次のタグが付いている話題の回答:

6
Accepted

HTMLでのフォーム送信にhttpPOST、GETは必要なのでしょうか。

「フォームを送信」という行為を誰がどこで行なうのかを考えると、自ずと通信の必要性が理解できるかと思います。 フォームの利用で起こること フォームの典型的な利用は、人間のユーザーによってWebブラウザを用いて行なわれます。この際に起こる出来事は、おおよそ下のようになるかと思います。 ブラウザがサーバーにGETリクエストを出す サーバーがリクエストを受け、...
mjy's user avatar
  • 1.1万
3
Accepted

入力中のパスワードを表示させつつ半角文字だけに制限したい

困難ですし、やらないで良いです 現在、input 要素や inputmode 属性に入力を半角(Ascii の範囲内)に限定する機能は無いです。 そもそも type="password" の input 要素であっても、任意の文字が入力できます。一部のブラウザ(Blink系?)と OS の組合せでは、IM(インプットメソッド)が無効にされるようですが、...
mjy's user avatar
  • 1.1万
2
Accepted

HTMLのラジオボタンで同じものを選択できないようにしたい

HTMLのradioの特性上 ・radio は同じname属性の中から一つだけ選択できる。 ・name属性は一つだけ設定する 今回の要件では ・好きな果物を「りんご」「みかん」「いちご」から一つ ・嫌いな果物を「りんご」「みかん」「いちご」から一つ and ・果物は「好き」か「嫌い」か「どれでもない」から一つ ...
keitaro_so's user avatar
  • 5,265
2
Accepted

あるページの複数のformを一回のクリックでそれぞれ送信することは可能でしょうか。

Google Chromeでは、1回のクリックで複数のフォームを送信するようなスクリプトは制限されているようです。おそらく、通常のウェブページにおいて1クリックで複数のページが開くことは稀であり、広告などユーザーに悪体験をもたらす動作である可能性が高いことから制限されているのだと思います。 一応、Firefoxではご提示のスクリプトで正しく2つのフォームが送信されました。(すみませんが、...
Faily Feely's user avatar
  • 2,863
2

Wordpress上でPHPとHTMLを使って、formをPOST送信した後に確認画面で 画像を表示したい

問題解決しました。相対パスの書き方がわかっておりませんでした。 $up_file = "img/" じゃなくて $up_file = "./img" と書いたら、 関数が機能して、imgフォルダの上の階層に どこどこ写真ファイルが入るようになりました。
湘南レモン子's user avatar
2

自動で3つの数字を掛け合わせるページの作成

このコードが作動した瞬間に未入力の数値がNaNとして認識され、そのため回答もNaNと表示されているのだろうと考えています。 let first = document.getElementById("first");のコードでfirst変数に代入されるのは未入力の数値ではなくinputボックスそのものです。 let first = document.getElementById(...
payaneco's user avatar
  • 1.1万
2
Accepted

HTMLフォームのselect要素を必須項目にする

まず selected にした option を用意し,そこに「選択してください」などの選択を促す文言を書きます.これで「選択してください」が選択された状態からスタートするようになります. その option の value の値は空白にしておきます.これで,初期状態のまま送信しようとするとブラウザから「必須項目です」と警告されるようになります. そのままだと「選択してください」...
Kitamado's user avatar
  • 219
1
Accepted

フォームの入力内容が一致しないときにメッセージを表示させたい

jQueryを読み込むscriptタグは、 <head> 内に書く必要があります。 <head> <script type="text/javascript" src="https://code.jquery.com/jquery-2.1.4.min.js"></script> </head> ...
azimicat's user avatar
  • 155
1

PHPにおけるGET,POSTでのUndefined index: nameエラーについて

注意していただきたいのはエラーの内容としては未定義の変数ではなくて、 未定義の配列indexを参照しているということです。 自作の配列の変数の存在しないキーにアクセスしようとすると、同様のエラーになります。試してみてください。 通常は自作の配列の変数であればindexを宣言すれば済むのですが 、 $_GETはPHPで定義されるグローバルスコープな配列の変数のため宣言することができず、...
keitaro_so's user avatar
  • 5,265
1

AccessVBA メインのアクセスから別のアクセスを開くときにフォームを開かせない方法

こんにちは。 OpenCurrentDatabaseでは、起動オプションを無効にして開くことはできなさそうですね。 第一引数のExclusiveは排他で開くかどうかなので、関係ないです。 ちょっと強引な感じですが、SendInput関数を使えばできます。 参考URL http://blogwizhook.blog.fc2.com/blog-entry-151.html
iseya's user avatar
  • 46
1

C# FormのTransparencyKeyの透明設定の挙動について

kunif さんの コメントのリンクからたどっていった先のリンクに ズバリの回答がありました。 透過の色を this.TransparencyKey = System.Drawing.Color.Magenta; や this.TransparencyKey = System.Drawing.Color.Fuchsia; にすると ...
user18851's user avatar
  • 1,218
1
Accepted

C# スプラッシュウインドウを作り表示させても、きれいに表示されない

async/await 構文を使うのが良いかなと思います。 SplashScreen の描画完了を待っているわけではなく、描画と同時進行で読み込み処理を行います。読み込み処理中にUIを操作することもできます。不都合な場合は Enabled を false にするとよいかもしれません。 async void LoadButton_Click(object sender, EventArgs e) {...
v..snow's user avatar
  • 960
1
Accepted

HTMLフォームのsetAttribute、removeAttributeが効きません

setAttribute()に第2引数を渡していないためです。 function makeTextEnabled() { document.getElementById('Text_1').removeAttribute("disabled"); document.getElementById('Text_1').setAttribute("required", ...
zakki's user avatar
  • 2,024
1
Accepted

C# フォームの上に乗せたコントロールにもフォームのマウスイベントが走る簡単な方法

https://stackoverflow.com/questions/4991044/winforms-intercepting-mouse-event-on-main-form-first-not-on-controls に書いている事を流用して機能拡張してみます。 まずは マウスをクリックするとフォームが移動できるように マウスイベントの処理を書きます。 この状態では ボタン上で ...
user18851's user avatar
  • 1,218
1
Accepted

formのsubmit(送信)を非表示にしたいです。

表示したくないボックスにdisplay:none;のスタイルを当てれば、画面上に表示しなくなります <form action='xxxxxxx.php' METHOD='POST' > <input type="submit" id="submit" style="display:none;" /> </form> ...
keitaro_so's user avatar
  • 5,265
1

値をpost送信した際の送信先でのjavascriptを使用した取得、設定方法

PHPからHTML側のJavascriptにサーバ側のデータを渡す方法はいくつかありますが、 一般的にはjson_encodeを利用することが多いと思います。 <?php $post_json_data = json_encode($_POST); ?><html> <head> <head> <body> &...
keitaro_so's user avatar
  • 5,265

Only top scored, non community-wiki answers of a minimum length are eligible