次のタグが付いている話題の回答:

7
Accepted

JavaScriptでのSQL文の難読化

いろいろ質問への回答では無いことも書きますが、お許しください。 とりあえず、一番簡単なのはWebSQLをやめてLocalStorageを使いkeyを分かりにくい名前にすることです。まずローカルでSQLを使わないと管理できないほどのものを扱っているのでしょうか。あとWebSQLはW3Cの標準からは抜けたので今後どれだけメンテされるか怪しいです。 また データベースを暗号化して使用する場合、...
packet0's user avatar
  • 2,399
4

ホームボタンを押したらアプリが終了するようにしたいです

iosの場合プログラムによるアプリの強制終了はリジェクト対象になる可能性があります。アプリを終了させるのではなくゲームやBGMを止める程度にするべきです。 http://ushisantoasobu.hateblo.jp/entry/2013/02/17/185403
Kensuke Sato's user avatar
3

クロスプラットフォームで開発したアプリでカメラを起動して、プレビュー画面のフレームレートやシャッタースピードを変更したい。

React Native開発に何度か参加した経験がありますので、以下、React Nativeについて回答させていただきます。 仰る通り、React Native Cameraという代表的なカメラ用のパッケージには当該の機能がありません。 Issueでもそうした機能の要望が出ているのですが、無視されている状況です。 Expoという、こちらも非常に有名なReact ...
Sei Sato's user avatar
2

Monacaでバックグラウンド起動する方法(無理やりにでも・・)

私も同じようなことをやっているのですが…… 音楽再生の箇所だけをiOSのプラグインにして、SwiftまたはObjective-cで書いています。 問題なく動いてはいるのですが、 Monaca上で自作プラグインを使うには上位プランへの加入が必須ということなので、 Monacaで作成させてもらったデータをローカルに持ってきて、残りをXcodeで編集しています。(我ながら手間ですね)
user9589's user avatar
2

navigator.resetToPage()の際にnavigator.getPages()が正しい値を返さない

resetToPageの実装は以下のようになっています。 resetToPage: function(page, options) { options = options || {}; if (!options.animator && !options.animation) { options.animation = 'none'; } ...
cither's user avatar
  • 1,448
2

MonacaでAndroidハードウェアのメニューボタンの押下を検出したい

Cordova(6.1.1 で確認)にはmenubuttonというイベントがあるのでこれを捕捉します。 navigator.app.overrideButton("menubutton", true); document.addEventListener("menubutton", function(){ alert("Hello Menu!"); }, false); ...
mjy's user avatar
  • 1.1万
2

フロントカメラで撮影した場合、画像が左右反転してしまう問題

monacaという事ですので、自作アプリからスマートフォンのデバイス標準のカメラアプリを立ち上げて撮影しているという事でしょうか。 こういったカメラアプリは自撮りをする(フロントカメラを使う)場合、プレビューに鏡像を表示することが多いです。 鏡像でなく正しい(他人から見た)映像を映すとユーザに不便になります。 撮影位置の調整や髪のセットなどは、鏡像でないと意外と難しいものだからです。 (以上の事、...
mjy's user avatar
  • 1.1万
2

monaca(phonegap)の高速な音声再生法

質問で示されたリンク先にはMediaプラグインを使ったサンプルが二つ載っていますが、それぞれの実装は微妙に異なります。 「Cordova のメディア操作プラグインを使用した、音の再生」 ボタンを押すと(playSound)、毎回 new Media(...) と media.play(...) を行う。 「Cordova のメディア操作プラグインを使用した、効果音の再生」 あらかじめ new ...
unarist's user avatar
  • 1.5万
2

Xcode上でiOSアプリをビルドする時にTeamとプロビジョニングプロファイルを指定しないとエラーが出る

この場合、DeveloperアカウントがないとRunもBuildも出来ないのでしょうか。 結論から言うとその通りです。 Appleのプッシュ通知サービス(APNs)を使用したアプリを開発するためには、開発するアプリのアプリケーションID(App ID)の登録と、そのアプリケーションIDに対する証明書作成等の手順が必要で、それらが済んでいないと、...
OOPer's user avatar
  • 1.9万
2

monacaでlandscape時のスプラッシュスクリーンの表示方法(android)

質問者です。 Monacaサポート担当様から回答ありましたので、ご報告いたします。 現在のMonacaの仕様では、AndroidでLandscapeを設定した場合、 スプラッシュスクリーンの画像を表示することができないようです。 cordovaバージョンアップ以降に対応を検討中ということでした。
asterK's user avatar
  • 25
2
Accepted

AndroidでCordova暗号化プラグインとFileAPIが併用出来ない

ようやく解決方法を見つけたため、新規コメントにて記載させて頂きます。 (xmlを勉強していた為、遅くなりました。申し訳ありません) まず、cryptプラグインはMonacaとは相性が悪いため、通常使用では駄目でした。 そこで、FILEAPIを暗号化の対象からはずして見たところ、上手く動作しました。 cryptプラグイン内、plugin.xmlを、以下の通り修正しました。 (ただし、...
L1010's user avatar
  • 31
2

Androidのアプリ名を日本語にしたい

私が使用しているサードパーティプラグインの紹介になりますが、下記のプラグインを使用することで両OSとも対応できます。 https://github.com/kelvinhokk/cordova-plugin-localization-strings // translations/app/ja.json { "config_ios" : { "CFBundleDisplayName"...
sugumura's user avatar
  • 871
1
Accepted

