4
Cシェルそのものにサーバ間でのファイル転送機能はないので、やりたいことを実現するには
rsync や scp コマンドが良いのかなと思います。
参考:
rsync コマンド - ファイルやディレクトリを同期する
scp コマンド - リモートマシンとの間でファイルをコピーする
これらを cron のジョブとして登録すれば日次実行が可能です。
2
tcsh 6.17.03 での bug fix です。
https://github.com/tcsh-org/tcsh/blob/48c44071d7c66ba4a7757376ff333d9e3bd820ba/Fixes#L227-L228
Error out when processing the last incomplete line instead of silently
ignoring it (Anders Kaseorg)
1
シェルを問わず、Linux コマンドが使えるのであれば scp コマンドや rsync コマンドが使えます。
scp 〈送るファイルのパス〉 serverB:〈送る先のパス〉
rsync -chavzP 〈送るファイルのパス〉 serverB:〈送る先のパス〉
1
Csh の場合、直前のコマンドの終了ステータスは $status で参照出来ます(tcsh では $? も使えるようです)。
if 文では C言語風に数値の比較を行なえます。
#!/bin/csh -f
grep -qE '^(40|50)$' abc.log
if ($status == 0) then
# 40 か 50 の行があった
echo "NG"
else
# 40 か 50 の行はなかった
echo "OK"
endif
また、if 文などの中で式が書ける場所では { } で囲みコマンドの実行を行なえます。
この部分の値はコマンドの終了ステータスが成功(0)ならば 1 に、そうでなければ 0 になります。
よって、上の grep と if は、...
1
cshにもaliasはあるようなので.cshrcなどで設定するとよいでしょう。
例えば
alias ll "ls -lFh --color=auto"
などとして置けば、llというコマンドが出来ます。
ll ~/
のように引数を与えて使用する事も出来ます。
上位に投票された、最小文字数のコミュニティ wiki 以外の回答のみが対象となります