1
票
Accepted
c++で作成されたdll内の関数とC#プログラム間のポインタの取り扱い
C++(LONG) と C#(int) の型の違いもありますが、おそらくは呼び出し規約の相違ではないでしょうか?
少なくとも 32bit プロセスでは呼び出し規約を合わせる必要があります。
C++ 側のコンパイラが示されていませんが、Visual C++ では __cdecl がデフォルトになっています。
対して、.NET側の DllImport のデフォルトは Winapi = Stdcall ...
1
票
c++で作成されたdll内の関数とC#プログラム間のポインタの取り扱い
質問と無関係でありながら、実は原因かもしれないので指摘します。
C++側
extern "C" __declspec(dllexport) LONG getValFromTable(TBL* ptrStrc)
C#側
[DllImport("testDLL.dll", EntryPoint = "func2")]
public ...
1
票
objcopyで埋め込んだデータが取り出せない
質問者です。自分でも検証したところ、原因がわかったので記します。
結論としては、ローダー側の実装ミスで、カーネル側のプログラムには(少なくとも今直面している問題に対しては)問題ありませんでした。
犯してしまった実装ミスは、data領域を正しくロードしなかったことです。私は何も考えずにカーネルの実行ファイルを目的のアドレスにロードしただけで、data領域始め、...
Only top scored, non community-wiki answers of a minimum length are eligible