8
票
App storeに審査を出さないでiOSアプリをダウンロードする方法(testflight以外で)webダウンロードのため、untrustedの状態になるのは問題ありません。
不特定多数に向けて、AppStoreを介さずにiOSアプリを配布する手段はありません。
技術的には可能ですが、認められていません。
AppStoreを介さずに「特定」多数にアプリを配布する方法としてEnterprise Programがあります。これは1つの組織内であれば、登録デバイス数の制限を受けることなくアプリの配布が可能です。
1つの組織を超えて、しかし特定の利用者向けに配布したい場合、...
- 8,455
5
票
Accepted
iTunes Search API での大量データ取得について
Apple公式の以下のページを見る限りでは、具体的な制限の有無や内容については言及されていないようですね。
https://affiliate.itunes.apple.com/resources/documentation/itunes-store-web-service-search-api/
ただ実際には、...
- 1.5万
3
票
Accepted
AppStoreConnectで「Apple Developer Programの使用許諾契約書が更新されました」と表示される
表記の通りですが、Apple Developer Programの使用許諾契約書 が更新されたので、ACCOUNT HOLDER(あなたが所属しているApple Developer Programの管理者)に連絡して、同意して貰う必要があります。
ACCOUNT HOLDERが誰なのか?はこちらのURLにアクセスできれば確認できるはずです。
https://appstoreconnect....
- 439
2
票
【Xcode6.3.1】ArchiveしてValidateしたらThe app references non-public selectors in Payload/Myapp.app/Myappname:recursiveDescriptionというwarningが出ます
CocoaPods等でライブラリを利用している場合は、そのソースに"recursiveDescription"が含まれてないか確認しましょう。
バイナリ(.a, .framework等)をリンクしている場合は一旦外してワーニングが出るか確認しましょう。
いずれにしても、エラーではなくワーニングならばバイナリ段階の審査はまず通ると思うので、それだけが気がかりなら提出してみるといいと思います。
- 31
2
票
Accepted
AppStoreでのユーザーレビューは1アプリに対して複数回可能か?
おおむね自分で試したところの知見を共有しておきます。
結論:評価件数は変わらないが、星もコメントも更新されるようです。
例えば、アプリのver 1.00で
「星4、コメント:あああ」
と書いたユーザーが
ver 1.01で
「星5、コメント:いいい」
とした場合に、
「星5、コメント:いいい」のみ有効になるようです。
評価件数は更新なので増えないということになりますが、
...
- 637
2
票
Accepted
iOSアプリをユーザーに自動アップデートしてもらうには、何かアプリ側で対応は必要でしょうか?
以下のリンクの通り、基本的には自動的にアップデートされます。
https://support.apple.com/ja-jp/HT202180
ただ、様々な要因で自動でアップデートされない場合があるので、サーバー側APIの変更などへの対応のためにアプリ自体に強制アップデートのための仕組みを実装しておくと良いと思います。
これは、アプリの起動時にバージョンチェックを行って、...
- 889
1
票
App Storeにあるアプリをアップデートしようとするとエラーになる
新しく組み込んだ(と思われる)FBLPromises.frameworkが署名されていないためです。
Terminalから、プロジェクト中のFBLPromises.frameworkを、Keychain Accessで開発者の署名を選択し、一行目をコピーして
codesign --force --deep-verify --verbose --sign "ここに証明書の名前" -...
- 3,113
1
票
youtube_player_flutterを使用したiOSアプリが却下される
ざっと訳すると、
We found your app provides potentially unauthorized access to third-party audio or video streaming.
「あなたのアプリが、権限の無い、サードパーティのAudio や Videoのストリーミングへの、潜在的なアクセスを提供する」ことを発見しました。
Your app and ...
- 4,235
1
票
iTunes Search API での大量データ取得について
公式のドキュメントに記載はないようですが、offsetを指定できるので、全件取得はがんばればできそうですが、 ( https://syncer.jp/itunes-api-matome )
他の方が回答されているように、403の件もあるので、どうしてもAPIを使いたいなら一定時間あけたりなどの工夫と、かなり時間がかかることへの対応が必要でしょうね。
- 11
1
票
Accepted
iPhoneアプリがApp Storeで公開されるURL について
1と2に対しての回答ですが、仰るとおりです。
iTunes Connect > マイ App > [アプリ名] > その他 > App Storeでの表示
上記のリンクがアプリ公開URLになりますので、こちらのURLを先方にお伝えください。
設定した公開日(指定した日の各国において午前12時)を過ぎると閲覧可能になります。
3に対しての回答ですが、...
- 1,201
Only top scored, non community-wiki answers of a minimum length are eligible