次のタグが付いている話題の回答:

7
Accepted

JavaScriptでのSQL文の難読化

いろいろ質問への回答では無いことも書きますが、お許しください。 とりあえず、一番簡単なのはWebSQLをやめてLocalStorageを使いkeyを分かりにくい名前にすることです。まずローカルでSQLを使わないと管理できないほどのものを扱っているのでしょうか。あとWebSQLはW3Cの標準からは抜けたので今後どれだけメンテされるか怪しいです。 また データベースを暗号化して使用する場合、...
packet0's user avatar
  • 2,399
3

クロスプラットフォームで開発したアプリでカメラを起動して、プレビュー画面のフレームレートやシャッタースピードを変更したい。

React Native開発に何度か参加した経験がありますので、以下、React Nativeについて回答させていただきます。 仰る通り、React Native Cameraという代表的なカメラ用のパッケージには当該の機能がありません。 Issueでもそうした機能の要望が出ているのですが、無視されている状況です。 Expoという、こちらも非常に有名なReact ...
Sei Sato's user avatar
2

フロントカメラで撮影した場合、画像が左右反転してしまう問題

monacaという事ですので、自作アプリからスマートフォンのデバイス標準のカメラアプリを立ち上げて撮影しているという事でしょうか。 こういったカメラアプリは自撮りをする(フロントカメラを使う)場合、プレビューに鏡像を表示することが多いです。 鏡像でなく正しい(他人から見た)映像を映すとユーザに不便になります。 撮影位置の調整や髪のセットなどは、鏡像でないと意外と難しいものだからです。 (以上の事、...
mjy's user avatar
  • 1.2万
2

MonacaでAndroidハードウェアのメニューボタンの押下を検出したい

Cordova(6.1.1 で確認)にはmenubuttonというイベントがあるのでこれを捕捉します。 navigator.app.overrideButton("menubutton", true); document.addEventListener("menubutton", function(){ alert("Hello Menu!"); }, false); ...
mjy's user avatar
  • 1.2万
2

navigator.resetToPage()の際にnavigator.getPages()が正しい値を返さない

resetToPageの実装は以下のようになっています。 resetToPage: function(page, options) { options = options || {}; if (!options.animator && !options.animation) { options.animation = 'none'; } ...
cither's user avatar
  • 1,448
2

monaca(phonegap)の高速な音声再生法

質問で示されたリンク先にはMediaプラグインを使ったサンプルが二つ載っていますが、それぞれの実装は微妙に異なります。 「Cordova のメディア操作プラグインを使用した、音の再生」 ボタンを押すと(playSound)、毎回 new Media(...) と media.play(...) を行う。 「Cordova のメディア操作プラグインを使用した、効果音の再生」 あらかじめ new ...
unarist's user avatar
  • 1.5万
2

Xcode上でiOSアプリをビルドする時にTeamとプロビジョニングプロファイルを指定しないとエラーが出る

この場合、DeveloperアカウントがないとRunもBuildも出来ないのでしょうか。 結論から言うとその通りです。 Appleのプッシュ通知サービス(APNs)を使用したアプリを開発するためには、開発するアプリのアプリケーションID(App ID)の登録と、そのアプリケーションIDに対する証明書作成等の手順が必要で、それらが済んでいないと、...
OOPer's user avatar
  • 1.9万
2

monacaでlandscape時のスプラッシュスクリーンの表示方法(android)

質問者です。 Monacaサポート担当様から回答ありましたので、ご報告いたします。 現在のMonacaの仕様では、AndroidでLandscapeを設定した場合、 スプラッシュスクリーンの画像を表示することができないようです。 cordovaバージョンアップ以降に対応を検討中ということでした。
asterK's user avatar
  • 25
2
Accepted

AndroidでCordova暗号化プラグインとFileAPIが併用出来ない

ようやく解決方法を見つけたため、新規コメントにて記載させて頂きます。 (xmlを勉強していた為、遅くなりました。申し訳ありません) まず、cryptプラグインはMonacaとは相性が悪いため、通常使用では駄目でした。 そこで、FILEAPIを暗号化の対象からはずして見たところ、上手く動作しました。 cryptプラグイン内、plugin.xmlを、以下の通り修正しました。 (ただし、...
L1010's user avatar
  • 31
2

Androidのアプリ名を日本語にしたい

私が使用しているサードパーティプラグインの紹介になりますが、下記のプラグインを使用することで両OSとも対応できます。 https://github.com/kelvinhokk/cordova-plugin-localization-strings // translations/app/ja.json { "config_ios" : { "CFBundleDisplayName"...
sugumura's user avatar
  • 871
1

monacaでのCordovaのエラー

このエラーは、cordovaの起動時の動作が正しく実行されていないときに起こります。 これが発生すると、cordovaのすべての機能が使えなくなってしまいます。 まずは、読み込んでいるjavascriptコードをコメントアウトしたり、プラグインをoffにしたりして、devicereadyイベントが正しく起動される状態にしましょう。 document.addEventListener("...
KNaito's user avatar
  • 386
1
Accepted

