7
票
不正なバイト文字をcurlなどでpostする方法
不正バイト入りのパラメータ文字列が保存されたファイルをデータとして指定するのはどうでしょうか?
$ echo -e 'str=\xff' > invalid_bytes.txt
$ hexdump -C invalid_bytes.txt
00000000 73 74 72 3d ff 0a |str=..|
...
5
票
Accepted
cURLの-sSって何ですか?
-a オプションと -b オプションとうような1文字オプションを複数同時に指定する場合、-abというようにグループ化して指定できることが多いです(参考)。
それを踏まえると、今回の場合は -s, -Sオプションが同時に指定されていると考えられますので、それぞれの意味を見てみます。
典型的には、--helpオプションを付けて実行してみる、あるいはUNIX系OSではman ...
3
票
Accepted
curl を使ってパソコン内のファイルを指定したい
サンプルコードのオプション -F "images_file=@fruitbowl.jpg" は、ファイル fruitbowl.jpg に images_file という名前を付けて POST メソッドでアップロードするものです。
(-F, --form <name=content>)
fruitbowl.jpg の代わりに foo.png をアップロードしたいのであれば -F "...
3
票
curlコマンドのrubyで実装について
400 Bad Request が出るということはリクエスト内容がサーバーの期待するものではないということだと思います。
curl の -F は Content-Type: multipart/form-data のリクエストを発行しますが、Ruby の Net::HTTP::Post は Content-Type: application/x-www-form-urlencoded ...
3
票
Last-Modified が付いていない
Last-Modified ヘッダーについては、RFC7232 にて以下のように決められています(一部抜粋)。
An origin server SHOULD send Last-Modified for any selected
representation for which a last modification date can be reasonably
and ...
3
票
Accepted
curlでURLに #/<ファイル名> を付与してファイル命名できる挙動の正当性
せっかく私のコメントに関して追記していただいているので、無理にでも回答を書いてみるとこんな感じ。
まず、URL中の#の部分ですが、
https://github.com/curl/curl/releases/download/curl-7_61_1/curl-7.61.1.tar.bz2.asc#/custom-named-file
に含まれる#/custom-named-...
2
票
curlコマンドでhtmlが途中までしか取得できない
以下の通り-H 'Expect: 100-continue'をオプションに追加することでコンテンツをすべて取得することができました(コメント欄でのやり取りより)
curl -H 'Expect: 100-continue' http://store.zexy.net/etc/wedgwood.php
コミュニティ wiki
2
票
curlのリクエストはHttpURLConnectionでどう表現するのか
Authorizationヘッダーを付加して下さい。
以下を追加すれば、いいと思います。
connection.setRequestProperty("Authorization", "token " + token)
それから、次の行ですが、
val url = URL("https://api.github.com/user? --user username:$token")
...
2
票
Twitterの投稿URLにリクエストした際のレスポンスを判別する方法を教えてください
4ヶ月ほど前は以前使用していた、チェックを行うphpファイルで判別できていましたが、
現在Twitterの仕様が変わったのか、全て200番で返ってきてしまいます。
この点について、2020年初頭あたりから Twitter web の挙動が変わったのが関係しているはずです。
お行儀よく(つまり、Twitter のサーバーに必要以上の負荷をかけずに)状態を確認するためには、Twitter API ...
1
票
curlの証明書チェックができない
まずcurlは複数のライブラリを扱うことができます。SSL周りもOpenSSLやSchannelを扱うことができます。
参考にされたサイトの記述はOpenSSLを使用した場合の対策なのに対し、エラーはSchannelによるものなので、対策として筋違いなものとなっています。
エラーメッセージは
失効サーバーがオフラインのため、失効の関数は失効を確認できませんでした。
で、失効確認つまり ...
1
票
Microsoft Translator APIで401000認証エラーになる
以下の引数でリージョン指定をすることで解決しました。
(公式参考にしたのですが私もつまづきました)
-H "Ocp-Apim-Subscription-Region:eastasia"
修正後のコマンド
curl -X POST "https://api.cognitive.microsofttranslator.com/translate?api-version=3....
1
票
バフェットコードのWebAPIをcurlから使いたいです
API Keyでの認証を行っているため以下のようにx-api-keyヘッダーにAPI Keyを設定してください。
$ curl -s https://api.buffett-code.com/api/v2/indicator\?tickers\=2120\&from\=2017Q1\&to\=2018Q1 \
--header 'x-api-key: <Your ...
1
票
Accepted
xargs を使用した curl にてランダムなproxyを付与したい
下記のように書くと希望通りに動くと思います。
seq 400 100000 | xargs -P100 -n1 -t \
sh -c 'curl -s -o "${1}.html" --retry 10 -x "$(shuf -n1 /home/home/proxy.list)" "https://192.168.1.5/page/${1}.php"' _
1
票
curl: (7) Failed to connect to GoogleHomeのip port 8091: 接続を拒否されました
google-home-notiier の example.js だとすると、アクセスすべきはGoogle Homeでは無く、この example.js で起動したサーバーではないでしょうか。
もしそうならば、「GoogleHomeのip」ではなく、example.js を実行中のマシンのIPアドレスを指定して下さい。READMEに、
Endpoints:
http://192.168....
1
票
Accepted
Swiftで「curl -F」コマンドと同等の処理を実現したい
別回答にもありますが、curlの-Fオプションではデータがmultipart/form-dataと言う形式で送信されますので、Swift側も同じことをやってやる必要があります。
HTTPリクエストヘッダーにContent-Typeとしてmultipart/form-dataを正しく指定する
HTTPボディにはマルチパート形式でデータをパートごとに設定する
で、...
Only top scored, non community-wiki answers of a minimum length are eligible