Skip to main content

次のタグが付いている話題の回答:

4

DDD(ドメイン駆動設計)における、マスタ情報の扱い

クリーンアーキテクチャのルールに疎いせいか、何が制約になっているのかがいまいち掴みきれていませんが、私ならこんな風に設計するということで・・・ まず、Priceを元にRankを決定するのはドメインの知識なので、ドメインモデル化します。 ここではRankPolicyエンティティとしましょう。 RankPolicy + calculateRank(price: Price): Rank ...
mok2pok's user avatar
  • 1,775
4
承認済み

「進化的アーキテクチャ」における「適応度関数」は、どのようなコンセプトでしょうか?

書籍『進化的アーキテクチャ』の訳者、島田と申します。 ご質問に書かれている通りの理解で大丈夫だと私も考えています。 適応度関数については、「2.1 適応度関数とは」(P21~P22あたり)の説明において、 アジャイルソフトウェア開発における受け入れ基準と同様、進化的アーキテクチャにおける適応度関数もソフトウェアでは実装できない場合がある。それでも...(中略)......
Koji Shimada's user avatar
3
承認済み

Scalaアプリに対して、クラスの依存関係をテストする方法を教えてください

自己解決したので記録します。 このような用途でScalaに対して使えるフレームワークとしてArchUnitがあります。 https://www.archunit.org/ ArchUnitは基本的にはJava向けに作られていますが、ScalaやKotlinでも利用可能です。 特にScalaに適用する場合、適当なテストフレームワーク(以下のサンプルではscalatest)...
rugamaga's user avatar
  • 915
2

ドメイン駆動のエンティティ(Entity)とテーブルの関係について

クリーンアーキテクチャやヘキサゴナルアーキテクチャのような、ドメインモデルが外部の技術要素に依存しない設計方針を選んだ場合(大抵はそうだと思いますが)、ドメインモデルは自身がどのような形で永続化されるか、関知しません。 従って、1つのエンティティを同じ構造のテーブルに入れようが、複数テーブルに分けようが、構わないわけです。 むしろ、ドメインモデルからの依存が無いからこそ、...
mok2pok's user avatar
  • 1,775
2
承認済み

複数の値からなるvalue objectってありですか?

全然ありです。 1つの値とか、複数の値とかは、ValueObject(値オブジェクト)の定義上、関係ないです。 よくある例: 「姓」と「名」の2つのフィールドから構成される「氏名」値オブジェクト 「郵便番号」「都道府県名」「市区町村名」などの複数のフィールドから構成される「住所」値オブジェクト なお、エンティティなのか値オブジェクトなのかは、構成要素が単一か複数かではなく、目的によります。 「...
mok2pok's user avatar
  • 1,775
1

Clean ArchitectureのISPの説明でUser1の再コンパイルが必要になる理由がわかりません

コメントにかけないので、ここに。ちょっと試してみました。下記のように、OPSのpublic static finalな定数を変更したタイミング(のみ)でUser1のハッシュ値が変わります。(ビルド結果が変わる=再ビルド必要) find . -type f -exec md5sum {} \; |grep step|grep User1 (1)...
あとわいと's user avatar
1

Scalaアプリに対して、クラスの依存関係をテストする方法を教えてください

自分では試してないんですが、これで出来そうじゃないですか? https://contributors.scala-lang.org/t/sculpt-dependency-graph-extraction-for-scala/1507
rysh's user avatar
  • 31

無効化に投票