5
票
htmlタグをphpで配列にしたいと考えています。
ネストなど考えない簡易的なものであれば、正規表現を使う方法があります。
$str = 'abcdefg<span style="font-size:20px;">hijklmnop</span>qrs<span style="font-size:18px;color=F00;">tuv</span>wxyz';
preg_match_all('/(&...
4
票
承認済み
構造体の配列の表記法
[T]とArray<T>は、基本的に全く同じ意味で、前者は後者の省略記法であると思ってください。したがって、Swiftの配列型にどんなメソッドが使えるかを調べるときはArrayが正式の型名であると考えて調べることになります。
Array<T>という書き方は、Swiftのジェネリクスと呼ばれるもので、別のデータ型を型パラメータとして持つデータ型が宣言できます。...
4
票
自身の要素に重複が無い昇順の配列同士で、共通している要素を求めたい
無駄のある方法
まず、愚直に解くのであれば、配列 a の要素が配列 b に含まれるかどうか1つずつ調べれば良いです。たとえば以下の例で考えてみます。
int a[] = {1, 5, 9};
int b[] = {2, 3, 5, 7, 11};
この例であれば、まず a[0] である 1 が b に含まれるか調べます。含まれません。そのあと a[1] である 5 が含まれるか調べます。...
4
票
Javascriptオブジェクトのプロパティをソート
ちょうど類似の記事が以下にあります。constではなくvarで質問されていますが同等でしょう。
Sorting JavaScript Object by property value
で、@mok2pokさんのコメントと同様の内容がコメントに付いていて、高評価を受けています。
google翻訳にかけた結果が以下になります。
質問そのままの内容としては、答えは「出来ません」のようですね。
...
4
票
承認済み
Pythonの配列の作り方の違いによる挙動の変化について
A = [[0] * 3] * 3と言うのは、ほぼ次のようなコードと等価だと言えば少し理解しやすくなるでしょうか。
c = 0
b = [c,c,c]
A = [b,b,b]
Pythonのリストは参照で保持されます。* 3という演算ではその参照がコピーされるだけなので、
A = [[0] * 3] * 3という式では、内側のリスト[0, 0, 0]は一つだけ作られて、A[0], A[1], ...
4
票
承認済み
Pythonの配列の要素数が0かそれ以外かを判定する方法のパフォーマンス
計測のために関数を用意しました。
グローバル変数アクセスコストの影響を避けるために、必要な値は引数で渡します。
>>> def f1(n, nums):
... for i in range(n):
... if len(nums) > 0:
... pass
...
>>> def f2(n, nums)...
4
票
承認済み
「1」から「指定された数」までの数列を配列で作りたい
for (let index = 1; index < maxNum; index++)
のループ内の処理が実行されるのはindexがmaxNum未満の場合です。このため、次のロジックが実行されません。
if (index === maxNum) {
return ary_result;
}
for文を次のように変更し、
for (let index = ...
4
票
「1」から「指定された数」までの数列を配列で作りたい
ちなみにJavaScriptにはジェネレーター関数というものがあり、呼び出し毎に新たな値を返すことができます。また、スプレッド構文というものがあり、反復可能オブジェクトから配列を構築することができます。両者を組み合わせることで、ものすごくシンプルに実現できます。
function* createNum(maxNum) {
var i = 1;
while (i <= ...
3
票
承認済み
3
票
配列の標準偏差を一度にもとめたい
numpy.stdという、そのまま標準偏差を求めてくれる関数があります。
ちなみに不偏標準偏差を求めるときはddof=1にする必要があるようです。
追記(2017/10/04 22:19)
axis(軸)を指定すれば、その軸に沿って標準偏差を計算してくれます。なので、配列の配列に対して、各配列の標準偏差を計算したいときは、axis=1と指定すればよいです。
>>> a = ...
