次のタグが付いている新しい回答: android
2
票
Accepted
大きなサイズの画像をiOSやAndroidのブラウザで表示するためのサービスや技術
元画像をいくつかに分割し、それらをタイルとして敷き詰めて表示するのが一般的だと思います。ユーザーの操作に合わせて表示箇所を動的に読み込むなどの処理を JavaScript で実装することになります。
「タイルマップ」などの語で検索すると、ライブラリや解説が有ると思います。ただ、分野としてはゲームや地図向けのものが多そうです。
高解像の画像用のものに絞って探す場合は、「high resolution」...

mjy♦
- 1.2万
-1
票
GPS で位置情報を取得して距離を計算する関数と、ボタン動作に関する質問
斜辺^2 = 底辺^2 + 高さ^2
(三角関数)
で、でますよ。
ちなみに、X = 底辺 で Y = 高さ っス。
それを計算するメソッドにパラメータ入れ込めば、斜辺(ここでいう直線での距離)
これを、毎秒位置を追加しながら累計していけば、つまりは総距離が出ます。
んで、この毎秒の部分ですが、より秒数を細かくすればかくかくしなくなりますので
精度も上がります。
...
-2
票
Android端末をキーボードとして使うようなアプリの仕組み
色々やり方はあると思いますが、USBで送るっていうのが限定であれば
例えば、普通にテキストとして外部ストレージに保存してから、PC側から
それを読みとるとかが考えられるように思うんです。
スレッドでループさせて読み込み読み込み、また読み込みって感じで。
すみませんそれ以外思いつかないので逆にあったら知りたいです。
リスナーで外部からタイミングよく起動するような。
0
票
androidアプリ開発で、android11以降の携帯とPCとのデータのやり取りについて
何かしらの外部ストレージを差し込んで、その中に保存をPC側からしておいて
アプリ側からその外部ストレージを読みに行くとかできるんじゃないでしょうか…?
後は、アプリのパーミッションでストレージ読み書きを許可してあげればいいかと思います。
やっぱり、アプリ内のストレージには外部から読み書きできないんですかね…。
昔はできたんですが。
-1
票
複数のActivityでgetSystemServiceによりシステムサービスを利用するためのインスタンスを取得する方法
static化とか…?
無理くり動的にしてしまうとかで呼び出せば良いかなとか。
0
票
Androidアプリで、1つのアプリで、機能別の2つのアイコンを作成することは可能ですか?
できますよ?
たぶんですが…。
むかーしむかしやって見たような気がします。
ネットでやり方とか出てると思いますよ?
一応ですが、その部分の違う範囲にも言えるので知っておいた方が良いこととしてですが…。
一応Androidは画面側とJava側で分かれて作るようになっているように見えますが…。
実際のところは、むかしからずっと作ってる人だと痛いほど痛感していますが
...
上位 50 件の最近の回答が含まれています
関連するタグ
android × 1184java × 300
android-studio × 123
kotlin × 68
monaca × 58
ios × 57
android-layout × 48
unity3d × 39
cordova × 36
javascript × 35
gradle × 26
eclipse × 25
xml × 25
android-fragments × 25
webview × 21
google-maps × 18
flutter × 15
android-volley × 15
c# × 14
camera × 14
html5 × 13
xamarin × 13
firebase × 12
fragment × 12
sqlite × 11