MonacaでCordova5.2にアップデートしたらAndroidビルドに失敗してしまいます

Errorが書いてある場所はここですね ERROR: 9-patch image /private/tmp/monaca/565bfce4fd1734416071b4f9/android/skeleton/platforms/android/res/drawable-port-xhdpi/screen.9.png malformed. Must have one-pixel ...
Sieg's user avatar
  • 1,698
1

monacaでCordova4.1からCordova5.2にバージョンアップしたら音声ファイルの再生ができなくなった

何も変えずに再度ビルドしたら直りました。 Monacaの不具合対応で直ったようです。 以下、障害情報ページより該当の情報を引用します。 2015/11/24 00:00 JST BasicプランとPersonalプランをご利用の方を対象に、Cordova5系プロジェクトにて作成したビルドアプリとカスタムデバッガーに、プラグインが正常にイ‌​ンストールされない不具合が発生しておりました。...
user13455's user avatar
1

Androidの自作プラグインでjarライブラリーを使いたい。

プラグインを作成するのであれば、plugman形式にする必要があります。 plugman形式であれば、jarファイルもjavaファイルと同様に組み込むことが出来ます。 例えば、 https://github.com/NIFTYCloud-mbaas/monaca_push_plugin を参考にしてみてください。 このプラグインでは、NCMB.jarというjarファイルを扱っています。...
KNaito's user avatar
  • 386
1

cordovaでバックグラウンド動作対応のアプリは作れますか?

https://github.com/wnyc/cordova-plugin-wakeuptimer こちらのプラグインを使えば、 2.完全にアプリを切っている状態で指定の時間になったら目覚ましが再生 を実現可能と思われます。 monacaの有料プランであれば、任意のプラグインがインストール可能だったと記憶しています。 無料プランであれば、cordovaプロジェクトに移行して、...
sujoyu's user avatar
  • 83
1

ons-tabbar-itemを使って外部サイトを開きたい

<ons-tab>のクリックイベントを拾ってその中でwindow.open()してはどうでしょうか。 下記の例ではwindow.open()する代わりにalert()しています。 当該タブをアクティブにしたくないという場合はtabbarのイベントをキャンセルしてください。 ons.bootstrap() .controller("TabbarController", ...
cither's user avatar
  • 1,448
1
Accepted

cordovaプラグインはmonacaクラウドIDEのプレビュー上で動作しますか?

Monacaのライブプレビューでは動きません。 CordovaのプラグインはWebView(Webブラウザ)に無い機能を実現する為の物です。 AndroidやiOSのAPIを呼ぶことで実現されています。ブラウザで動かす事は想定していなかったり、そもそもブラウザの制限で実現不可能な機能であったりします。 別の言い方をすると、...
mjy's user avatar
  • 1.2万
1

Crosswalkプラグイン利用時、サーバ通信ができない

残念ながら、Crosswalkプラグインの仕様上、サーバー側に Access-Control-Allow-Origin: file:// や Access-Control-Allow-Origin: * の設定がないと、このエラーが出てしまうと思います。 ビルドしたアプリでは、アプリのコード領域にindex.htmlがあるのでこのエラーが出ない のですが、...
KNaito's user avatar
  • 386
1

TTS テキスト読み上げ機能をmonacaで実装する方法

Cordova Text-to-Speech Pluginが使えます。 初めて読み上げる言語の場合は読み上げ音声データのダウンロード・インストールが発生します。 // 日本語の読み上げ例 // Androidで確認しています document.addEventListener('deviceready', function (){ document.getElementById("...
mjy's user avatar
  • 1.2万
1
Accepted

レンタルサーバでweinreを使える?

weinreは別のブラウザからデバッグコンソールを使えるようにするツールですが、そのようなことを実現するにはデバッグする側・される側のブラウザが相互に通信できなければなりません。仮に直接ブラウザ間で通信するとなると、どちらかをサーバーとして通信を受け付けられるようにしなければなりませんが、ブラウザにそのような機能はありません(最近また変わってきてはいますが)。 ...
unarist's user avatar
  • 1.5万
1

Onsen UI のラジオボタンで初期設定をしてもチェックマークが表示されない

Onsen UIのクラスradio-buttonは、inputタグのchecked属性が存在するまたは実際にタップされた場合にチェックを表示する動きのようです。 inputタグの{{timeOutList.selected}}は、そのまま{{timeOutList.selected}}と出力されるため、チェックが表示されません。 ディレクティブを使用し、取得したエレメント(inputタグ)...
otak-lab's user avatar
  • 1,438
1

divタグに"background-image"を設定しても画像表示しません。

親要素の高さが 0 なのに height を相対指定しているからではないでしょうか? 以下の例でやっているように絶対指定するか、親要素の高さを確保した上で相対指定するようにしてみてください。 .main-body { background-image: url('https://graph.facebook.com/802198103190018/picture?type=...
KoRoN's user avatar
  • 5,132
1

Google Playにアプリを提出するためのバージョンコード設定方法について

config.xmlのwidgetタグに下のように、「android-versionCode」を指定することで変更できると思います。 <widget id="io.cordova.hellocordova" version="0.0.1" android-versionCode="7" ios-CFBundleVersion="3.3.3"> ■Cordova ...
user7461's user avatar
  • 405
1

cordovaを用いたandroidアプリにて画像選択時強制終了

エラー内容が記載されておりませんので確実な解決方法は回答しかねますが、恐らく、非同期で処理すべきところを同期的に処理しているために、存在しない写真へのパスを参照し、エラーが発生し強制終了してしまっているのではないでしょうか。 例えば、非同期処理で処理されるべきであろう getPicture() について、次のようにすると良いかもしれません。(var optionsの値についても使用したいはず、...
tkhm's user avatar
  • 235

Only top scored, non community-wiki answers of a minimum length are eligible