2
pyenv install の実行結果の出力に、
/root/.pyenv/plugins/python-build/bin/python-build: line 1539: patch: command not found
と表示されていますので、patch コマンドがインストールされていないと思われます。
おそらく yum コマンドで patch パッケージをインストールすれば解決するかと思われます。
1
metropolis さんの回答、およびコメントに対する補足です。
Amazon Linux で使用する yum コマンドは基本的に個別のパッケージ単位で指定しますが、オプションを使用することで関連するパッケージを「グループ」という単位で管理することができます。
具体的には yum groupinstall に続けてグループ名を指定します。
今回のようにソースコードのコンパイルが必要になるときには、"Development Tools" というグループを指定してインストールしておくと便利です。
実行例:
$ sudo yum groupinstall "Development Tools"
Amazon Linux インスタンスでソフトウェアのコンパイルを準備する - ...
1
エラーメッセージにはどのように対処すればよいか、必要な情報が表示されているように思います。
nginx is available in Amazon Linux Extra topics "nginx1.12" and "nginx1"
To use, run
# sudo amazon-linux-extras install :topic:
Learn more at
https://aws.amazon.com/amazon-linux-2/faqs/#Amazon_Linux_Extras
Amazon Linux では一部のアプリケーション (パッケージ) が "Amazon Linux Extras" という扱いで、...
1
Amazon Linux は CentOS ベースなので、パッケージ管理のコマンドは apt ではなく yum もしくは dnf を使用するはずです。(apt は 主に Debian/Ubuntu 向けのパッケージ管理コマンドです)
1
apacheの設定ファイル、httpd.confのドキュメントルートの設定で指定されているディレクトリ以下に、表示したいファイルは保存されていますか?おそらくエラーメッセージの通り、その場所に閲覧したいファイルがないものと思います。
上位に投票された、最小文字数のコミュニティ wiki 以外の回答のみが対象となります