3
票
3
票
配列のfor文の中にif文を入れる文について
解決策
numbers に含まれるすべての要素と等しくないと分かってから初めて「ハズレ」と出力するようにしてください。
実験
どのようにプログラムが動いているか、具体的な値を使って実験してみましょう。
たとえば入力された数字が 9 だったとします。これは {3, 4, 9} に含まれているので、期待している出力は「アタリ!」です。
質問文中にあるプログラムの for 文を見てみます。
...
3
票
ドット演算子とアロー演算子の違いについて
p->mem は (*p).mem と同義です。って既に自分で書かれていますよね。
擬似コードでどう書けばよい? ってことだとしょせん擬似コードですから自分(や第三者)にわかるように書けばそれでいいんです。コンパイラに通すわけでもなし。
擬似コードを実際に c コンパイラに通すのであれば c の文法に合うように書かざるを得ませんし、そのときはドットとアローは使い分けます。
3
票
Pythonの配列の要素数が0かそれ以外かを判定する方法のパフォーマンス
次のような配列numsがあったときに、配列の要素数が0かそれ以外かを判定する方法で、
実装方法によってパフォーマンスに後述のような差がありました。どういう理由でこのような差が生まれてくるのかを教えてほしいです。
こちらだけ。
cpython限定ですが、試しにCでループ内処理を書いてみました。
/* Py_DECREF忘れてるよっ!というのはご愛嬌 */
void exec1(...
3
票
C++で配列を動的に取りたい(コンストラクタに引数付きで)
newは次の2つの役割を持っています。
メモリ確保を行う
コンストラクターを呼び出す
(非配列版)引数を指定できる
(配列版)引数を指定できず、デフォルトコンストラクターが呼ばれる
この質問では、配列版においてデフォルトコンストラクター以外を呼び出したい、とのことですが、とりあえずは実現できません。
ただし、newの機能を分割して、それぞれを呼び出せば実現可能です。
::operator ...
3
票
承認済み
Swiftで2次元配列の初期化がコンパイルエラーで通りません。
Array.init(repeating:count:)で配列を初期化する場合、repeating:に指定しないといけないのは、個々の要素の値であり、個々の要素の型ではありません。
簡単のために、まずは一次元配列で見ていくと、次の2つの違いはお分かりでしょうか?
var arr1: [Int] = Array(repeating: Int, count: 7)
//->Cannot ...
3
票
2次元配列の任意の行の先頭のアドレスを"素早く"取得する方法があればご教授ください
これを0から999のiに対して繰り返すとなると、iが増えるにつれて、アドレスを得るのにかかる時間も増えるとおもいます。
オイラの思いつく限りのすべての処理系において lightness[i] の計算時間は O(1) つまり処理時間は i の値に関係なく一定です。一定にならないハードウエア・ソフトウエア実装が想像できないです。
&lightness[i][j] がすでにあるとき
&...
3
票
JavaScriptのオブジェクトを逆順にソートしたい
旧来、オブジェクトに順序はありませんでした。最近になって仕様に追加されていますが、あまり使い易い性質のものではありません。基本的にはオブジェクトの順序を利用するコードは書かない方が良いと思います。
それでも行なう場合。
まず、Object.keys() などでキー(プロパティ名)の配列を取得し、それを反転させます。その結果の順に、オブジェクトに挿入します。
注: ...
3
票
np.array行列の2乗を求めたい。
**で出来ませんか。
a = np.array([-11007, -9748, -7942, -6331, -5511, -5508, -5421, -4330, -3289, -1807])
print(a ** 2)
# array([121154049, 95023504, 63075364, 40081561, 30371121, 30338064,
# ...
2
票
beautifulsoupを用いて、規則性のある20行24列の競馬のデータ表をCSVに書き込みたい
テーブルには20行があるのに、1行しか取得できないの原因は
soup.find('div', {'id':'contents_liquid'}).findAll('tbody')
tbody は一つしかないので、for ループが1回だけ走らせしました。tbody から各 tr を取り出す必要があります。すなわち
soup.find('div', {'id':'contents_liquid'}...
