are eligible
関連するタグ
gps × 17android × 5
raspberry-pi × 4
python × 3
ios × 3
java × 2
python3 × 2
spresense × 2
olympus-camerakit × 2
swift × 1
c# × 1
monaca × 1
objective-c × 1
.net × 1
swift3 × 1
cordova × 1
raspbian × 1
exif × 1
windows-8.1 × 1