アプリ終了時の制御について

動作確認しておりませんが、以下のようにしてみたらダメでしょうか。 ons.ready(function () { // ダイアログの状態を表すフラグを作成 var showQuitDialog = false; ons.setDefaultDeviceBackButtonListener(function () { // ダイアログが既に表示されていればアプリを終了し ...
tutinoco's user avatar
  • 1,201
1

monaca localkit に関して

最近Monacaを触りはじめました。私も同じ現象で未だにlocalkitをiPhoneから認識しない問題は解消できていません。 質問への直接の回答ではないのですが、Monaca Cli経由でmonaca livesyncするとiPhoneから同じWi-Fi上のMacを認識してくれました。 http://docs.monaca.mobi/cur/ja/manual/development/...
Tomohiko SEO's user avatar
1

Bluetooth Low Energy (BLE) Central Plugin for Apache Cordovaの使い方

自己解決しました。 以下のような原因がありました。 PhoneGap初期化完了後に実行されるようにする必要がある。 onDevicereadyの中でボタンリスナーを登録する必要がある。 jQueryの$(function(){})では、PhoneGapの初期化が終わっていない場合がある。 Monacaのプレビュー機能では、devicereadyが呼ばれない。 ...
koj's user avatar
  • 31
1

monacaのコンタクトプラグインを利用してコンタクト一覧を表示したい

jsをこんな感じに書き換えたらエラーは出なくなりました(function(success){}に入ることも確認できました)。 Onsen UIを使う場合はAngularJSとは記述がちょっと異なるようです(やり方次第なのかもしれませんが)。 ons.bootstrap() .controller('MainController', function($scope) { document....
ita_3y's user avatar
  • 2,797
1

monacaのdatepickerの使い方を教えてください

index.htmlに記述すれば、大丈夫です。下記のようにmonaca.isAndroidやmonaca.isIosというプロパティを使ってOSごとに書き分けることができます。 <!DOCTYPE HTML> <html> <head> <meta charset="utf-8"> <meta name="viewport" ...
Middle's user avatar
  • 441
1

CordovaのJSはloader.js?

Cordovaを使用する際に指定するJavaScriptは cordova.js です。Cordovaをラップしたフレームワーク等を使用している場合はこの限りではないかもしれませんが、例えばIonicでは少なくとも cordova.jsを呼び出して使用します。 (呼び出し例としては <script src="cordova.js"></script> のように記載します。) ...
tkhm's user avatar
  • 235
1

「簡単に外部RSSをサイトに表示できるGoogle Feed API【複数RSS対応編】」のコードが Cordova 4.1 にして動かなくなりました

Monacaで新しくRSSリーダーテンプレートにてプロジェクトを作成して、ビルドすると動きました。動作したコードが以下です。お役に立てると嬉しいです。 <!DOCTYPE HTML> <html> <head> <meta charset="utf-8"> <meta name="viewport" content="...
Middle's user avatar
  • 441
1

Cordova(android)で動画再生のため、端末内部でwebサーバを立ち上げたが、オフラインになると再生できない

質問者 silvermotto さんのコメントより。 Crosswalkで別のactivityを立ち上げinappbrowserのかわりとすることで対応できました。
1

monacaでテンキーを実装するには("."を使った小数を入力したい)

はい、入力のレイアウトに拘るのであれば自作するしかありません。 想像しているのは3x4の入力フォームですよね? 質問に記載されているtype="tel"は電話番号に関係する文字列しか入力できません。 (※数値、*#+) また、type="number"ではレイアウトが想定の物と違うものになってしまうかと思います。 INPUTのみで制御するのは難しいでしょう。 ...
Sieg's user avatar
  • 1,698
1
Accepted

Monaca InAppBrowserプラグインでWebView表示後、Web SQLで「no such table」エラーが発生する

自己回答です。 InAppBrowserプラグインを使用してブラウザを表示すると、DB参照先が /data/data/パッケージ名/app_database から /data/data/パッケージ名/app_inAppBrowserDB に変わってしまうため、"no such table"が発生するようです。 table not found when coming back from ...
otak-lab's user avatar
  • 1,438
1

CordovaからEXIF情報が取得できない。

少し確認をさせて下さい。 ソースのインポートはしていますか? <script type="text/javascript" src="cordova-exif.js"></script> Cordova Exifが必要としているプラグインはインストールしていますでしょうか?? cordova plugin add org.apache.cordova.camera ...
yuichi555's user avatar
  • 351
1

<ons-carousel>のメソッドについて教えて下さい。

ons-carousel-itemの要素数を取得するだけなら document.getElementsByTagName('ons-carousel-item').length とかでも良い気がします。
ita_3y's user avatar
  • 2,797
1

<ons-carousel>のメソッドについて教えて下さい。

要素数については以下で取得できるようです。 _getCarouselItemCount() ただしこのメソッドは、見て分かる通りOnsenUIの内部用のメソッドであるため、今後のバージョンアップ等で名前の変更や、削除されることもあるのを覚悟しておく必要が有ります。 後は、現在のindex番号(0から始まる数値)は取得できるので、...
worker's user avatar
  • 43
1

ONSEN UIでカルーセルのサブウィンドウを表示したい。

ons-dialogと組み合わせるならこんな感じですかね。 ダイアログのスタイルはons-dialog配下に<div class="dialog">で設定されるみたいなので、このやり方だとスタイルの調整はちょっと面倒かもしれないです(一応サンプルは大きさと大きさ変更に伴う位置だけ変更しています)。 ons.bootstrap() .controller('...
ita_3y's user avatar
  • 2,797
1
Accepted

Cordova Uncaught ReferenceError: test is not defined at file:///android_asset/www/js/index.js:24

plugin.xmlに <clobbers target="test" /> と記述されているので、index.jsの24行目は function cordovaPlugin(){ window.test.sendPlugin("test", success, error); } のように、windowをつける必要がある気がします
fkm's user avatar
  • 2,593

Only top scored, non community-wiki answers of a minimum length are eligible