2
票
Python3の配列操作 指定したインデックスの配列を作りたい。
すでに解説されているスライスでうまくいかない場合は「一括」といえるか解りませんが、内包表記があります。質問の例ですと以下のようになります。
# [元のリスト[i] for i in 抜き出すインデックスたち]
a = [1,2,3,4,5,6,7,8,9,10]
b = [a[i] for i in (3, 6, 9)]
print(b)
# => [4, 7, 10]
(日本語で「...
2
票
Numpyの配列に、Excelのようなsumif, countif関数はないのですか?
条件式を使った添字指定の方法である boolean array indexing を使えば
# テスト用の numpy array
arr = numpy.array(list(range(10)))
# sumif を出力
print(arr[arr > 5].sum())
# countif を出力
print(numpy.sum(arr > 5))
のように書くことができます。...
コミュニティ wiki
2
票
二次元データを一次元配列で扱う際のインデックスの計算方法
var z = y*SIDE_CELLS+x; はインデックス(添字)ですね。
3×5の配列
[
[ 1, 2, 3, 4, 5],//row:0, 0行目1列めの内容は2(0始まり)
[ 6, 7, 8, 9, 10],//row:1, 1行目2列めの内容は8
[11, 12, 13, 14, 15] //row:2
]
を一次元の配列にすると
[1,2,3,4,...
2
票
承認済み
bashで配列への要素の追加に+=が使えるバージョン
更新履歴によると、bash 3.1からです。
bashの更新履歴(changelog)はGNUから配布されているファイルの中のNEWSとCHANGESに入っています。自分の環境(Ubuntu 14.04)では/usr/share/doc/bashにもありました。Web上ではここなどにコピーがあります。
NEWSによると、
This is a terse description of ...
2
票
2次元リストから特定の要素を探し出し、その位置を表示させたい
NumPy を使ってよければ、np.where を使って次のように書けます。この方法は目的の要素が入っている場所を全列挙します。
>>> import numpy as np
>>> arr = [[0, 0, 0], [0, 0, 1], [0, 0, 0], [0, 0, 0], [0, 0, 0]]
>>> ind = np.where(...
2
票
承認済み
phpで日付比較ができません
その他の部分は意図通りに動いていると言うことが前提ですが、このif文の部分:
if($cntStart >= $today && $cntEnd <= $today) {
$status += array($i=>"開催中");
}else if($acStart >= $today &&...
2
票
C++の配列とbyte型変数の足し算?について
byteは標準の型ではないので、整数型だと仮定して説明します。
配列変数を単独で使用すると、その配列の先頭の要素のアドレスを返します。今回の場合、arduinoとすれば、先頭の要素arduino[0]のアドレス、つまり &arduino[0]を返します。
これに整数値を足すと、その値だけ配列の要素をスキップした先の要素のアドレスになります。例えば 3を足すと、先頭から ...
2
票
承認済み
Swiftの配列内を操作する方法
何点かポイントを。
配列(あなたのobservations)をletで宣言すると、その中身を後から変更することはできません。guard letほどポピュラーなイディオムではありませんが、Swiftではguard varなんて宣言もできます。
baseballの推測値が0.080000以上だったらなんて条件を少し書き換えて、「信頼度が0.080000以上で識別子が"baseball"の要素があれば」...
2
票
JavaScriptのconsole.logについて
参考までに:
let obj = {};
obj.attr_1 = null;
obj.attr_2 = 2;
// objが各属性を持っているか調べる
obj.hasOwnProperty("attr_1")?console.log("obj has attr_1"):console.log("obj doesn't have attr_1");
obj....
2
票
多重配列を、指定したセルの箇所だけ展開させたいです。
masmさんのコードを参考に、自分でも作ってみました。たぶんうまく動いています。
var expand = function(targets) {
return function(newTable, oldRow) {
var expand = function(table, cellIndex) {
return cellIndex < table[ 0 ]....
無効化に投票